2月25日(日)に開催される「東京マラソン2018」のオフィシャルドリンク「ポカリスエット」のWEBムービー「東京サプライ少女2018 Runners A to E篇」が、2月13日から公開された。
【写真を見る】小貫莉奈が編集部を訪問! みんなでポカリのPの文字を作ってみた
WEBムービー「東京サプライ少女2018 Runners A to E篇」には、3代目「ポカリガール」に抜てきされ、新人モデル・女優として注目が集まる小貫莉奈(おぬき・りな)が出演。
小貫が初々しさの残る全力演技と、ポカリスエットを飲んだ際に自然とこぼれる笑顔が印象的な動画となっている。
そこで、小貫に撮影秘話からお気に入りのシーン、憧れの女優についてまでさまざまなことを語ってもらった。
――撮影期間はどのくらいかかりましたか?
2日間で撮りました。ちょうど都内で大雪が降る2日前から撮り始めました(笑)。早朝6時ごろに集合して、夕方日が暮れるまで撮影しました。
――それはすごい! 結構体にくるんじゃないですか?
部活動をずっとやっているので大丈夫です! 小学2年生のときから、バスケットボールをやっていて、ポジションはガードです。
――なるほど。でも、動画を見る限り結構走っていますよね!
そうなんです。浜辺を10本以上走りました。
――路上を走るより体力を使うんじゃないですか?
部活の合宿とかでも、よく浜辺を走ることがあったので、実は結構慣れていました(笑)。
――そして今回のポカリガールはオーディションで受かったとのことですが、そもそも受けようと思ったきっかけは?
ずっとポカリスエットは飲んでいたので、親しみのある飲料水ですし、応援するという意味では自分も部活をやっていたので、通じるものがあるかなと思いました。
――実際こちらのオーディションではどういったことをされたんですか?
走り方だったり、特技のバスケットボールの披露だったり、いろいろとさせていただきました。
――バスケの披露って、どんなことをされたんですか?
シュートを打つフリをしました。
――手応えはありましたか?
バスケのとき、皆さん「いいね~!」って言ってくださいました。ポカリを飲んでいるときも真剣に見てくれたので、可能性はあるかなって思いました。
――そして合格してどう思った?
本当にビックリして、最初は何がなんだか分からなかったのですが、本当にうれしかったです。
――受かったときのご家族のリアクションは?
家族には真っ先に伝えましたが、自分以上に喜んでくれました(笑)。友達もみんな応援してくれているので、まだ伝えられていないんですけど、喜んでくれたらうれしいです。
――芸能界に入ったきっかけは“超十代”ですよね?
はい! 「超十代オーディション2017」でグランプリを取りました。そのオーディションを受けようと思ったのは、中学校3年の時に、将来についての作文を卒業式に向けて書くときにずっと迷っていて…。
もともと芸能界に興味があったので、オーディションがあることを知って、受けてみようと思いました。
――芸能界に興味があったというのは、具体的にどういう分野で?
ずっと「Seventeen」とか「nicola(ニコラ)」とかそういう雑誌を読んでいて、モデルさんを見て格好いいなと、憧れていました。
――特に憧れのSTモデルさんはいらっしゃいますか?
三吉彩花さんと、広瀬すずさんです! モデルも女優も、どちらも完璧にこなされていて、すごいなですよね。憧れています。
――では、小貫さんご自身も女優さんを目指して?
はい! よくお爺ちゃんと刑事ドラマを見ていたので、ドラマには出てみたいです。
――刑事ドラマで最近面白いなって思った作品はありますか?
ちょうど今、放送中の「99.9-刑事専門弁護士-SEASONII」(TBS系)です。面白いコメディーな感じもありますし、真剣な場面もあって好きです。刑事さんではなく、弁護士さんが主人公のドラマですが、とても興味があります。
――お爺様と見ているときは、やはり「相棒」(テレビ朝日系)などになるんでしょうか?
あ~「相棒」よく見ます(笑)。でも、うちのお爺ちゃんは「99.9―」も見ているんですよ。
――本当ですか!? お若いですね~(笑)。
はい(笑)。いつも遅くまで起きていてドラマを見ていますよ。
――なるほど。ドラマ以外だと何か好きなテレビ番組はありますか?
「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)はよく見ますね。面白いんですよ! 学校の友達ともその話をしています。
――あー! 中でも特に好きな企画はありますか?
出川哲朗さんが英語でしゃべる(はじめてのおつかい)企画はいつも大笑いして見ています(笑)。
――面白いですよね。ちなみに小貫さんは英語ができる方ですか?
英語は…頑張ります(笑)。学校にはちゃんと行かせてもらえているので、仕事と勉強を両立できるようにしたいです。一番得意な教科は数学です。私は理系の方が得意ですね。
――尊敬します(笑)。ちなみに学校生活で一番楽しいことは?
まだ部活動を続けているので、部活の人とおしゃべりをすることです。あとは最近はやっている、短い動画を投稿できるというアプリがあるんですけど、そのアプリで面白い動画を撮ることにハマっています!
――へ~。それってどんな動画なんですか?
人気のモデルさんだったり、タレントさんだったりが撮っている動画をまねして、ダンスや歌とか、合わせて踊ることにハマっています。
――踊りはお得意で?
いや~(笑)。小さい動きならできるんですけど、大きい動きはちょっと…。ダンスはやっていなかったので。
――ダンスは必修科目じゃないんですか?
中学校のときは必修だったので、授業でやりましたね。EXILEさんの「Choo Choo TRAIN」を踊っていました! クルクル回って(笑)。
――なるほど。そして話をWEBムービーに戻して。特にお気に入りのシーンってありますか?
ポカリガールが、応援する気持ちを込めてポカリにキスをしてランナーに手渡すっていうシーンです。思いを込めて、恥ずかしいけど渡すっていう繊細な感情の変化が好きですね。
――「東京マラソン2018」の応援がテーマになっていますが、小貫さん自身も例えば他の部活の生徒などを応援しに行くことってあります?
ありますね。野球の応援には全校で行くので、そういうところでは一生懸命応援していました。
――具体的に今後ポカリガールとして、どんなときにポカリを飲んでもらいたいですか?
部活動をやっているので、皆さんが運動をしているときも飲んでもらいたいですし、頑張りたいときも飲んでもらいたいなと思っています。
――自分ではいつポカリを飲むことが多いですか?
バスケをやっているときもそうですし、あとは風邪を引いた時とか、頑張りたいと思ったときは飲んでいます!
――運動神経が良さそうな印象ですが、マラソンも自信あり?
マラソンは、小学生のときに男子と一緒に混じって1位を取りました。中学校のときは、2位を取ったことがあって。あとは地区でやる駅伝とかでもよく走りましたし、陸上ではリレーで1位を取ったことがあります!
――本当に足に自信があるんですね。42.195kmも走れそうですか?
そうですね。10kmまでは駅伝の練習で走ったことがあったので。しかも夏休み中、毎朝ずっと5時半に集合して、6時から7時までで10km走る、ということもしていたので、フルマラソンも大丈夫なんじゃないでしょうか(笑)。
――今後はタレントさんとしていろいろと方向性が広がりそうですが、特にどうなりたいですか?
モデルとしても活躍したいですし、女優としてもいろいろなドラマだったり映画だったりに出演したいと思います。
――最後にメッセージをお願いします。
ポカリ応援ムービーは、東京マラソンに向けて参加するすべての皆さんに送っているので、そのムービーを見て、少しでも勇気づけられていただけたらうれしいです。
ザテレビジョンさんの読者に、もしかしたら東京マラソンを走る方がいるかもしれませんので、招待選手や一般ランナーなど、さまざまな国籍・年代の方が参加されますが、自分たちの目標に向かって、水分補給を忘れずに頑張ってください!(ザテレビジョン)
コメント