ニコニコニュース

ランキング

ニコニコニュース全記事中のユーザーに最も人気になったトップ記事です!気になった記事を是非読んでみませんか?

1

参政党15議席と躍進、国民民主党17議席と大幅増か 与党過半数割れ 参院選【ANN出口調査・予測獲得議席】

 参議院議員選挙が20日、午後8時で投票が締め切られた。ANNの出口調査による各党の予想獲得議席数は、自民党35(-17)、公明党8(-6)、立憲民主党24(+2)、...
2

李在明政権下で初の「独島防衛訓練」、日本が抗議=韓国ネット「なぜ日本が口を出すんだ」

2025年7月17日、韓国・聯合ニュースは韓国軍が李在明(イ・ジェミョン)政権では初めてとなる竹島周辺海域での「独島防衛訓練」を行ったと伝えた。 軍関係者が「海軍と海...
3

「給料の半分近くは税金で消える」「何のために働いているのか…」あなたが“今の日本”に望むことは? リスナーから寄せられたリアルな声を紹介

本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナー=「社員」として迎え、“ラジオの中の会社”をコンセプトに日常を共有していく、TOKYO FMの夕方の生放送ラジオ番組「...
4

日本の外国人問題はどれほど深刻なのか―中国メディア

5

「核武装が最も安上がり」参政党・さや候補の発言が波紋…広島被団協も「広島がどんな目にあったか」と憤り

6

日本と韓国、2046年W杯共催の可能性!?「日韓中W杯もありえる」と韓国紙

7

自民・森山幹事長、議席大幅減に「説明不足もあった」「政策は間違っていない」 責任は「石破総裁であり私であり、選挙に関係をしてきたみんな」と進退語らず

8

石破総理、参院選“大敗”の責任問われ「私が担っていく」と続投の考え

9

「参政党支持者から暴力受けた」 仁藤夢乃さんらが被害届、プラカード抗議中に「体当たり」や「首絞め」と主張

10

「地球ごと滅んでほしい」逮捕で一変した元大手メディア記者、"ワケあり人材"再生とデジタルタトゥー対策に奮闘

11

「国産品ファースト」で、日本国内でお金を循環させればいい…トランプ関税から学ぶ「日本経済復活策」

12

「1,2,3,4,5,6,7,8,9の中で素数だけ選べ」中学生の7割が誤答。全国学力調査で見えた“いまの子ども”に足りない力

13

政治家たちが高齢者票欲しさに全力スルーする「医療保険改革」をガチで考える

14

「ちいかわ」のコミック本を万引き 転売目的だったら罪は重くなるのか?

15

「外国人観光客でも簡単に免許がとれた」非難殺到の“外免切替”制度の見直しを妨げていたのは“自民党の重鎮”だった

16

大躍進の参政党・神谷代表「叩いてもらってよかった」「自分から刺すことはないが、攻撃してきたら“針”出します」…あだ名“ハリネズミ”はお気に入り

17

参院選「“推し活化”する有権者たち」。ネットで調べる人ほど騙される?情報リテラシーのカギを握る“意外な存在”とは

18

「ガザの子ども 平和に暮らす権利もつ」 ユニセフ事務局長、戦争の終結を訴え 【プレスリリース】

19

「“攻撃されている”とうまく見せている」参政党ウォッチャーが語る“問題発言”連発でも支持者の結束が強くなるワケ

20

参院選後は中心なき"多党時代"に突入!? 自民は「分断」で苦境へ【選挙のプロが緊急分析! 後編】

21

今後1カ月、北京の街でロボットに出会える!―中国メディア

22

議席目標6→20の勢いだが…「日本人ファーストは選挙期間中だけ」参政党神谷代表の変節ぶりと支持者の本心

23

かんしゃくを起こす、イスに座っていられない…急増する「発達障害もどき」の子供たちに共通する生活習慣

24

躍進の国民民主党・玉木代表「もう自民党でも旧民主党でもない、新しい力に託したいということ」議席大幅増

25

団地の階段から『女子児童の水着姿』盗撮 都立学校教諭(44)逮捕 犯行のために「学校を休職」か…

26

「ホット冷やし中華」爆誕…?コンビニ店員の「いつものフレーズ」に「はい」と答えた客の悲劇【作者に聞く】

27

「4万円vs.4000円の扇風機」違いは一目瞭然だった…格安ニトリにあって、バルミューダにない"ありがたい機能"【2025年6月BEST】

28

立憲・蓮舫氏が比例区での当選に岩田明子氏「渡り鳥になっても何をやりたいのかが今後問われてくる」

29

維新と国民 自公との連立に否定的

30

みんな大好きだった90年代の高性能スポーツが軒並み消えた! 2000年規制とはなんだったのか?

31

教室内の「防犯カメラ設置」に賛否!? いじめ・教師の問題行動抑止になる一方、プライバシーの懸念も…メリット・デメリットを専門家が解説

32

陝西省の秦嶺山脈で野生の茶色パンダを再び確認―中国

33

山手線で運転見合わせ 車内でモバイルバッテリー発火

34

新幹線で自分の席に見知らぬ「親子連れ」が。注意すると“まさかの逆ギレ”…事態を収束させた方法

35

立憲民主党・蓮舫氏が比例区で当選、再び国政に復帰「渡り鳥に失礼な発言をした」「面白い国会質疑に期待して」

36

【漫画】家族全滅!? 保育園で広がる感染… 聞き慣れない“ヒトメタニューモウイルス”に「うちも大変だった」と共感の声

37

韓国の高校で学期試験不正、親と教師が問題持ち出す=学年トップのはずが普通に受けたら40点

38

参院選東京選挙区 参政党・歌手のさや氏が当選 政治学者・岩田温氏「従来の予想をはるかに超える地殻変動を国民が求めている」

39

「仕事なんかやめていいよ」渡辺満里奈が休業中の夫・名倉潤に伝え続けた人生でいちばん大切なこと

40

「死体を煮て溶かしている」『ごんぎつね』の読めない小学生たち…石井光太が明かす“いま学校で起こっている”国語力崩壊の惨状

41

「再侵略の戦争シナリオ」北朝鮮、防衛白書を非難

42

参政党の「新憲法」に潜む重大な欠陥、 憲法のプロが指摘 "決して大げさではない"3つの問題点

43

“与党過半数割れ”に政治学者・岩田温氏「参院選で大敗した第一次安倍内閣の時に『民意を問えなければやめろ』と大騒ぎしたのが石破総理だった」

44

脱北者含む新たなK-POP男性グループが注目集める―シンガポールメディア

45

高金利もどこ吹く風、中国人が米国の不動産を現金で「爆買い」―中国メディア

46

異常気象は「夏の酷暑とゲリラ豪雨」だけではない…冬に出現する「雪爆弾」で日本は世界一の豪雪地帯になる

47

「CCさくら」さくらの黒猫風コスがキュート♪ なぜ猫?…“それは可愛いからですわ!” フィギュアで登場

48

日本保守党、参院の初議席獲得に百田尚樹代表「アンチがたくさんくるような政党にしたい」

49

参院選 午後8時の推定投票率は57.91%前後

50

百度がウーバーと自動運転車で提携、世界市場展開に弾み―米メディア

51

「若者の時計離れ」は本当なのか…シチズン新社長が見いだした「アナログな腕時計を若年層に売る」という勝機

52

日本の大学で学ぶべきは、日本人学生から 中国

53

参政党の躍進は「日本の宿命」である…陰謀論政治の研究者がみた「反ワク政党」とトランプ支持者たちの共通点

54

5キロ2000円の備蓄米を炊き比べると分かる…「16万円超の高級炊飯器」と「1万円台の炊飯器」の実力差

55

「単純に投票率が上がることが本当にいいことなのか」 箕輪厚介氏がSNSでの動員に疑問

56

「自分でもびっくりするくらい、キレイだった」60代で“女装”に目覚めた創作料理人の「人生が一変」した瞬間

57

ミスドの期間限定商品『ポン・デ・ディグダ』を再現してみた! 本物顔負けのクオリティに思わずニッコリ!

58

恋人にしたい男性キャラは?「名探偵コナン」諸伏高明、「WIND BREAKER」桜遥、「ブルーロック」潔世一など…近年の話題作キャラに熱視線集中♪ 「悲しいときは優しく寄り添ってくれそう」<25年版>

59

2020年以降、ゲームシナリオ業界で何が起こったのか。「デカいイヌ」になってご主人を引きずりまわせるゲーム『DOGWALK』さっそく“非常に好評”スタートなど【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】

60

黒髪のあどけない女子中学生→成長すると…… 驚きの“現在の姿”に「雰囲気チェンジがすごい」「輝いてる」

61

36歳オーバメヤン、CL出場権を持つマルセイユ復帰が決定的に…わずか1年でサウジクラブ退団

62

既婚者向けマッチングアプリに登録、それだけで不倫になる? 怒れる妻が突きつける「誓約書」の法的効力

63

「やらなければ殺される」カンボジアが詐欺の一大拠点に…中華系マフィアが牛耳る“園区”の恐怖

64

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?

65

セルティック指揮官、新加入FW山田新への期待を口に「前田大然や古橋亨梧よりも速い」

66

阪神10差独走…残りのセ5球団に対して喝!名物野球評論家「どういう野球をやっているのか?」巨人にはダブルで喝

67

トイレに直通!深セン地下鉄の点字ブロックが物議―中国

68

ガザの配給所周辺でイスラエル軍が発砲 32人死亡

ピックアップ

もっと見る

アクセスランキング

ニコニコインフォ

もっと見る