ニコニコニュース

ランキング

ニコニコニュース全記事中のユーザーに最も人気になったトップ記事です!気になった記事を是非読んでみませんか?

1

親日の韓国人漫画家が日本での「嫌韓被害」訴え=韓国ネット「これで分かった?」「親日を続けて」

2025年6月16日、韓国メディア・アジア経済などによると、親日で知られる漫画家のユン・ソイン氏が、日本の旅館で「嫌韓」の待遇を受けたと告白する動画を公表し、話題となっ...
2

ちり一つないほど清潔、中国が世界最強の国になることは明らか―英メディア

英紙デイリー・テレグラフは15日、「中国を旅してみると、この国がまもなく世界最強の国になることは明らかだ」と題した記事を掲載した。中国メディアの環球時報が取り上げて紹介...
3

「独身税」をつくる国で子どもが増えるわけがない…こども家庭庁が理解していない「少子化が加速する理由」

日本の少子化が加速し、2024年の出生数は70万人を割った。評論家の白川司さんは「少子化対策というと、何の疑いもなく子育て世代への支援が採用されるが、そんな発想ではいつ...
4

危険性はタバコと同等以上なのに税制が甘すぎる…現役医師が「酒税アップするしかない」と心を鬼にするワケ

5

日本のコメ問題は「自作自演」だった…小泉進次郎氏が“ヨイショ”される裏で見えた自民党の思惑とは

6

嫌われる自転車の「膨らみ運転」、青切符の対象になる? 来年度の「反則金」導入で法的責任は

7

はっきり言って今の少子化対策は無理筋…「若者にお金がないからではない」日本の少子化が止まらない根本原因

8

運転をやめさせるより断然いい…和田秀樹が「高齢者の交通事故を減らすにはこれ」というテレビが報じない対策【2025年5月BEST】

9

国民民主党「山尾ショック」の内幕。支持率急減から公認見送りまで、“三行半の恨み節”と玉木代表のガバナンス不全

10

いじめの加害者は一生苦しむべきなのか…ブッダが「後悔するのはやめなさい」と説いた真意

11

まるで異世界だよ…「大阪・関西万博」ではオワコン、「20年前の愛知万博」では必需品だった"アイテム"

12

日本では失礼に当たるのに中国人がなかなか思い至らない行為は?

    13

    「嫌いな人」を三流は無視する、二流は我慢する、では一流は…ブッダが説いた「人間関係に悩まない極意」

    14

    自転車“ながらスマホ”反則金1万2000円、歩道走行6000円に 2026年4月から実施

    15

    女性の「人生最高のセックス」は60代が最多…和田秀樹「なのに日本で女性ホルモン補充療法が普及しない理由」

    16

    トランスジェンダーの俳優を広告に起用→売上低迷、株価暴落…多様性が尊重されるはずの社会で起こっている“反ポリコレ”の実情《マクドナルドも取り組み廃止を発表》

    17

    「安倍談話は破廉恥」北朝鮮、終戦80年めぐり非難

    18

    立憲・江田憲司元代表代行が断言「野田代表は、絶対に内閣不信任決議案を出すべきだ」

    19

    わずか5分でフル充電 フィアット、バッテリー交換技術の実証実験を開始 市販車への導入も視野

    20

    立憲民主党の原口一博議員が肋骨7本骨折「眠っていたところ突然、強い衝撃を受けて…」

    21

    石破首相の現金給付に日本の世論は否定的、韓国ネット「日本国民は賢明」 「日本人は教養ある」

    22

    ウクライナの北朝鮮捕虜、韓国に

    23

    「非常識」「迷惑だろ」小泉進次郎氏 “昼時のお礼電話”動画に批判続出…それでも世論調査では“次の首相トップ”に広がる不安

    24

    中華発キャラクターの「LABUBU」が世界を席巻したのはなぜか―中国メディア

    25

    日本の選挙制度はよくできている? 池上彰が小選挙区比例代表並立制を「いいとこ取り」だと断言する“納得の理由”

    26

    「香港人がついに日本人を我慢ならなくさせた」=神社の注意書きが物議―香港メディア

    27

    月収10万円で「新鮮な食材と豊かな自然」が手に入る…東京から離れた男性が「天国だ」と語る意外な場所の名前

    28

    大西洋最大ホホジロザメが観光客でにぎわう海水浴場に接近中

    29

    断捨離が行き過ぎると「孤独」な未来が待ち受ける…精神科医が「ここ数年急増している」と語る"患者の種類"【2025年5月BEST】

    30

    中国の執拗な圧力で北朝鮮経済で「パニック買い」も

    31

    中国の空母2隻が同時に日本近海に接近、日本は何を懸念しているのか―仏メディア

    32

    「知らなかった」「当てはまってる」 『ペットボトル症候群』の恐ろしさとは

    33

    石破首相給付金検討に、「給付金より減税を」各方面から批判殺到

    34

    空飛ぶクルマが実現すると答えた消費者は44.1%!MS&ADインターリスク総研「空飛ぶクルマの社会受容性等に関する調査(第4回)」

    35

    万博で「ミッドサマー」体験ができる!北欧パビリオンの告知にざわめきも?

    36

    ↙→↘↓↙←↘+D【マンガ】

      37

      パチンコに寄り道したら…車上荒らしで6万円被害、警察は「カバンを置いておく人も悪い」 ある女性の苦い思い出

      38

      棺に遺体が入らない!→「足は無理やり曲げた状態」でなんとか納棺 「これで成仏できるのでしょうか」と小学生ながら疑問に思った女性

      39

      「大谷翔平の登板だから在宅で…」テレワーク申請はOK? 弁護士が解説する"推し活"の限界

      40

      「クルスク派兵、英雄的偉勲」金正恩氏がロシアのショイグ氏と会談

      41

      G7 イスラエルの自衛権支持 イランの核保有は認めず

      42

      《森友事件で答弁拒否》佐川宣寿・元国税庁長官が「自民党の親密企業に天下り」していた 東証プライム上場企業の顧問に

      43

      「国語便覧が定価の5~10倍で転売」──出版元が注意呼びかけ 一体何事?

      44

      まるで朝ごはん…給食費無償化がもたらした負の側面。「放課後の“買い食い”でかえって出費が増えた」家庭も――仰天ニュース特報

      45

      南京大虐殺記念館が細菌戦関与の日本陸軍1644部隊の名簿入手―中国メディア

      46

      若返りに「まむしドリンク」よりよっぽど効果的…和田秀樹さんのクリニックで一番リピーターが多い治療内容

      47

      恥をさらした日本郵便は猛省せよ…異例のトラック使用禁止処分で「配達に影響はない」社長発言のウソ

      48

      上海環球金融センターから謎の煙?「加湿器」とやゆされる―中国

      49

      レアカードが一枚もない!「大量ポケカ」在庫処分のはずがクレーム騒動に発展 トラブルの元凶は退職済の“前店長“だった

      50

      海風を受けながら仕事、クルーズ船で働く人材の需要高まる―中国

      51

      理由なく涙が…気分が落ち込む… 「うつ病」と診断される“境界線”はどこ? 精神科医に聞いてみた

      52

      「脱退してほしい」“紅白出場”人気グループのメンバー、書類送検でファンから厳しい声 「これ以上応援できない」「全部白紙」

      53

      開封したら、常温?冷蔵? 正解に「ウソでしょ!?」「知らなかった」

      54

      「日本が怒り狂った」富士山登山口にゲート設置=中国ネット「役に立たない」「むしろ事故が増える」

      55

      「介護の仕事に興味がある」回答が2.3倍に!介護を学ぶボードゲームを千葉県が導入

      56

      大谷翔平は「もうI’ll be backじゃない」シュワちゃんも激励の二刀流“復活劇” 米衝撃「驚くべき才能を物語っている」

      57

      武庫川女子大学、共学化発表に波紋 在学生・卒業生らが中止求め署名

      58

      年間150万台 世界最大の自動車工場には巨大な「港」があった ヒョンデ蔚山

      59

      作ったカレーを鍋に入れたまま放置→「ウェルシュ菌」が増殖 食中毒を防ぐ“保存方法”とは?

      60

      「最初に巨人がサードで獲ってたら…」西武から中日へ電撃トレードとなった佐藤龍世の"最適解"を球界OBが考察 「十分戦える」

      61

      27歳日本代表FW、33ゴールの大暴れで市場価値が25億円に上昇!「移籍には相当な金額のオファーが必要」

      62

      石川県で「二番目に有名」だと思う市町は? 3市を紹介

      63

      「日本代表はサッカーが魔法ではないことを証明した」0-6で大敗した”帰化軍団“インドネシアに地元紙がガチ指摘

      64

      「言葉が軽い」国民民主・玉木代表 公認取り消しの山尾氏にビラで贈っていた「7文字のエール」にツッコミ続出

      65

      中国企業初のデザイン研究所を設立 大型家電世界シェア1位のハイアールが掲げる「人単合一」とデザイン経営とは?

      66

      任天堂「Switch 2」当落発表 次回はまた応募が必要?

      67

      第2期放送開始記念「ダンダダン」第1期、ABEMAにて全話無料一挙放送決定

      68

      『アンパンマン』新キャラ出生の秘密判明で絶望 アンパンマン倒すために…ばいきんまん発明のロボットだった

      69

      「私、もののけ姫のタタリ神になっているんです…」子育て中の母親を悩ませる"7つの沼"の正体

      70

      PCが起動しない──「Windows Update」後の不具合でPCメーカーが相次ぎ注意喚起 富士通、マウス、GIGABYTEも

      71

      「28球」で復帰登板を終えた大谷翔平 専門メディアが「使用率は間違いなく注目に値する」と注目した球種とは

      72

      宇野昌磨、Switch2の第四回抽選でついに気付いてしまう「自分達は勝ち下がっている?」

      73

      「恥ずかしい人です」ガールズバンド公演で「改造サイリウム」“光害”まきちらす観客に運営が法的措置へ

      74

      日本にはうらやましいほどの交通秩序、台湾の交通事故死亡率は日本の5倍―台湾メディア

      75

      手のひらサイズの高圧洗浄機、ケルヒャーから ペットボトルで給水も

      76

      「すっきり片付いた!」 つっぱり棒だけでトイレが見違えたワケ

      77

      2部降格の25歳日本代表FW、海外で大争奪戦勃発か!「熾烈な入札合戦が繰り広げられる可能性」

      78

      旅行中の母へ「美味しい物食べてきてね」とLINE→“1分後の返信”に娘爆笑 「初めて見た」「破壊力ある」

      79

      ついにアップデート テスラの高性能EV『モデルSプラッド』 ニュルでテスト走行開始

      80

      男子児童を誘拐し『わいせつ行為』 市立小学校教諭(27)逮捕 教諭は「性的感情が抑えきれずに…」

      81

      《“愛子天皇”実現の障壁》実妹が女性皇族でも…麻生太郎氏が“男系維持”にこだわり続けるワケ

      82

      6.22東京都議会選挙 参院選につながる「決戦選挙区」はココだ!!(江戸川区・大田区)

      83

      日本地図に“地球の真裏にある国”を書き込んだら…… まさかの結果に仰天「そんな……」「信じてたのに」

      84

      もうワケわからん! 大谷翔平、まさかの“悪球打ち”「ありえない」 とんでもないスイング→相手投手が“ドン引き”「投げるところないw」

      85

      「それも今の時代ならでは」財布とスマホ、どっちが大事? 両方紛失しかけてパニックになった男性が気づいたこと

      ピックアップ

      もっと見る

      アクセスランキング

      1

      食中毒で逮捕? と驚きの声も 営業停止中に弁当販売、ミシュラン掲載店の経営者が問われる刑事責任は?

      2

      Switch/Switch 2のオンラインプレイで障害 「スプラ3」「マリオカートワールド」などに影響

      3

      「まじで情けない顔」 先輩猫のしっぽで遊んでいたら…… 子猫が見せた“驚きの表情”が100万表示 「可愛すぎる!」

      4

      一度は食べてみたい!全国のご当地パンランキング!3位「サラダパン(滋賀)」、2位「丹沢あんぱん(神奈川)」、気になる1位は…

      5

      ママが息子にお説教を始めたとたん、柴犬が…… まさかの表情と行動に「すごいですね」「優しい」

      6

      国民民主党「山尾ショック」の内幕。支持率急減から公認見送りまで、“三行半の恨み節”と玉木代表のガバナンス不全

      7

      彼女から「ヒゲを剃って」と言われた青年→根負けして言う通りにしたら……「別人レベル」 あり得ない変身を遂げた姿に「この変化はズルい」「見る目のある彼女だ」【海外】

      8

      セキセイインコだと思ったら…… 「マジで焦りました」 思わず三度見する“ホラーすぎる姿”に「びっくりしたぁ!!!!」

      9

      結婚式直前に<破談>した男性。しかし半年後⇒「おまえの元カノさ…」友人が明かす衝撃発言に「えっ…」【注意したい身勝手な人の特徴】

      10

      ジャスティン・ビーバーが吐露「自分は壊れている」、ファンから心配の声

      ニコニコインフォ

      もっと見る