ニコニコニュース

ランキング

ニコニコニュース全記事中のユーザーに最も人気になったトップ記事です!気になった記事を是非読んでみませんか?

1

「核武装が最も安上がり」参政党・さや候補の発言が波紋…広島被団協も「広島がどんな目にあったか」と憤り

7月20日投開票の参院選に東京選挙区から出馬している参政党のさや氏(43)。新聞各社の情勢調査では優勢が伝えられているさや氏だが、彼女の核保有に対する“持論”が波紋を呼...
2

「死体を煮て溶かしている」『ごんぎつね』の読めない小学生たち…石井光太が明かす“いま学校で起こっている”国語力崩壊の惨状

 少年犯罪から虐待家庭、不登校、引きこもりまで、現代の子供たちが直面する様々な問題を取材してきた石井光太氏による、教育問題の最深部に迫った『ルポ 誰が国語力を殺すのか』...
3

「参政党支持者から暴力受けた」 仁藤夢乃さんらが被害届、プラカード抗議中に「体当たり」や「首絞め」と主張

参院選の選挙戦が激しさを増す中、女性支援に取り組む一般社団法人「Colabo」(コラボ)の代表理事、仁藤夢乃さんが、東京都文京区で参政党支持者から体当たりされて、打撲な...
4

「フェイクは真実の6倍以上の速さで拡散する」見抜ける人はごくわずか…カネと政治思想のために広まる“ウソ”

5

日本のコンビニで買い物したら警察を呼ばれた―中国人男性

    6

    「残虐非道。類例なき大量殺人」「被告人を死刑に処す」36人が死亡した“京アニ放火殺人事件”死刑宣告された青葉真司死刑囚が裁判中に見せていた“表情”

    7

    そりゃ参政、国民、れいわに票が流れるわ…"大波乱の予感"の参院選で新興政党を推す若者層のパニックと絶望

    8

    「単純に投票率が上がることが本当にいいことなのか」 箕輪厚介氏がSNSでの動員に疑問

    9

    寝たきり老人には「生きる価値がない」のか…参政党の公約「延命治療の全額自己負担化」に現場医師が伝えたいこと

    10

    参政党さや氏が出演したロシアメディアは「完全にアウトとされる存在」、専門家が指摘する“問題点”

    11

    ロシアの情報工作が日本のSNSを支配している…参院選前に自民党閣僚の悪質なデマがバズっている恐ろしい背景

    12

    空港でモバイルバッテリー持ち込み拒否され激高、床にたたきつけたら発火―中国

    13

    「ガザの子ども 平和に暮らす権利もつ」 ユニセフ事務局長、戦争の終結を訴え 【プレスリリース】

    14

    違法薬物を「麻薬取締官」に販売して逮捕 おとり捜査は日本で許されているの?

    15

    Netflix、『アサシン クリード』の実写ドラマ化を正式に発表。「原作のレガシーを尊重し、長年のファンと新規の視聴者双方が楽しめる」作品を目指す

    16

    中国で「生分解性プラスチックレジ袋」を導入、従来型レジ袋を年間200億個削減

    17

    5キロ2000円の備蓄米を炊き比べると分かる…「16万円超の高級炊飯器」と「1万円台の炊飯器」の実力差

    18

    「盛り上がった空気に水を差す」石破茂首相が大分県で応援演説を断られていた「小泉(進次郎)大臣の次の日で…」《候補者&大分県警が回答》

    19

    無理やり「地球の自転」を急停止させたら、何が起こるのか?

    20

    参院選"運命の勝敗ライン"自公過半数割れのカギは参政党が握っている【選挙のプロが緊急分析! 前編】

    21

    「健康食品」なのに水銀4万倍…北朝鮮製サプリの中身がヤバすぎた

    22

    北海道でヒグマ被害相次ぐ、ネットでは2年前に捕まったあの「巨大熊」を思い出す人も

    23

    参政党神谷代表「左派はロシア人差別については黙認?」に対し、小原ブラス「メディアの言説に救われた」

    24

    「24時間テレビ」横領事件の「落とし前」……今年こそ「説明責任を」の声も

    25

    参院選後は中心なき"多党時代"に突入!? 自民は「分断」で苦境へ【選挙のプロが緊急分析! 後編】

    26

    勉強が得意すぎて不登校に…「発達障害の子ども」が親にも教師にも理解されなかった"普通"の苦しさ

    27

    「ベンジーをグレッチで殴りたい」浅井健一の“参政党支持”が物議。問われる古参ファンの判断

    28

    国会議員が作った「ザル法」のせい…日本全国にある「喫煙目的店」「喫煙可能店」の杜撰な実態

    29

    老親の家のエアコン、「設定」を要確認!熱中症死の16.4%が“使いこなせずに”死亡

    30

    参政党の躍進は「日本の宿命」である…陰謀論政治の研究者がみた「反ワク政党」とトランプ支持者たちの共通点

    31

    中国で日系企業の社員にスパイ罪で実刑判決、中国外交部は「法に基づく」と強調

    32

    「日本人ファースト」を掲げる参政党が躍進!その背景にあるトホホな存在と理由/倉山満

    33

    「え?もう入れちゃったよ?」『上方漫才大賞』受賞の46歳ピン芸人 参政党・神谷代表の“手のひら返し”に呆然

    34

    中国はAIが生活のあらゆる分野で活用されるという新たな段階に突入―スペイン人社会学者

    35

    「まるで怪文書」専門家はバッサリ…神谷代表が「政権入りを目指す」と宣言、参政党の政策&憲法草案を「週刊文春」が“徹底検証”した

    36

    フィリピンで中国人を狙った犯罪多発、中国教育部が留学生に注意喚起

    37

    《“中抜き認めた?”と指摘続出》三原じゅん子大臣 こども家庭庁批判への反論が物議…“国会より美容整形”報道に続き問われる“大臣としてのモラル”

    38

    『ゴースト・オブ・ヨウテイ』の舞台として、なぜ “1603年の北海道” が選ばれたのか?「流浪の侍のフロンティア」としての蝦夷地、職を失った侍が新たなチャンスを求めて訪れる “厳しい世界” が展開される【開発元・サッカーパンチ特別インタビュー】

    39

    「検察官に対し真摯な反省を求める」日弁連 「福井女子中学生殺人事件」再審無罪判決を受け声明

    40

    「フィジカルで圧倒した時代は終わった」 韓国サッカー、日本戦3連敗で母国メディアも落胆 ホームでの惜敗に「言い訳は通用しない」

    41

    米ESPY賞司会が飛ばした大谷翔平への“水原一平いじり”が波紋 NY紙も「不快」と断言「恥知らずな発言をなぜ許す?」

    42

    【男性に聞いた】持ってたらかっこいい「運転免許」ランキング! 2位は「大型免許」、1位は?

    43

    「再侵略の戦争シナリオ」北朝鮮、防衛白書を非難

    44

    教師は「聖職者」から「性職者」になった…名古屋の「わいせつ教員」が給食のスープにしたあまりに卑猥な行為

    45

    「夫が人身売買」デマを信じた人から街頭演説中に攻撃を受けた駒崎美紀都議「震えが止まらないほど怖かった」

    46

    「開業102周年なのに」予算がない…… 社員が1時間で作った“広告”が200万表示「90年代のホームページみたい」「草ww」

    47

    菅野智之が“打倒ド軍”に向けた優良物件? 米記者がパドレス電撃トレードを指摘「万人受けする投手ではないが…」

    48

    3連休 広く夏空 局地的に雷雲発達 屋外のレジャーは空模様の急変に注意

    49

    砲塔積みまくり魔改造戦車ローグライト『多砲塔神教』で戦車道の神になれ。ありったけのソケットに好きな砲塔を積みまくり、目指せ最強のバカ戦車。ソ連学園戦車部は同志の参加を待っている!

    50

    女子生徒に『何度もわいせつ行為』 中学校教諭(20代)懲戒免職 教諭は「異性として好意を持ってしまった…」

    51

    そりゃマンションが買えなくなるわ…「富裕層のマンション転売」というマネーゲームのために庶民が被る代償

    52

    「奇妙だ」名物指揮官の電撃解雇に疑問噴出 問われた角田裕毅らではなく“エース重視の体制”の成否「不思議でしかない」

    53

    「高齢者は血圧が高くてもいい」を本気にしてはいけない…医師が警鐘「無症状だからと放置」で起きる怖いこと

    54

    「黙れ、うるせーんだよ」「殺すぞ」“京アニ事件”4日前に隣人と騒音トラブル…36人殺害“史上最悪の放火殺人犯”青葉真司死刑囚が犯行を決意するまで

    55

    「史上最高が軽く使われすぎ」米伝説名手の“大谷翔平評”が波紋 二刀流の歴史的価値を巡って議論百出「ジャッジを有名にしたのはオオタニだ」

    56

    異例の“スイングオフ”決着に大谷翔平の姿がなく…クライマックスでの不在に現地メディアが心境吐露「もし彼らが出場していたら…」

    57

    夏休みシーズンの海岸に大量のアオサ、悪臭訴える観光客も―山東省日照市

    58

    「母国に戻ったのに、母国語を知らない―」シリアの“失われたことば”を取り戻す、Piece of Syriaの挑戦

    59

    日本の大学で学ぶべきは、日本人学生から 中国

    60

    BOOTHがAI生成作品への対応強化を発表。今後は「特定の作品・作家への依拠性が高い商品を出品する行為」に対して処罰。別名義で出品を行っている場合も対象

    61

    高齢ドライバー問題、弁護士はどうみる? 「ガソリン税で公共交通機関の拡充を」と提言

    62

    背筋ぴきーん!ヒョウが人間のように直立している姿が南アフリカで目撃される

    63

    「SNS投稿すら危険」「デモには怖くて参加できない」トランプ政権下のハーバード大学生たちが語る“恐怖のアメリカ生活”《週刊文春がボストン現地取材》

    64

    「日本のホテルはどうなってるんだ!?」と中国人が不満投稿も逆にツッコミ「常識では?」

    65

    マガジン漫画、バカ売れ!直近10年で異例のスピード大重版 『黒月のイェルクナハト』1巻「うれしい誤算です!」

    66

    韓国は先進国?国際的に分類され久しいのに「自虐的な恐怖心が染み付く」と主要紙

    67

    弁護士ドットコム、偽サイトを確認 「個人情報入力しないで」と注意喚起

    68

    「たべっ子どうぶつ」が初の絵本化。『らいおんくんのビスケット』が予約受付中。はせがわさとみ氏の作とア・メリカ氏の絵で描かれるほっこりとしたオリジナルストーリー

    69

    「ウメテツ」がMOMOだけのモモ色デザインで初登場!MOMOテラス「京都鉄道博物館との特別コラボレーションイベント」

    70

    台湾が中国の侵攻に備え過去最長10日間の軍事演習、地下鉄利用の輸送訓練も

    71

    川口春奈「ものスゴく臭かった…」パンダの着ぐるみの思い出

    72

    “ぜんめつ”したパーティから「1人だけ」救えるゲーム『勇者パーティはぜんめつしました。』の仲間たちがちゃんと終わっていて(褒め言葉)、誰を選ぼうか目移りしちゃう。「はい/いいえ」しか喋れない勇者ってこんなに不気味なんだ…

    73

    飼い主「寝づらいやろ、そこ」 柴犬が寝ていた場所とは?

    74

    韓国 前大統領夫人へネックレスやバッグ贈呈か 旧統一教会関連施設に家宅捜索

    75

    水森亜土公式の動画コンテンツを使った装飾演出も!亜土ちゃんフェア

    76

    「国産VS.アジアン」選ぶ理由が変わった タイヤ市場の二極化とメーカーの打ち手

    77

    藤浪晋太郎「DeNAと契約合意」で阪神ファンからも温かい声。大炎上「上沢直之」との“決定的な違い”

    ピックアップ

    もっと見る

    アクセスランキング

    1

    『鬼滅の刃』吾峠呼世晴氏がかつて描いた月例賞の受賞作『過狩り狩り』が無料公開。集英社「JUMP新世界漫画賞」第100回を記念して、『アンデッドアンラック』戸塚慶文氏や『夜桜さんちの大作戦』権平ひつじ氏の作品も

    2

    最大24人で遊べる“マーダーミステリーアクション”ゲーム『KILLER INN(キラーイン)』のクローズドベータテストが7月26日から開催決定。Steamにて72時間限定で実施へ

    3

    『エルデンリング ナイトレイン』強化ボス「常夜の王」第二弾は7月31日より開始。「三つ首の獣」「兆し」「調律の魔物」「霧の裂け目」の4体が登場

    4

    A24最新作『顔を捨てた男』主演のセバスチャン・スタンらが映画について語るインタビュー映像公開

    5

    ラジニカーント主演のインド映画『銃弾と正義』ポスター&本予告公開 新たな場面写真8点も

    6

    舞台『Too Young』メインビジュアル公開 伊礼姫奈ら追加キャスト4名発表

    7

    フラワーカンパニーズのYouTube番組『月刊フラカン武道館 Part2』7回目のゲストにNovel Coreを迎え、7月21日(月・祝)公開!

    8

    新国立劇場 2025/2026シーズン『スリー・キングダムス』全キャスト&詳細発表 上村聡史「2025年の演劇界で、攻めた作品を披露できれば」

    9

    西島秀俊×グイ・ルンメイ共演『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』緊迫感ただよう場面写真10点を一挙公開

    10

    人気漫画の舞台化第2弾『サイボーグ009 -13番目の追跡者-』2025年秋上演決定

    ニコニコインフォ

    もっと見る