ニコニコニュース

「アーマード・コア」のニュースまとめ(100件)

検索結果:100件

『ARMORED CORE MOBILE MISSION』と『真・女神転生-20XX』が「G-MODEアーカイブス+」にて配信決定。2000年代にガラケーで配信されていたタイトルがNintendo SwitchおよびSteamで遊べるように

1000m超えの巨大兵器を『Besiege』で再現してみた! 『エースコンバット』や『アーマード・コア』などの巨大ボスたちを兵器製作ゲームで作ってみた

『アーマード・コア6』の海外アパレルグッズがAmazonにて期間限定で発売。期間は4月24日まで。「スティールヘイズ」「アーキバス」「V.IV ラスティ」などが描かれたパーカーとTシャツがラインナップ

『アーマード・コア6』Steam版が40%オフの5214円で購入できるセールが開催中。パーツを自由に組み合わせた自分だけのオリジナルメカを組み立てて、苛烈な闘争へと身を投じていこう

『アーマード・コア』初期3部作が“3月18日”にPSの「クラシックスカタログ」へ配信決定、海外向けの発表。『プロジェクト=ファンタズマ』と『マスター・オブ・アリーナ』も登場。フロムの手がけるメカアクションゲーム

“このラノ”殿堂入り作品『千歳くんはラムネ瓶のなか』アニメ化ビジュアル初解禁が話題に&“ぶいすぽっ!”“HIMEHINA”など擁するIPプロデュース企業・Brave groupがVTuber事務所「ネオポルテ」と経営統合など【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】

『アーマード・コア』初代PSの3部作がPS Plus「クラシックスカタログ」で配信決定。初代『AC』と『プロジェクト=ファンタズマ』『マスター・オブ・アリーナ』がラインナップ

「State of Play」(2025.02.13)発表まとめ。『モンハンワイルズ』に「タマミツネ」が参戦決定!『デジモン』最新作『デジモンストーリー タイムストレンジャー』2025年発売へ

『エルデンリング ナイトレイン』にはどう見ても「パイルバンカー」な武器がある…えっ?パイルバンカー!?(大歓喜)『アーマード・コア』『ブラッドボーン』でおなじみ「とっつき」、まさかのエルデンに登場。ド派手な爆発エフェクト最高ォォ!!【先行プレイ動画】

【2025年1月商品】アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン ×スタジオソータ「アーマード・コアVI エンブレムメタルチャーム1」1月23日より順次展開開始!【カプセルトイ・ボックストイ】

『アーマード・コアV』や『ヴァーディクトデイ』の公式設定資料集の電子書籍版が約66%オフの定価3080円⇒1047円で購入できるセールを開催中。最新作『AC6』のムック本も定価2970円⇒825円とお得に

『エルデンリング』や『アーマード・コア』のパーカーが当たるフロム・ソフトフェアの「ニューイヤーカードプレゼントキャンペーン 2025」が開催。『Bloodborne』『SEKIRO』のマグネットなど登場

『アーマード・コア フォーアンサー』に影響を受けたハイスピード・メカアクション『OMEGA PHENEX COMMENCED PROJECT SIX』Steamストアページ公開

『アーマード・コア』『ロックマン』などゲーム世界が舞台の映像作品『シークレット・レベル』のシーズン2が発表。ファンは早速『デッドスペース』『ステラーブレイド』など次のアニメを予想して賑わう

CGアニメ『シークレット・レベル』第1話『ダンジョンズ&ドラゴンズ』でドワーフのモンクが大活躍。放たれた弓矢を掴んで投げ返し、気功で敵を吹き飛ばす。ドルイドが敵をナメクジに変身させる魔法も見られる。第8話『アーマード・コア』も公開中

『アーマード・コア』キアヌ・リーヴス氏がパイロットとして機体を駆るCGアニメの新映像が公開。パルスシールドやレーザーブレードに加え、過去作「VOB」を彷彿とさせる一幕も

CGアニメ『アーマード・コア』エピソードの新たな映像が公開、キアヌ・リーヴス氏がパイロットとして機体を駆る迫力の姿が見られる。ゲームの世界を舞台にしたアンソロジー『Secret Level』にて、12月10日に公開予定

キアヌ・リーブスやシュワちゃんが声優に!名作ゲーム集結のアンソロジーアニメ「シークレット・レベル」Prime Videoで独占配信へ

『アーマード・コア』『ロックマン』『パックマン』などの世界を舞台にしたアニメシリーズ『シークレット・レベル』の豪華声優陣が発表。英語版はキアヌ・リーブスさん、アーノルド・シュワルツェネッガーさん、日本語版には大塚明夫さん、杉田智和さん、甲斐田裕子さんが参加

『アーマード・コア VI』Steam版が40%オフの5214円で購入可能なセールが開催中。フロム・ソフトウェアの大人気メカアクションシリーズ最新作がセール価格で登場

敵を倒してパーツをゲットできるアクションゲーム『メタルブリンガー』の序盤を遊べる体験版が配信開始。パーツや武器を自在にカスタマイズできる人型アンドロイド「レイバー」と、巨大重機「アームズ」を操れる

『アーマード・コア VI』ポップアップショップにオールマインドのTシャツなどの新商品が10月19日より追加。ほか、レッドガン仕様の電卓やノート、アクリルキーホルダーなどが登場

『アーマード・コア VI』のメタルチャームがカプセルトイに登場。「G13」「G1ミシガン」など6種類のエンブレムをデザインしていてカッコイイ。全部手に入るBOX販売なら「オリジナルポストカード」が付いてくる

『アーマード・コア VI』の公式アートブックが発売。ACをはじめとするメカの設定画や変形機構のほか、惑星ルビコン3のイメージボードや企業ロゴなどを多数収録

カスタマイズ可能なロボットに乗り戦場を駆け抜けるローグライトアクションゲーム『メタルブリンガー』今冬に発売決定。破壊されたパーツは敵のパーツを奪いとって再利用できる

去年のトレンド覚えてる? 今年も来る(はず)トレンド解説8月号

『アーマード・コア6』サントラがSpotify・iTunesなど主要音楽プラットフォームで配信開始。「C4-621」や「Steel Haze」など、ゲーム未使用曲をふくむ8曲を収録

『アーマード・コア6』数々のアートを収録した公式画集が8月23日に発売決定。惑星ルビコン3の数々のイメージボードや、ACをはじめとするメカの設定画、変形機構などが収録。予約も受付中

『アーマード・コア VI』の画集が8月23日に発売決定。フィールドやメカのアートを多数掲載するほか、ゲストイラストレーターの画稿も収録。予約受付中!

『アーマード・コア』コトブキヤの新プラモデル「ラインアーク ホワイト・グリント&V.O.Bセット」が11月下旬に発売決定。ロケットブースタであるV.O.Bを同梱した華々しいオープニング仕様

『アーマード・コア6』の映像でPS公式がゴールデンウィークの終了をお知らせ。「お前に意味を与えてやる……仕事の時間だ」とストーリートレーラーの名台詞を引用

『アーマード・コア6』に登場する機体「IB-07: SOL 644 / Ayre」の可動フィギュアの予約受付が4月26日に開始。300ものパーツで細かなディティールを表現、武器や手首パーツを差し替えさまざまなポーズを再現可能

『ARMORED CORE(TM) VI FIRES OF RUBICON(TM)』に登場する「IB-07: SOL 644 / Ayre」がROBOT魂で可動フィギュア化!

フロム・ソフトウェア作品の設定資料集やガイドブックがほぼ半額で購入できるお得なセール開催中。『ダークソウル』と『エルデンリング』に、アーマードコア』や『SEKIRO(隻狼)』『Bloodborne』など豪華ラインナップ

ワンダーフェスティバル公式レーベル『ワンダーショウケース』から第43期プロデュースアーティスト発表

『街へいこうよ どうぶつの森』と『Racing Pitch』を同時攻略する変則RTA! 声だけで車を操作しながらたぬきちへの借金返済を目指す、異様な光景に視聴者も困惑

『ドンキーコング64』を僅か24分でクリアした世界一のRTA!! 最初から最後まで鮮やか過ぎるプレイをご覧あれ!

ゲームで負け続けたら「難易度イージーで再挑戦しますか?」 これに「下手くそ扱いされてるみたいでムカつく」という声

『ARMORED CORE VERDICT DAY』のPS3版、Xbox360版のサーバー停止が発表。10年間稼働し続けるも、サーバーの老朽化に伴い幕を下ろす。サーバーは2024年3月31日まで稼働される予定

なぜ、今『アーマード・コア』なのか?──シリーズの根幹の面白さを見つめ直し、今の時代にリブートさせたその過程に迫る【CEDEC+KYUSHU 2023】

『アーマード・コア6』ゲーム内の全楽曲を収録したサウンドトラックが2024年3月20日に発売決定。歴代シリーズ作から厳選された楽曲をアレンジして収録したスペシャルディスクも

フロム・ソフトウェアの2大タイトル『エルデンリング』と『アーマード・コア6』が「PlayStation Partner Awards」を受賞。現地で北尾氏がDLCの開発進捗について語る

『アーマード・コア』+ローグライトな3Dアクションシューター『Lavrock:塒の唄』はかなり硬派な作り。歴戦の傭兵のみなさんもきっとお気に召すはず

『アーマード・コア』コトブキヤの「ナインボール=セラフ」プラモデルが予約受付を開始。フロム・ソフトウェアの書き起こしデザインを元に立体化され、パーツの差し替えをせずに変形可能`

『エースコンバット』に登場する「トンデモ兵器」を軍事評論家の岡部いさくさんが評価する公式企画が始動。初回はストーンヘンジ編。SNSでファン歓喜、「超兵器解説待ってました」とコメント

フロム・ソフトウェアが『アーマード・コア6』の「店頭体験会」で使用した機体データ3種を公開。IDを用いて機体やイメージデータを他プレイヤーと共有できる、“共有機能”のお試しとして

「降伏する会計担当」に「ただACに乗りたい戦闘狂」……個性的な『AC6』ヴェスパー部隊メンバーたちの背景を考察

完全新作アニメ『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』2024年秋に展開決定&郵便局ネットショップ「ボーボボのだるま」二次受注の告知がハジケリストたちの間で注目を集めるなど【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】

『アーマード・コア6っぽいガンプラ』を作ってみた! 完成度の高さに「背面は結構ACっぽさあるな」「質感が良いね」の声

『FGO』塩川洋介が『ニーア』ヨコオタロウに教えを乞うも「塩川さんはもうダメかもしれない」とバッサリ&『アーマード・コア6』最新アプデで強武器の重ショットガン「ZIMMERMAN」弱体化など【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】

ピックアップ

もっと見る

アクセスランキング

コメントランキング

もっと見る
1

「生理用ナプキン」の無償設置訴えた女性県議に殺害予告…他者見下し、生理の貧困に向き合えない“日本社会の弱さ”

オトナンサー

2

「幸せアピールうざい」産休クッキー騒動から1年 メーカーは「売上ダウンも覚悟していたが…」

弁護士ドットコム

3

「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs.九州説」論争の有力説

プレジデントオンライン

4

「子どもがAVで性を学ぶ」という恐ろしい現実…「暴力的な行為を喜ぶ女性」という構図を真に受けてしまう

プレジデントオンライン

5

クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る

弁護士ドットコム

6

問題を起こした芸能人を「排除」するだけでいいのか…ハラスメント加害者に「やり直す権利」を認めるべき理由

プレジデントオンライン

7

「靖国への道は軍国化への道」北朝鮮、石破首相の真榊奉納を非難

デイリーNKジャパン

8

「女は短大でよい」「大学は地元国立のみ、上京不可」「化粧くらいしろ」…地方出身の“女子東大生”が明かす「生きづらさ」

文春オンライン

9

結局「愛子天皇」しかない…「秋篠宮さまも"悠仁天皇"を望んでいない」と言えるこれだけの理由

プレジデントオンライン

10

「北京郊外の富士山」が物議―中国

レコードチャイナ

ニコニコインフォ

もっと見る