ニコニコニュース

「美術手帖」のニュースまとめ(275件)

検索結果:275件

【OIL by 美術手帖ギャラリー】安西水丸、長場雄のアートワークをインテリアに。6種のオリジナルラグを、10月6日(金)よりONLINE PARCOにて限定販売スタート。

【銀座 蔦屋書店】「SHINICHIRO INUI in GINZA TSUTAYA BOOKS “READING IS SEXY”」を9月16日(土)より開催。

SHIBUYA PARCO ART WEEK 2023

現代最高の画家のひとり、デイヴィッド・ホックニーの魅力に迫る。『美術手帖』10月号は「デイヴィッド・ホックニー」特集。

【OIL by 美術手帖ギャラリー】吉野もも「余白の深淵」展を9月15日(金)より開催。特異な作風で絵画空間の拡張を試みる。

【NADiff a/p/a/r/t】リニューアルオープンの展示第一弾、加賀美健による個展「ミニマリズム」を9月12日(火)より開催。撮影イベントや、記念ノベルティ企画も実施。

【NADiff a/p/a/r/t】アートショップのナディッフ恵比寿本店が展示エリアを拡大して9月12日(火)にリニューアルオープン。年末にかけて記念企画を連続開催。

アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」が、総勢40以上のギャラリー参加の「ART MARKET 2023」を9月1日より開催。作品を鑑賞できるサテライト会場も都内数か所に設置。

【銀座 蔦屋書店】愛☆まどんな×山田玲司『白亜』特別版刊行記念展を8月24日(木)より開催。会場にて特別版を先行販売。

【OIL by 美術手帖ギャラリー】岡安秀士個展「YOU/あなた」を8月18日(金)より開催。人間の魅力や美しさをサンプリングするように軽やかに描く、気鋭アーティストの新作個展。

【美術出版社】新鋭の彫刻家、中村萌の最新作品集『before the dawn』を8月7日(月)に刊行。いしいしんじによる書き下ろし短編も収録。

現代アーティスト総勢およそ100名による作品が会場を飾る「ART SESSION by 銀座 蔦屋書店」を初開催。

【OIL by 美術手帖ギャラリー】音楽をテーマにした展覧会 「Rewind」を開催。ヒロ杉山、北山雅和、DEADKEBABら11組 のクリエイターがデザインしたカセットテープも発売。

【OIL by 美術手帖ギャラリー】渡邉太地「Beyond clouds」展を7月21日(金)より開催。絵画のあり方を更新する「窓」を描いた新作を発表。

【NADiff a/p/a/r/t】梅沢和木個展「Beyond the Windows」を7月6日(木)より開催。アニメやインターネットゲームなどのキャラクターをコラージュした最新作を発表。

【OIL by 美術手帖ギャラリー】IRIS SAKAIの個展「COLORED LEAD」を6月23日(金)より開催。個性や感情と誠実に向き合った新作ペインティング約20点を発表。

「日本のストリートとアート」は、いまどうなっているのか? 『美術手帖』7月号は「Groundbreaker 日本のストリートとアート」特集。

【銀座 蔦屋書店】金工作家 外山和洋の作品展「Earth, Metal, Vessel」を6月10日(土)より開催。金属に魅了され現代工芸の新たな表現を生み出す作家の最新作を展示。

【OIL by 美術手帖ギャラリー】石井亨とpiczoによる友禅と写真の融合「8144」展を5月26日(金)より開催。

【銀座 蔦屋書店】鈴木一世の作品展「punctuation」を5月20日(土)より開催。記憶や情報の断片を重ねて、鮮やかな色彩と曲線で表現。

【OIL by 美術手帖ギャラリー】9名の表現者による展覧会「モツレテホドケル」を5月3日(水)より開催。鑑賞者と作家の境界線を超えて、複数の参加者によって協力・自営される本屋が出現。

【銀座 蔦屋書店】6周年を記念して店内に新スペース「GINZA ART SQUARE」がオープン。第1弾企画は現代アーティスト、ジュリアン・オピーのフェアを開催。

【NADiff a/p/a/r/t】ストライプやドットを組み合わせた色鮮やかな作品を描く現代美術家、今井俊介の個展「Paintings and New Editions」を4月20日(木)から開催。

【銀座 蔦屋書店】北九州を拠点にストリートカルチャーを独自のスタイルで表現。現代美術家BABUによる個展「TRASH IMPROV」を4月8日(土)より開催

CCCアートラボは、わたしたちだからできる方法で「アートのある暮らし」を提案します。

【OIL by 美術手帖ギャラリー】NAZE・谷口正造「夜の公園で遊ぶ約束をした」展を4月8日(土)より開催。二人のコラボレーション作品が会場を埋め尽くす。

【銀座 蔦屋書店】絵画、彫刻、陶芸など多様な分野で活躍する7人のアーティストによるグループ展「Footprints of 7 Artists」を3月25日(土)より開催。

【OIL by 美術手帖ギャラリー】アレシィー・ランボ「ROOTS」展を開催。改造車やストリートカルチャーから生まれるペインティングの新作を発表。

日本初、シャブリワインのピュアネスをアートで表現するコンペ開催

【美術出版社】国内外の現代アートシーンで注目を集めるアーティスト、梅津庸一の初となる本格的な作品集『梅津庸一|ポリネーター』を2023年4月13日(木)に発売。

「ブラック・アート」とは何か?「ブラック・アーティスト」とは誰か?『美術手帖』4月号は「ブラック・アート」特集。

【銀座 蔦屋書店】開業5周年記念企画の集大成として、展覧会企画担当者が推薦するアーティストの作品を集めたオンライン企画「GINZA 5th ART SELECTION」を2月13日(月)より開催

【OIL by 美術手帖ギャラリー】アーティスト・中西伶の個展「街への距離、画家の記憶」を2月17日(金)より開催。5m超の大作ほか、新作5点を発表。

【銀座 蔦屋書店】生き物をモチーフに絵画制作を続ける新進気鋭の作家、上野裕二郎の個展「Clash of Two Spirits ー天地の鬩ぎー」を2月11日(土)から開催

【OIL by 美術手帖ギャラリー】「Buzzing stars」展を1月27日(金)から開催。東京とスウェーデンのアーティスト3名によるグループ展。

絵を描くことによって物語を紡いでゆくアーティスト・長島伊織の個展「Another Film」を銀座 蔦屋書店・京都岡崎 蔦屋書店の2会場で同時開催

2023年1月22日~3月17日 高知県高岡郡四万十町 松葉川温泉を舞台とした『NIGHTTIME ART FAIR, SHIMANTO~食と自然と温泉に浸る、泊まれるアートフェア~』

【銀座 蔦屋書店】書道による「線」と「色」が織りなす今を生きる女性とは。アーティスト井上晋太郎個展「LINE OF TODAY ― 今日という線、今を生きる私」を1月21日(土)より開催

【NADiff a/p/a/r/t】多彩な制作手法で注目のアーティスト・大竹彩子の個展「VIVITONE」を 1月26日(木)より開催

【銀座 蔦屋書店】アートコレクター、はじめの一歩はここから。3名の人気アーティストによる版画展「First Collection Series vol.1」を1月16日(月)より開催。

【銀座 蔦屋書店】ケモノ美術作家・堀本達矢の作品集刊行記念展「Meet the KEMONO」を1月28日(土)より開催。「鑑賞者がケモノと出会う」をテーマに、作品集に登場するケモノたちが集結

【NADiff a/p/a/r/t】音楽・ファッション・アート幅広い分野で活躍するアーティスト、YUUKI(CHAI)による新作展示「NEW STREET」を12月22日(木)より開催

【OIL by 美術手帖ギャラリー】画家・中村穣二の個展「Another moonlight」を12月30日(金)よりスタート。新作展示のほか、1月7日(土)にはライブペインティングも開催。

【銀座 蔦屋書店】アーティスト・永井博初のベスト版作品集『THE JOURNEY BEGINS』刊行を記念して、同名の展覧会を12月30日(金)より開催

【NADiff a/p/a/r/t】花をモチーフにペインティングやコラージュ作品を制作する画家、今村文による個展「玄関のあなた」を12月22日(木)より開催

【銀座 蔦屋書店】無限に広がる想像の都市を圧倒的な想像力と超絶した画力で描き切る気鋭のアーティスト、田島大介の初の画集刊行記念展を12月14日(水)より開催

個展「みる誕生」開催中、鴻池朋子のいまに迫る。『美術手帖』1月号は鴻池朋子特集。

アーティスト 塩内浩二によるNFTアートプロジェクト、渋谷PARCOに続き、心斎橋PARCOにて開催!音楽アーティスト「ずっと真夜中でいいのに。」とのコラボグッズも販売。

【銀座 蔦屋書店】愛らしい妖精のような姿を木彫りで表現、海外からも注目されるアーティスト中村萌個展「before the dawn」を12月17日(土)より開催。過去最大級の大きさの新作を展示。

【銀座 蔦屋書店】少年・少女の幻想耽美を描く画家、山本タカトの新刊発売を記念し、山本タカト『吸血鬼の匣』出版記念展を12月3日(土)より開催

ピックアップ

もっと見る

アクセスランキング

コメントランキング

もっと見る
1

電車でコントラバス運搬→ぶつかられ一部損壊…SNSでの告白に「怖い世の中」「自業自得」と賛否真っ二つ

WEB女性自身

2

創価学会、神社、旧統一教会…連鎖没落の危機にひんする「巨大宗教」の今

ダイヤモンド・オンライン

3

【速報】首相「少子化対策法案提出へ具体化急ぐ」

共同通信社

4

井ノ原快彦氏「どうかどうか落ち着いて」 ジャニーズ記者会見で、記者に呼びかけ

弁護士ドットコム

5

韓国の若者の間で借金を返済できない債務不履行者が急増=ネット「あまりにも無責任」

レコードチャイナ

6

枝野幸男「復権工作開始」で共産党とタッグを組んだら「大惨事」に!

アサ芸プラス

7

【速報】「減税」なら国民の審判仰ぐ必要と自民幹部

共同通信社

8

14歳少年がチャレンジ企画で死亡しメーカーが商品撤去 若者と激辛人気の関係は…

Sirabee

9

「道になりたい」側溝の覗き魔が3度目の逮捕

アサ芸プラス

10

「司会ちゃんと回せ!」と怒声も…… ジャニーズ会見は記者の“ルール無視”で大荒れ 諫めた井ノ原氏に拍手沸く

ねとらぼ

ニコニコインフォ

もっと見る