ニコニコニュース

「DualSense」のニュースまとめ(156件)

検索結果:156件

映画『アンティル・ドーン』予告編とポスタービジュアルが解禁。8月1日より日本公開予定。殺人鬼の潜む山荘にて「殺されると巻き戻る」恐怖のループが主人公たちを襲う

伝説的HIP-HOPグループ「Wu-Tang Clan」の楽曲にあわせて戦える協力アクションRPG『RISE OF THE DECEIVER』が発表。故郷の少林寺を蘇らせるため、悪の勢力に立ち向かう

宇宙船同士でも戦える宇宙マルチFPS『ワイルドゲート』が7月22日に発売。PCとコンソール版では6月9日からオープンベータも実施される

かわいい巫女と従者がダンジョンに挑む見下ろし型ゲーム『トワと神樹の祈り子たち』が9月18日発売。刀と法術を使ったハイスピードアクションが楽しめる

『スポンジボブ』をはじめとする「ニコロデオン」の人気キャラが登場する見下ろしアクションゲーム『Nicktoons & The Dice of Destiny』が2025年秋にリリース。スポンジボブがお肉を焼く道具を使って戦う姿がカワイイ

クレイアニメ風の世界で冒険する二人協力プレイゲーム『Out or Words』が発表。2026年にPC(Steam、Epic Gamesなど)、PS5、Xbox Series X/Sに向けて発売される予定

ロボットに支配された未来で戦う『タルコフ』ライクな新作TPS『ARC Raiders』が10月31日に発売決定。殺意マシマシのロボット軍団、他プレイヤーと戦いながら生還を目指す『THE FINALS』開発元が手掛ける作品

『鬼武者』シリーズ最新作『鬼武者 Way of the Sword』の新映像が公開。2026年にPS5、Xbox Series X/S、PC(Steam)に向けて発売予定。小次郎の名でも著名な「佐々木巌流(CV:岡本信彦)」が強敵として登場

『リトルナイトメア』元開発者らが集まるスタジオの新作『END OF ABYSS』が2026年に発売。謎の地下施設の奥深くで不気味な怪物たちと対峙しながら、原因不明の異変を調査する

『みんなのGOLF WORLD』の”リアル”へのこだわりが本気すぎる。”プロとアマチュアのスイング音の違い”まで再現、効果音は実際のゴルフ場で収録、コースを回るうちに日が沈む……もうガチゴルフじゃん

SIE初のワイヤレス格闘ゲーム用コントローラー「Project Defiant」発表。超低遅延のワイヤレス接続を実現し、PS5/PC対応で2026年に発売予定

『みんなのGOLF WORLD』PS5版が9月4日発売決定。誰でも爽快にゴルフを楽しめる、人気ゴルフゲームの最新作。予約特典として「パックマン」も登場

「Amazon スマイルSALE」が6月2日まで開催中。Apple WatchやiPad AirなどApple製品からゲーミング関連デバイス、配信用アイテム、ゲーミングモニター・マウスなどお得な商品をまとめて紹介

【Amazon】最強ゲーム機「PS5 Pro」が安い!コントローラーも25%オフと大幅割引に 「Days of Play」始まる

PS5本体が「7000円引き」となるお得なセールが5月28日より開催。「DualSense ワイヤレスコントローラー」が2500円引き、「DualSense Edge」が5000円引きなど、周辺機器や関連ソフトもセール対象。6月11日まで

映画『アンティル・ドーン』8月1日に日本公開決定! PS5/PC用ホラーゲーム『Until Dawn -惨劇の山荘-』の実写映画化作品、映画『アナベル 死霊人形の誕生』や『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』のクリエイターたちが大集結

【再入荷のお知らせ】レバーレスコントローラー“NOLVA” PS5, PC、追加生産分の再入荷のお知らせ

『Stellar Blade(ステラーブレイド)』PC(Steam)版の予約販売がSteamグローバルランキングで第2位を記録。ディレクターのキム・ヒョンテ氏はSNSにてPC版の追加コスチュームを一部披露しユーザー賑わう

PC版『ステラーブレイド』6月12日にリリース決定。いくつかの新機能に加え、25種類のナノスーツや新衣装など、追加コンテンツも登場。PS5版にも追加要素を無料で配信

「キングダム ハーツ」×グラニフがコラボアパレルを展開 Tシャツやキャップなど普段使いにも【今週の注目ゲームグッズ:5月3日~5月9日】 

『DEATH STRANDING 2』限定仕様のDualSenseコントローラーが登場 黒ボディに鮮やかなオレンジ色のDRAWBRIDGEマークが映える

『デススト2』デザインのPS5コントローラーが登場。ブラックの本体に鮮やかなオレンジ色で「DRAWBRIDGE」のシンボルとモットーをデザイン。5月22日(木)より数量限定で順次予約受付を開始

『Halo』『Destiny』のBungieから派生したプレイステーション傘下の新スタジオ「teamLFG」の設立が発表。野心的な新作チーム制アクションゲームを開発中

『キングダムハーツ』HD版6作品が1つになった「1.5+2.5 ReMIX」がPSストアにて60%オフの「2992円」となるセール中。ゲーム4本と映像作品2本で『キングダムハーツ』の物語を体験できる

プレイステーションネットワーク(PSN)に障害発生、5月2日18時ごろにPS公式がアナウンス。障害の発生中はPSNを利用できない場合あり。※21時29分、障害復旧と公式より発表

プレイステーションの歴代コントローラーを模したガシャポンが5月末に発売。初代「プレステ」から「PS5」まで全5種ラインナップ

ホリのレバーレスコントローラーがPlayStation(R)5、Windows PC版で本日発売。

兎田ぺこらさん・キヨさん・西野七瀬さんの超豪華メンバーが声優出演する「プレステ30周年」CMが公開。YOASOBIの書き下ろし楽曲「PLAYERS」にあわせた特別な一本

「プレステ」の起動音が鳴るアクスタがプレミアムバンダイで予約受付中。新シリーズ「アクリルロゴディスプレイSounds」第1弾

ホリのレバーレスコントローラーがPlayStation(R)5、Windows PC版で登場。

『モンハンワイルズ』のクナファ村を4Kで散策してみた。綺麗すぎる。観光地でしょこれ

『ラスアス』限定デザインのPS5コントローラーが海外向けに発表。様々なアイコンを配置した特別デザインのDualSense。現時点で日本での展開は不明

超本格的に剣の「鍛冶」ができるアクションゲーム『Blades of Fire』が発表。素材を組み合わせて唯一無二の武器を作っちゃおう。『メトロイド ドレッド』MercurySteamによる新作ゲーム

PC版『GTAV』の無料アップグレードが3月4日に配信。レイトレーシング対応などグラフィックやサウンド面が強化され、PS5/Xbox Series X|S版で実装されていた新要素が一挙追加。カスタムサーバーMOD「FiveM」も今後対応へ

「State of Play」が2月13日朝7時から放送決定。世界中のゲームメーカー各社によるPS5用タイトルを「40分以上にわたり」紹介へ

PS Storeで“粗悪な模造品”のゲームを削除する動きが海外報道を通して話題に。新たな呼び名“eスロップ”も登場、AI画像と題名・説明でごまかし“お得になった人気作”のフリをする

『7 Days to Die』のPS5版が日本でも2月13日午前9時に発売へ。日本ではレーティング審査が必要になったため発売が見送られていた

『モンハンワイルズ』本編とPS5のお得なセットが2月28日に発売決定、通常のPS5単品と同じ価格で『モンハン』がついてくる。価格は通常版で7万9980円、デジタル・エディションは7万2980円。2月12日から順次予約受付をスタート

サッカーゲーム『FIFA』の世界チャンピオン経験者が、なんと名門サッカーチーム「ラツィオ」に“プロサッカー選手として”加入。ゲームで世界を獲ったOliver氏、今度はサッカー選手として頂点を目指す

『モンスターハンターワイルズ』特典と抽選で豪華景品がもらえる2種のプリペイドカード購入キャンペーンが同時に開催決定!

鍵盤に見立てたキーコンフィグ実装で、本格的なピアノ演奏が可能に!?グラフィック全般の強化に限らない、PC版『ファイナルファンタジーVII リバース』の見所と特色に迫る

PS5周辺機器の「銀河」をイメージした新たなカラーバリエーション「ミッドナイト ブラック」が発表、2月20日(木)に発売決定。予約注文受付は1月16日(木)より順次開始

「初代PlayStation」の起動画面にこめられた意味、知ってた?PlayStation30周年の今、ソニーに聞く

『FINAL FANTASY VII REBIRTH』のPC版が2025年の1月23日に発売決定。Steam、Epic Games Storeで販売され、最大30%オフで買える早期購入セールも実施中

中世ヨーロッパで元鍛冶屋の息子の人生を体験するRPG『キングダムカム・デリバランス II』の発売日が2025年2月5日へ“1週間の前倒し”。15世紀ごろのボヘミアを舞台に、元鍛冶屋の息子「ヘンリー」の人生を体験できる。歴史考証がガチすぎて大統領が視察にきちゃう

PlayStation(R)公式ライセンス取得 プレミアムな機能と手頃な価格を兼ね備えたNaconのPS5(R)向け「ステレオゲーミングヘッドセット」が本日発売!

歴代プレステのコントローラーの「めじるしアクセサリー」がカプセルトイで登場。初代からPS5まで小さいのにバッチリ再現されている。PSP、PSvita、PlayStation Portalリモートプレーヤーなど携帯機もラインナップ

「PS5」通常版を“1万円引き”の6万9980円で買えるセールをAmazonにて実施中。デジタル・エディションも1万円引きで、コントローラー「DualSense」も25%オフ8617円でお得

『ディノクライシス』がPS4・PS5向けに1000円で配信開始。3年前に事故で死んだはずの科学者を探して軍事施設に潜入するサバイバルホラーゲーム

実は任天堂、SIE、そしてインディーゲームの“三つ巴競争”が勃発していたーー『アストロボット』『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』などが同時期に登場した意味

ピックアップ

もっと見る

アクセスランキング

1

革職人「Switch2の抽選全部落ちた」→悔しさ爆発させて作ったのは…… あまりの完成度に「センス良すぎ」「これ欲しい」

2

「人生を楽しめない」と語る190キロの男性→本気のトレーニングを始めると…… 感動の“人生激変ストーリー”に称賛「マジで尊敬」「最高の変身」【海外】

3

VTuberしぐれういの声で歌うバーチャルシンガー「雨衣」が姿勢の悪さを笑われて、静かにキレる! 聞くと元気が出るOSTER projectの新曲『ストレートネック』

4

「モンハンってどうやったら上手くなれるの?」歴戦ハンター600人に聞いてみた結果。モンスターの動きをよく観察、武器を使いこなし火力を出す、周りをよく見て動く、肉をうまく焼く!、ランスを選ぶ(?)俺になれ(?)【アンケート結果:動画】

5

「メガネが残念」と言われた子犬→成長したら…… 予想外の姿に思わず二度見「めちゃめちゃイケメンじゃん」

6

「大阪人が選ぶ、最高においしい京都のお土産」って?→ランキング1位に「はじめておはぎが美味しいと思わせてくれた」「ニッキの風味がぷんぷん」の声

7

男子児童を誘拐し『わいせつ行為』 市立小学校教諭(27)逮捕 教諭は「性的感情が抑えきれずに…」

8

「レギュラーガソリンが高い都道府県」ランキング! 2位は「高知県」ともうひとつは?【2025年6月16日時点】

9

最大6センチの障害物を傷つけずに乗り越える「ロボット掃除機」

10

嫌われる自転車の「膨らみ運転」、青切符の対象になる? 来年度の「反則金」導入で法的責任は

コメントランキング

もっと見る
1

ちり一つないほど清潔、中国が世界最強の国になることは明らか―英メディア

レコードチャイナ

2

トランスジェンダーの俳優を広告に起用→売上低迷、株価暴落…多様性が尊重されるはずの社会で起こっている“反ポリコレ”の実情《マクドナルドも取り組み廃止を発表》

文春オンライン

3

石破首相給付金検討に、「給付金より減税を」各方面から批判殺到

リアルライブ

4

はっきり言って今の少子化対策は無理筋…「若者にお金がないからではない」日本の少子化が止まらない根本原因

プレジデントオンライン

5

いじめの加害者は一生苦しむべきなのか…ブッダが「後悔するのはやめなさい」と説いた真意

プレジデントオンライン

6

日本の選挙制度はよくできている? 池上彰が小選挙区比例代表並立制を「いいとこ取り」だと断言する“納得の理由”

文春オンライン

7

日本のコメ問題は「自作自演」だった…小泉進次郎氏が“ヨイショ”される裏で見えた自民党の思惑とは

文春オンライン

8

嫌われる自転車の「膨らみ運転」、青切符の対象になる? 来年度の「反則金」導入で法的責任は

弁護士ドットコム

9

危険性はタバコと同等以上なのに税制が甘すぎる…現役医師が「酒税アップするしかない」と心を鬼にするワケ

プレジデントオンライン

10

「日本が怒り狂った」富士山登山口にゲート設置=中国ネット「役に立たない」「むしろ事故が増える」

レコードチャイナ

ニコニコインフォ

もっと見る