ニコニコニュース

「ISS」のニュースまとめ(615件)

検索結果:615件

ISSに“足止め”されていた宇宙飛行士2人 地球に帰還

日本初JAXA採用※1、宇宙と地球の豊かな未来を目指す宇宙発想のスキンケア「コスモロジー スペースクルーキット」がついに宇宙へ2025年3月15日からのミッションにてISS搭載予定

大西宇宙飛行士乗せた宇宙船はISSに無事到着、長期滞在開始

大西飛行士ら搭乗の宇宙船「クルードラゴン」 ISSとのドッキングに成功

大西飛行士搭乗の宇宙船「クルードラゴン」軌道に入る

大西飛行士搭乗の宇宙船「クルードラゴン」打ち上げ

宇宙飛行士・野口聡一氏が『ISS Simulator』で日本実験棟「きぼう」を見に行ったら“明るく広い”空間づくりの素晴らしさが語られた。滞在者ならではのツッコミも冴えわたる「ゲームさんぽ/よそ見」最新回が公開

「十勝川西長いも」がついに宇宙へ!

大西飛行士ら搭乗の宇宙船「クルードラゴン」打ち上げ中止 地上設備に不具合

大西宇宙飛行士の出発は15日朝に延期、ロケット打ち上げ施設の不具合で

大西飛行士、まもなく2回目の宇宙飛行へ! ISS船長としての使命と情熱

永野芽郁「宇宙から地球に戻ってきて最初に飲んだ飲み物は?」宇宙飛行士・山崎直子に質問!

「ブラックホールは何を吸い込んでいるの?」「どのぐらい大きいの?」宇宙飛行士・山崎直子 リスナーから届いた“宇宙の疑問”に回答

「地球1周」=「約90分」!? “宇宙の時差”に関する素朴な疑問に宇宙飛行士・山崎直子が回答

JAXA、大西飛行士が乗る宇宙船打上げ・ISS到着生配信。13日朝8時〜

「宇宙」で食べやすい「食べ物」は? リスナーから届いた“宇宙の疑問”に宇宙飛行士・山崎直子が回答

宇宙飛行士・野口聡一氏と『ISS Simulator』で船外の様子を見に行ったら“簡単に見える”重大な危険だらけだった。実体験を通じて得た知見や日本の実験棟「きぼう」も紹介されるゲームさんぽ/よそ見の最新回

IDDK、KDDIの宇宙共創プログラム「MUGENLABO UNIVERSE」に採択

バーチャルISS内で球形ロボット操り、実機と比較検証。KDDI×スペースデータ

スペースデータとKDDI、バーチャルISS内でのロボット動作実証を開始

ISSを「不潔にする」と宇宙飛行士が健康になる可能性

宇宙飛行士が宇宙空間でズボンを履く方法がユニークすぎた

永野芽郁「失敗したり、ハプニングだらけになってしまうこともありますが…」永野は“宇宙旅行”の適正アリ!? 宇宙飛行士・山崎直子が太鼓判を押した理由とは?

宇宙飛行士・野口聡一氏とJAXA協力の宇宙ステーション再現ゲーム『ISS Simulator』を見たら“5倍くらいある”ケーブル類との戦いが明かされた。結構がっつりな野口氏のゲーマー経験も語られる「ゲームさんぽ/よそ見」最新エピソードが公開

永野芽郁「衝撃すぎて何も言葉が出ません…」宇宙飛行士・山崎直子から聞く過酷な環境下を想定した“サバイバル訓練”に絶句

宇宙飛行士・山崎直子「『宇宙戦艦ヤマト』や『銀河鉄道999』『スター・ウォーズ』などの宇宙アニメやSFが好きで…」“宇宙好き”になったきっかけを明かす

DISNEY|YUKIMASA IDA ''ONLY TIME WILL TELL‘’ POP UP SHOP POWERED BY ZOZOVILLA

2025年4月 日本初、人工衛星による地球低軌道での宇宙バイオ実験ユニットの実証実験へ

スペースエントリー、宇宙航空研究開発機構(JAXA)より「きぼう」自動実験システム(GEMPAK)の開発に関する業務を3件受託

スペースデータ、東北大学工学部に研究開発を目的として「バーチャル国際宇宙ステーション(ISS)」を無償提供

Space BD、約10ヶ月宇宙を旅したラーメン具材や企業商品素材・ロゴプレートが地球帰還

今夜(30日)は「国際宇宙ステーション(ISS) きぼう」を見られるチャンス

セック、宇宙航空研究開発機構(JAXA)より国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟 自動実験システム(GEMPAK)の開発に関する業務を受託

RIM.ARK(リムアーク)のNew line “TRANQUILITY(トランクイリティ)”がデビュー

発酵が育んだお守り!大西卓哉宇宙飛行士と宇宙へ!!~広島県発「万田酵素(宇宙用)」、ついに国際宇宙ステーション(ISS)に搭載~

宇宙 x ライフサイエンス in 神戸 vol. 2(BiocK宇宙バイオ実験分科会公開イベント・成長産業育成コンソーシアム推進事業ネットワーキング交流会)を開催いたします

13日の夜 国際宇宙ステーション(ISS) 「きぼう」を見られるチャンス

13日成人の日 関東など太平洋側は晴れ 夜はウルフムーンとISS(きぼう)が祝福

スペースデータ、ギャラクシーズと物理シミュレーション及びAIに係る事業提携を開始

初日の出の前に国際宇宙ステーション(ISS)きぼうを見るチャンス 時刻や天気は?

超リアルな「国際宇宙ステーション」の3Dモデルが無償で配布中。日本実験練「きぼう」船内が対象で、ゲーム開発や映像制作などに活用できる

人類初、宇宙で日本酒造りに挑戦する旭酒造

アークエッジ・スペース、共同研究の革新的エネルギー技術実証衛星「DENDEN-01」との通信に成功、運用開始

リーマンサット・プロジェクト、3機目の超小型人工衛星「RSP-03」引き渡し完了と打ち上げ計画のお知らせ

2025年後半にISS内で日本酒醸造、商品は1億円で販売/旭酒造

アークエッジ・スペース、新開発の6U衛星汎用バスを採用した小型衛星:AE1bおよびONGLAISATの運用開始

5日夕方 関東~近畿などで国際宇宙ステーションISS「きぼう」を見られるチャンス

韓国の5人組男性アイドルグループ・UKISS、デジタルEP『RE:PRESENT』を韓国と日本で同時リリース!

生産業務外の在庫管理・発注にかかる労力を月105時間削減。属人化による業務負担の集中や不公平感を解消

2日夜 国際宇宙ステーションISS「きぼう」を見られるチャンス 各地の天気は?

ピックアップ

もっと見る

アクセスランキング

コメントランキング

もっと見る
1

このままでは愛子さまが不幸な道を歩む…「悠仁天皇vs.愛子天皇」の残酷な比較論争がやまない本当の理由

プレジデントオンライン

2

『ストリートピアノ』アカウント炎上中! 「練習は家でしてください」 さらに「聞かされる側はたまったもんじゃないんです」などと投稿

デイリーニュースオンライン

3

横断歩道で「歩行者のお辞儀」は必要?SNSで賛否分かれる…警視庁「指導していない」「ぬくもりのある社会願う」

弁護士ドットコム

4

なぜ今「高校生のキス離れ」が起きているのか…若者を恋愛から遠ざけた本当の原因と"十数年後に起きること"

プレジデントオンライン

5

【速報】万博に行きたいとは思わない74%

共同通信社

6

『アサクリシャドウズ』200万プレイヤー突破との公式発表。Steam最大同接も過去作を上回る数字に。英国ではパッケージ版売り上げが今年最大との報道も

電ファミニコゲーマー

7

「生理の貧困について考える男子」は本当にいるのか…ドラマ「御上先生」が示す自分の頭で考える子の育て方

プレジデントオンライン

8

【速報】必要なら政府備蓄米の追加放出もと首相

共同通信社

9

【速報】石破内閣支持急落27%、発足以来最低

共同通信社

10

【どうなる!? 日本の同性婚】「同性同士の結婚を認めない現行法は違憲」の判決が連続! なのに自民党は「注視」だけ? 

週プレNEWS

ニコニコインフォ

もっと見る