ニコニコニュース

「NPO」のニュースまとめ(39件)

検索結果:39件

NPO法人幸縁3周年記念イベント ”つながる幸せ、ひろがる未来” 現地の人とのつながりを体感できるオンラインイベントを 8月10日(日)9時~10時半で無料開催

NPO法人クリーンオーシャンアンサンブル、海に出る前に川で止める河川ごみ装置〈kawasemi002〉、8月9日から8月13日にかけて高松・詰田川で実証実験を実施

東海電子とNPO法人はぁとスペース、内閣府へ飲酒運転対策強化の要望書を提出

【北海道初】スポーツDXを活用したまちづくり『マチスポ』の実証事業を実施します!

【越境×自律型人材育成】社会課題の現場に挑む実践研修『プロボノリーグ2025』参加企業受付中

第3の家族は認定NPO法人になりました

非営利団体向け生成AIセミナーに202名が参加。「まるで魔法」「常識が覆された」と驚きの声

『中学生 ごみアート国際コンテスト』 参加者募集中!

令和7年の夏休みに能登で活動する学生の交通費を支援するため、7月31日までクラウドファンディングを実施

NEC、『かわさきプロボノサミット2025』を初開催

食料支援が必要なお子さんに手を差し伸べたい。認定特定非営利活動法人キッズドア(NPO Kidsdoor)の活動へ健康食品を提供。

<非営利法人向け会計システムをクラウド版に刷新>公益法人に続く第2弾として、社会福祉法人、学校法人、NPO法人向けのクラウド版会計システムを7月24日から提供開始

奈良の地域課題解決を支援するクラウドファンディングプログラム「楓工務店 ならスマイルリレー」を開始

企業とNPOの連携、なぜ進まない?企業の8割が「第三者認証があると連携しやすい」と回答

全国の実践者300人超が集結 多文化共生社会の在り方を議論「多文化共生の担い手・実践者全国会議」

マラウイに給食支援をするNPO法人せいぼ、同志社大学のチャペルで講話!

「居場所がある」ことを「あたりまえ」に。江戸川区で「居場所」づくりをする「NPO法人しろひげ・たゆらかファンド」設立

【イベント出展】FUJI ROCK FESTIVAL '25 NGOヴィレッジに国際難民支援団体REIの出展決定!

認定NPO法人キッズドア 2025年度 毎日がちょっと不安な女子高校生のためのプログラム参加者を募集

夏休みの自由研究のテーマ決めに困っているキミへ 「あつまれ!ミライの研究員プロジェクト」自由研究のテーマや研究成果を大募集

総動員数800人以上!短編映画『つながりミライ』上映会、全国キャラバン講演旅を完走しました!

この夏、放課後が楽しくなる「スキ!」「やりたい!」を大募集!選ばれたアイデアは、その実現をサポート

東洋大学経済学部総合政策学科の授業に登壇しました

NPO法人 Kids Future Passport、代表理事の交代に関するお知らせ

京丹波イノベーションラボ、NPO法人として独立・民営化へ

【グアテマラの子どもたちに「学ぶ場」を。NPO法人幸縁が現地学習塾を応援するマンスリーサポーター30名募集キャンペーンを開始】

パレスチナ和平や在日外国人支援など、国内外で紛争解決・平和構築に取り組むNGOが2024年度の活動報告書を公開。

NPO法人ボーダレスファウンデーション設立のお知らせ

「社会課題解決の未来を拓く」日本初、全国の認定NPOが集う大規模カンファレンス「ignite!」11月開催決定

給食がないと「お腹を空かせる親」がいる。約5人に2人の保護者が「子どものために自分の食事を減らした」と回答

【助成金説明会】8月21日(木)に、札幌市内で「日本郵便年賀寄付金助成金公募説明会」を開催します。

【速報!】9/17-18にリーダーズ研修2025in大阪の開催が決定しました

【広島・呉市】日本の渚百選を舞台に25年、夏の祭典「アクアスロンくらはし大会」が未来への挑戦。最新鋭ブイ導入で選手、地域ファーストの大会を目指す!

7/25世界溺水防止デーは「#サンダルバイバイ PR大作戦」全国47都道府県から「水辺のいのちを守る」を発信!

「ACTION From Kansai ーつながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025」開催決定

ユース世代向け合宿イベント「ACTION from KANSAI ーつながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025」参加者募集開始

埼玉県NPO活動促進助成事業に採択されました。

認定NPO法人キッズドア 2025年度ACジャパン支援キャンペーンがスタート

放課後NPOアフタースクールと包括連携協定を締結 こどもが主役の居場所づくり

ピックアップ

もっと見る

アクセスランキング

1

『メタルギアソリッド』シリーズのポップアップストアが8月15日から開催決定。7作品から合計70種類のアクスタが登場。新作の発売を記念して「限定デザインTシャツ」がゲットできるスペシャルイベントも予定

2

『メイドインアビス』Kindle版をお得に買えるセールが8月3日まで開催。1巻~3巻は11円、4巻~13巻は295円と破格の価格に。偉大な探窟家を目指す少女「リコ」と記憶喪失の機械人形「レグ」が巨大な縦穴「アビス」に挑む冒険活劇マンガ

3

「全国道の駅グランプリ2025」 1位に返り咲いた“満足度ナンバーワン”の「1日遊べる道の駅」は……

4

TBS「報道特集」めぐりネットメディア運営が総務省を提訴「放送法に反している」

5

熱を出す家電、実は節電の落とし穴! 工夫次第で長持ちしておトクに

6

だめだ、拒否される……!!! 彼の母50歳、私は40歳。受け入れてもらえる気が全くしなくて……【ないものねだりの女達。 #648】

7

実母との関係が難しい…孫に対して「窓から転落するんじゃない?」「いつか轢かれるよ」不吉な発言の嵐【作者に聞く】

8

丸善・ジュンク堂書店全国29店舗で8月1日(金)より「DIPLOMAT」の万年筆「VIPER」が展開開始!「発想する文房具2025」コラボ企画

9

プルプル二の腕が気になる人に! メルヴィータの引き締め成分配合「ロルロゼ」シリーズで夏のボディメイクを

10

子供ゴコロで楽しめる冷感リゾート体験!キラナの「超・涼・祭」開催|期間:8月12日(火)~15日(金)【キラナガーデン豊洲】

コメントランキング

もっと見る
1

「君が代不起立」教員の減給は違法、一部処分を取り消す 原告代理人「つまらない判決の典型例といえる」…東京地裁

弁護士ドットコム

2

注目の中学生ジャーナリスト、参政党には取材拒否される  SNSでは「見習ってほしいな大人のプロの記者に」「中学生の立場を利用」など賛否両論

リアルライブ

3

東京で中国人男性2人が4人組に鉄パイプで襲撃される=中国ネット「ヘイト教育」「後で同胞だと…」

レコードチャイナ

4

石丸伸二氏は「まとも」だったから参院選でボロ負けした…「再生の道」と大躍進の参政党の決定的な違い

プレジデントオンライン

5

「細菌爆弾」の正体は"毒ネズミ"と"毒ノミ"…中国を恐怖に陥れた「七三一部隊」による細菌攻撃の一部始終

プレジデントオンライン

6

すべてのネコは少なからず「サイコパス」であるという研究

ナゾロジー

7

TBS「報道特集」めぐりネットメディア運営が総務省を提訴「放送法に反している」

弁護士ドットコム

8

「核のタブー」崩壊に強い危機感、廃絶・軍縮へ若者に期待―原爆投下80年でノーベル委員会などシンポ

レコードチャイナ

9

日本に対して中国人の安全を確保する有効な措置を要請―中国外交部

レコードチャイナ

10

参院選で政権与党は大惨敗。でもなぜ「リベラル勢力」はさらに凋落したのか?

週プレNEWS

ニコニコインフォ

もっと見る