株式会社自由国民社(東京・豊島区、代表取締役社長・石井悟)は同社発行の年度版雑誌「現代用語の基礎知識」を、2021年11月4日に刊行いたしました。

「現代用語の基礎知識2022」(自由国民社)

 年末に発表される「『現代用語の基礎知識』選 ユーキャン新語・流行語大賞」。11月には「今年の世相をあらわすことば」30語がノミネート語として発表され、選出されたことばには注目が集まります。

 そのことばの選出元となっているのが1948(昭和23)年から毎年刊行されている「現代用語の基礎知識」です。2020年版からは「この1年の言葉と世相を記録する年鑑雑誌」として大幅にリニューアルされました。
過去の「新語・流行語大賞」まとめも掲載

[現代用語の基礎知識 2022の読みどころ]
  • リニューアル3号目!気軽に手に取れるコンパクトサイズに
 従来1000頁を超えるボリュームだった「現代用語の基礎知識」は2020年版からコンパクトサイズで手に取りやすい価格になりました。今年も1年間の「新語・新事象」にフォーカスし、352頁で重要ワードがまとまっています。
  • 「自分の興味」を超えて、あらゆるジャンルの新語・新知識を知ることができる
 スマホでどんなことでも調べられる時代。しかし、目にする情報は知らず知らずのうちに「自分の興味」というフィルターがかけられてしまうものです。本書では、政治・経済、科学、ジェンダー、社会福祉、流行など、幅広い分野の「ことば」をまとめています。知らない言葉にも出会えます。  特集「コロナの時代 五輪開催の1年」「大切な人権の話/ SDGsをおさらいしよう」のほか、各ジャンルにおいて2021年の世相をあらわす「ことば」を解説しています。世界の動きと日本がどう変わっていくのかをしっかりととらえることに役立ちます。
  • 2022年版に寄せて――『現代用語の基礎知識』編集長/大塚陽子
 早いもので本誌『現代用語の基礎知識』最新版が発売になりました。コロナと五輪に終始したあっという間の1年だったように思います。1年のうちのほとんどが「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」期間という落ち着かない日々のなかでも、新しい言葉は生まれます。そして、少し前に生まれた言葉が多くの方の目に耳に届き大衆に定着したような印象です。たとえば、SDGs、ジェンダー平等、多様性、ヤングケアラーなど。そういった言葉は今年の新語ではないにしても、多くの方にとって身近に感じられるようになった言葉なのではないでしょうか。
 新語や流行語など言葉を記録し続けていると、その時代が、世相が、見えてくるものです。政治、経済、科学、国際情勢、福祉、スポーツ、流行……どのジャンルの解説からも言葉の窓から時代・世相を感じとっていただけるはずです。この手軽なサイズになって3冊目。読者の皆様からの忌憚のないご意見・ご感想をおまちしています。シリーズ別冊などの充実も計画中です。



今年の新語流行語大賞ノミネート語発表は11月4日夕方ごろを予定。
「現代用語の基礎知識」で今年の新語や流行を振り返り、大賞を予想してみませんか?



「現代用語の基礎知識2021」
2021年11月4日発売
定価:1,650円(税込)
B5変型判・352











〈目次〉
[巻頭キーパーソン
大谷翔平 –未来を変える「100年にひとり」の選手– /五輪メダリスト一覧
[巻頭特集]
◯2021年のキーパーソン *人物ファイル   
◯世界の国旗/SDGsをおさらいしよう
[特集]
◯コロナ時代 五輪開催の1年 (島薗進/内田樹/五十嵐太郎/上西充子/辻田真佐憲/北野新太・・・ほか)
[現代用語ジャーナル]
◯大切な人権の話 (五野井郁夫/伊藤真/今野晴貴/栗田季佳/森山至貴/木附千晶)
対談:入管法「改正案」廃案のその先へ・・・指宿昭一/木下洋一
新型コロナウイルス いま これが知りたい (小野昌弘/川上浩一/大曲貴夫/上昌広/吉川学)
東京オリンピック ~招致から開催までの道のり~ (本間龍/生島淳/武田砂鉄)
[ニュースのおさらい]
「どうした」「そもそも」「どうなる」の3ステップで、忘れちゃいけないニュースを何度でも理解し直す!*菅政権の1年を振り返る・・・五野井郁夫/土屋彰久
[KEY NUMBER数字で読む2021]
[やくみつる世相フラッシュ

【書籍のご購入はこちら】
楽天ブックス:https://a.r10.to/haisKh
Amazon:https://amzn.to/3jWXcnb

【会社概要】
会社名:株式会社自由国民社
所在地:〒171-0033 東京都豊島区高田3-10-11
代表者:石井悟
設立:1928年昭和3年8月5日
URL:https://www.jiyu.co.jp/
事業内容:雑誌・書籍の編集、出版等

【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社自由国民社
TEL:03-6233-0781
FAX:03-6233-0780

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社自由国民社
宣伝企画部
TEL:03-6233-0783
FAX:03-6233-0780

配信元企業:株式会社自由国民社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ