image:秒刊SUNDAY

野菜の名称は日常生活で、カタカナで表記されることも多いですが、野菜には漢字表記もありますよね。例えば人参(ニンジン)、南瓜(カボチャ)などです。これらの野菜は比較的、漢字の表記を見ますが、他の野菜は意外と知らなかったり、難しい漢字が多いのです。「竜髭菜」は読めましたか?パスタの具にしても美味しいあの野菜です。読み方は竜髭菜(アスパラガス)です。今回は、超難問野菜の漢字をご紹介いたします。

難読漢字の玉蜀黍

玉蜀黍」は読めますか?

ヒント】夏に収穫される、甘くて美味しいアレ!スープに入れたり、焼いて食べても香ばしくて美味しいです。

image:秒刊SUNDAY

答え:玉蜀黍とうもろこし

なぜ、漢字に玉が付くかというと、「玉」というのは宝石の意味で、とうもろこしの粒が黄金色で美しいので、宝石になぞらえて付けられたようですよ。

読めたらすごい漢字、塘蒿

「塘蒿」は読めますか?

ヒントスープの具や野菜スティックにして食べると美味しい野菜ですよ。苦手な野菜ランキングに常にランクインしていますよ。

image:秒刊SUNDAY

答え:塘蒿(セロリ

この漢字はセロリと読みます。セロリはその他、和蘭三葉(オランダミツバ)や清正人参(きよまさにんじん)とも呼ばれています。

読めそうで読めない、陸蓮根

「陸蓮根」は読めますか?りくれんこんではありません。

ヒント】ねばねば野菜の代表格。カットすると切り口が星型で可愛いですよ。

image:秒刊SUNDAY

答え:陸蓮根(オクラ

実は、陸蓮根は世界中で食べられている野菜で、英語の表記はそのまま「okra」です。

超難問の糵

「糵」は読めますか?

ヒント】この野菜は安価で、野菜炒めに入れたり、ラーメンのトッピングにもなる、しゃきしゃき食感で美味しいアレです。

image:秒刊SUNDAY

答え:糵(もやし

この糵という漢字は他にも、訓読みで「こうじ」とも読むようです。

いかがでしたでしょうか、全問読めましたか?

漢字は難しいですが、難問ほど読めるようになると嬉しくなります。「犇々」などの難読畳語も読めたら自慢できますよ。



画像が見られない場合はこちら
竜髭菜は何と読む?読めたら自慢できる!超難問野菜の漢字5選