三井住友カードはVisaカード「三井住友カード Tile」を12月16日から発行すると発表した。「Tile(タイル)」は探しものトラッカー(紛失防止タグ)で、Tile内蔵のクレジットカードの発表は世界初となる。ユーザにはどのようなメリットがあるのだろうか。

(参考:【写真】クレジットカードをスマホで追跡する様子

<紛失防止タグの「Tile」とは>

 Tileはアメリカ生まれのスタートアップ企業・Tile社の販売している紛失防止タグだ。スマートフォンとBluetoothで通信してタグの位置情報を記録でき、、身の回りの大事な物にタグを取り付けておけば置き忘れの防止になるほか、紛失したアイテムをTileユーザー同士で連携し見つける機能もある。

 今回発表された「三井住友カード Tile」にはTileの機能が内蔵されており、最後に通信が途切れた場所をスマートフォンから確認できる。例えばカードを入れた財布を喫茶店などに置き忘れても、場所を確認して取りに戻ることが可能だ。

 さらに、どこでカードをなくしたかわからない場合でも、別のTileユーザーやTileアクセスポイントとの通信に成功すれば、アプリがカードの場所を表示してくれる。有料オプションの「Tile Premium」に入れば、スマートアラートや30日間の移動履歴の確認も可能だ。

 Tileの機能を内蔵しながら、三井住友カード Tileの薄さは0.76ミリで一般的なカードと変わらない。またカード左側に搭載されたICチップ「EMVチップ」は充電端子も兼ねており、付属の充電器でフル充電した場合には、最長半年間の利用が可能だ。なお、充電が切れてもクレジットカードとしての機能に影響はない。

 スマートフォンのアプリによってカードから音を鳴らしたり、逆にカードのスイッチからスマートフォンを鳴らす機能も便利だ。部屋でカード(あるいはスマートフォン)が見当たらない時に、活用できるだろう。

 さらにTileはスマートスピーカーにも対応しており、米Googleの「Google Home」やAmazonの「Echo」などに話しかけることでカードを探すこともできる。

<維持費はかかるものの唯一無二の魅力>

 三井住友カード Tileの発行手数料は5500円(初回価格)で、年会費は1375円(初年度無料)。ゴールドカードではない通常のクレジットカードとしてはいささか高価だが、Tileのカード型モデル「Slim」が4680円にて販売されていることを考えれば、十分納得のできる価格だ。

 カードのポイント還元率は0.5%(200円につき1ポイント)と標準的だが、セブンイレブンファミリーマートローソン、マクドナルドでの買い物で還元率が+2%されるのも嬉しい。

 クレジットカードとTileを融合させた、現時点では唯一無二のカードである「三井住友カード Tile」。忘れものを防ぐだけでなく、財布の中の持ち物を減らすという意味でも、ユーザーに貢献してくれるカードだといえるだろう。(塚本直樹)

三井住友カードより