メイン画像

このあと北陸上空には非常に強い寒気が南下、21日にかけてJPCZの強雪帯による局地的な大雪に要警戒です。

このあと21日にかけて新潟県の上越・中越や富山県・福井県を中心に再び警報級の大雪に要警戒!

画像A

このあと、日本海北部には低気圧が発生し、海上からはJPCZの強雪帯が北陸付近に次第にのびるでしょう。20日は低気圧が北日本を通過して、日本付近は冬型の気圧配置が再び強まる見込みです。能登半島や新潟の上空5500メートル付近にはピーク時で氷点下39度以下の非常に強い寒気が南下するでしょう。
新潟地方気象台午前11時発表の予想される降雪量は、19日12時から20日12時までの24時間のいずれも多い所で、
新潟県 平地  40センチ  山沿い 60センチ
富山県 平地  30センチ  山間部 40センチ
石川県 平地  20センチ  山地  40センチ
福井県 平地  25センチ  山地  30センチ
その後、20日12時から21日12時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
新潟県 平地  10から20センチ  山沿い 40から60センチ
富山県 平地  20から40センチ  山間部 40から60センチ
石川県 平地  10から20センチ  山地  30から50センチ
福井県 平地  5から10センチ    山地  10から20センチ となっています。
21日にかけて、山間部を中心に積雪が急増する見込みです。沿岸部や平野部でも短時間で積雪が増え、路面の凍結もあり車の立往生リスクが高まる所がありそうです。道路状況の変化には常に気を配り、最新の道路情報等も参考に、必要に応じて躊躇なくチェーンを装着することも検討して下さい。その他、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、電線や樹木への着雪、なだれ、ふぶきによる視程障害にも十分注意して下さい。

20日は大寒 これからが一年で寒さが最も厳しく 北陸で最も雪が多く降る期間に突入!

画像B

20日は二十四節気の「大寒」、これから2月上旬頃にかけてが一年で最も寒さが厳しくなる時期となります。
北陸各都市の最低気温の低いランキングは、
福井:氷点下15.1度(1904年1月27日)
金沢:氷点下9.7度(1904年1月27日)
富山:氷点下11.9度(1947年1月29日)
新潟:氷点下13.0度(1942年2月12日)のように観測されています。
更に、一番多く雪が降る日について調べました。
対象期間は、1961年度~2020年度までの60年分で38豪雪や56豪雪などを含みます。
方法は、同一日の日降雪量を60年分積算して日別60年合計降雪量の多寡を比較する方法です。
その結果、ほとんどが大寒から2月上旬頃の期間に観測されていることが確認されました。
今週末の22日土曜日頃から週明けにかけては、上空の寒気は一旦弱まる見込みです。ただ、その後の27日頃からは、再び平野部でも降雪目安となる強い寒気の南下がありそうです。最新の気象情報をもとに行動計画を立てるようにして下さい。

画像C

北陸 20日は上空5500メートル付近に氷点下40度前後の寒気南下 大雪に要警戒