駐車場に車が駐めてあるということは、ラーメン屋にてラーメンが販売されているくらい当たり前の事柄。

…のはずなのだが、ツイッター上では駐車場で目撃された「あまりにとんでもない車」が大きな話題となっているのをご存知だろうか。

【話題のツイート】これは絶対、二度見するわ…


画像をもっと見る

■駐車場で遭遇した「事故」がヤバすぎる

注目を集めているのは、ツイッターユーザー・HIさんが投稿した一台の車の写真。ツイートには駐車場で撮影したと思しき写真が添えられており、白い車体をした車の様子が確認できる。

一見何の変哲もない、ごくごく普通の駐車場でのワンシーンと思いきや、車体後ろにある窓(リアウィンドウ)に大きな看板が深々と突き刺さっているではないか。

トリックアート

車はもちろんだが、ドライバーの安否を心配してしまうレベルの大惨事に対し、HIさんも「いや二度見したわ」とツイート本文にて、驚きの言葉をつづっている。


関連記事:電車の窓から覗いた光景、あまりに衝撃的すぎる… その「粋な正体」が話題に

■車の「正体」に再度驚き

と、ここで大惨事状態の窓の下に設置された「意味深なQRコード」に注目したい。こちらには「バズる看板・テントなら!」「LINEでもご相談ください。作品集もご覧になれます」と、何やら意味深なメッセージが。

トリックアート

…そう、車体に突き刺さった看板は「本物」でなく、車に「突き刺さったように見えるイラスト」だったのだ。俗に言う「トリックアート」だが、ノーヒントで目撃した際は、思わずギョッとしてしまうだろう。

車体にも「バズる看板」と書かれているようにその効果は絶大なようで、HIさんのツイートは投稿からわずか数日で3万件以上ものRTを記録しており、他のユーザーからは「同じく二度見しました…」「スゲーなこれ」「ガチで突き刺さってるかと思った」「この広告めちゃくちゃセンスあるな」といった反響の声が続出しているのだ。

果たして件のトリックアートおよび車両は、どのような経緯で誕生したのか…。こちらの看板を手掛けた大阪府寝屋川市の企業『ORES』に詳しい話を聞いたところ、衝撃の事実が明らかになったのだ。

■車両の「利用法」もお見事すぎる…!

ちなみにツイート投稿主・HIさんは、こちらの車を東海地方の某所にて発見したそうで、「最初は本当にガラスを突き破って看板が刺さってるのかと思い、通報しようか迷いながら近づいたらトリックアートで、見事に騙されたなー…という感じです」と、当時の様子について振り返ってくれた。

トリックアート

そこでまずは、今回の取材を快諾してくれたORESの代表取締役・福元信治さんに、件の車両の詳細について尋ねてみると、こちらは同車の営業車であることが判明。宣伝にもなるため、プライベートで使用することもあるそうだ。

トリックアート

では、そもそもORESはどのような会社かというと…福元さんからは「『バズる看板』というキャッチコピーで、看板・店構え全体のプロデュース・制作設置を手掛けております」「トリックアートや3Dアニマル等を用い、業種に合った目立たせ方で『店構えを365日24時間集客し続ける営業マンにする』というコンセプトで活動しています」と、事業内容について笑顔でコメントしてくれたのだった。

トリックアート

クライアントの業種は飲食店3割、クリニック3割、その他業種が4割といった割合になっており「店を目立たせたい!」「SNSでバズらせて集客に繋げたい!」「とにかく面白くて目立つものが作りたい!」といった希望依頼が多いそう。


■QRコードを読み取ると…?

インパクト満点のトリックアートが描かれた車両は現在こちらの一台のみで、車体には同社の「LINE公式アカウントのQRコード」を掲出中。

トリックアート

QRコードの詳細について、福元さんは「登録すると、送られて来るInstagramのアドレスから当社の作品をご覧になって頂けるようになっております」と補足してくれた。

トリックアート

また、LINEからの問い合わせは勿論、駐車中に話しかけられる機会も多いそうで、「このトリックアートからだけの受注で500万円を超えています」とも語ってくれたのだった。ひょっとしたら「トリックアート車」が次に訪れるのは、あなたの街かもしれない?

・合わせて読みたい→駐車場で見かけた落とし物、何かがおかしい… 「大胆すぎる仮説」にネット民衝撃

(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ

パーキングで遭遇した事故車、もう手遅れと思いきや… 予想外すぎる正体が話題に