
飛行機内は混雑しているのかと思いきや、客は自分だけ。「スナックも大量に差し出された」という男性の動画に、『New York Post』など海外のメディアも注目した。
■搭乗し気づいた衝撃的な状況
1月9日、イギリスからアメリカ・フロリダ州に向かうため飛行機に搭乗した男性(19)が、ふと「搭乗客は、僕ただひとり…」と気づいた。
驚き戸惑ったものの、客室乗務員がとても親切に接してくれたことから、快適な空の旅になったという。その様子を動画にまとめTikTokで公開したところ、大反響を呼んだ。
関連記事:客室乗務員が搭乗客に声をかける理由は… 動画で明かされた意外な目的に反響続々
■すばらしいサービスを満喫
他に搭乗客がいないこともあり、客室乗務員は食べ物・飲み物を惜しみなく男性に提供した。
クッキーなどは箱ごと手渡され、男性は大満足。座席も「どうぞご自由にお使いください」と言われたため、アームレストを上げて横になって過ごしたという。過去に何度も飛行機を利用したという男性だが、こんなに快適な時間は初めてだったと明かした。
■乗務員と映画鑑賞も
また退屈した男性は、男性乗務員と一緒に映画も鑑賞。仲良くスナックを食べるなどし、楽しい時間を満喫したそうだ。
申し分ないサービスに感激し、動画には「この乗務員さんを見つけてください」「ぜひ昇進させてあげて」という航空会社宛てのメッセージも添えた。搭乗客ただひとりという異様な旅ではあったが、居心地は抜群に良かったようだ。
■ファーストクラスの利用は?
他に搭乗客がいないのであればファーストクラスへのアップグレードもありかと思いきや、さすがにそれはなかったという。ただギャレー(飲食物を準備するスペース)などには立ち入りを許されたため、あれこれ質問し、丁寧に答えてもらったそうだ。
なお搭乗客がいない理由は教えてもらえなかったというが、それについて男性は「コロナ禍で飛行機の利用者が少ないんだと思います」とコメントした。
密どころかガラガラの機内でのんびり過ごした男性は、航空会社に深く感謝し「ぜひお礼が言いたい」と語った。「ストレスがたまる」と言われる機内も、搭乗客がひとりならば癒やしの空間になるようだ。
・合わせて読みたい→飛行機でオムツをゴミ箱に捨て「搭乗お断り」 ブラックリスト入りの母親が怒りの訴え

コメント