障がいを持つバリスタや焙煎士が活躍するロースタリーカフェした福祉施設『ソーシャルグッドロースターズ』が、持続的な共生社会の実現に向けたユニヴァーサルデザイン(UD)活動を国際的に表彰するIAUD国際デザイン賞にて金賞を受賞。国際的な権威あるアウォードにて「ソーシャルグッドロースターズの就労支援への取り組み」を評価いただき、SDGs 17の目標のうち、「1貧困をなくそう」「3すべての人に健康と福祉を」「8働きがいも経済成長も」「10人や国の不平等をなくそう」「12つくる責任 つかう責任」への貢献が認められました。

IAUD国際デザイン賞について
一般財団法人 国際ユニヴァーサルデザイン協議会(IAUD)は、「ユニヴァーサルデザイン(UD)の更なる普及と実現を通して、社会の健全な発展に貢献し、人類全体の福祉向上に寄与すること」を基本理念として活動しています。 IAUDはその活動の一環として、民族、文化、慣習、国籍、性別、年齢、能力等の違いによって、生活に不便さを感じることなく、“一人でも多くの人が快適で暮らしやすい”UD社会の実現に向けて、特に顕著な活動の実践や提案を行なっている団体・個人を表彰するもの。

ソーシャルグッドロースターズについて
ソーシャルグッドロースターズは障がい者雇用における就労継続支援B 型の福祉施設であり、 障害のあるバリスタや焙煎士が活躍する、ロースタリーカフェです。コーヒーの仕事を通して、 自立と自己実現を支援しています。 一杯のコーヒーが障がい者福祉と社会との接点にとなり、お客様の喜びに。 そこから生まれた利益は生産者や社会の支援に。そんな良いことの循環を生み出します。
■選評
ソーシャルグッドロースターズは、多様性と包摂性のある雇用をスマートにサポートするために再構築された人気のあるビジネスの説得力のあるビジネスモデルです。包摂的な職場を提供し、スキルを磨くことができるソーシャルデザインプロジェクトの成功例です。このプロジェクトによって、さまざまな能力を持つ人々の可能性についてのより深い理解を促進します。こういったプロジェクトが他にも出てくるといいと思います。ここで提供されるコーヒーは、きっとプロジェクト自体と同じくらい称賛に値するものでしょう。

ソーシャルグッドロースターズでは、障害者雇用の抱える課題に取り組んでいます。 厚生労働省が刊行している「障がい者白書」によると、障がい者の1年以内の離職率は50%を超えていて、この数字は10年間改善されていません。障がいを持っていると職種の選択肢が少なく、自発的に「やってみたい」「やりがいがある」と思える仕事に就くことが難しい、という事実があり、仕事に就いたとしても「賃金・労働条件への不満」、「能力に応じた評価がない」、「能力が発揮できる仕事への配慮がない」などの離職理由で定着率を維持できていないという問題があります。

ソーシャルグッドロースターズでは、挑戦してみたいと希望する人の多いバリスタや焙煎士の仕事を通して、垣根無く共に働き、一人一人が自信と誇りをもって働き成長できる機会の提供と、ダイバーシティ体験ができる場所づくりを目指します。

■取り組み1:ひとりひとりの個性に合わせたキャリアプラン

■取り組み2:専門性、スキルが要求される業務内容


■取り組み3:一般社会と福祉の世界をシームレスにつなぐ商品や空間デザイン


■取り組み4:障がいを持つスタッフが「支援する立場」として社会との対等な関係性を築く、良いことの循環モデルの実現



[ クレジット表記 ]

ソーシャルグッドロースターズ
住所|東京都千代田区神田錦町1丁目14-13 LANDPOOL KANDA TERRACE 2F
TEL|03-6811-0895
URL |https://sgroasters.jp

運営|一般社団法人ビーンズ


[ SNS ]
Instagram|https://www.instagram.com/social_good_roasters
Facebook|https://www.facebook.com/socialgoodroasterschiyoda
Twitter|https://twitter.com/sgroasters

配信元企業:一般社団法人ビーンズ

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ