IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO吉村毅、学長 杉山知之)は、『近未来教育フォーラム -BECOMING-』と題し、近未来の教育実践について考えるオンラインイベントを開催します。
2010年の開始から12回目となる今回は、データサイエンティストであり、2024年に新設される飛騨高山大学(仮称)の学長に就任予定である宮田裕章氏をお招きし、お話を伺います。宮田氏が唱えられている「生きる」の再発明や、データが駆動する新しい社会についてのお話に加え、これからの大学づくりに関する対話を行うことで、近未来の教育実践のアップデートを試みます。
学校・企業の教育関係者、デジタルコミュニケーション領域の実務家・研究者、学生・保護者の方々に広くご参加いただければ幸いです。
https://forum-becoming.peatix.com


【近未来教育フォーラムBECOMING- 開催概要】

日時:2022年3月11日(金)20:00~21:30 (開場19:50)

開催形式:オンライン開催(Zoomウェビナー形式を予定)

Peatixより事前予約いただいた方に配信URLをお伝えします

内容:宮田裕章氏 講演
   トーク(聞き手:デジタルハリウッド大学 学長 杉山知之)

参加費:無料

主催:デジタルハリウッド株式会社

申込み:https://forum-becoming.peatix.com


【講演&トーク】

宮田裕章(みやたひろあき)氏
宮田裕章(みやたひろあき)氏

慶應義塾大学 医学部教授
飛騨高山大学(仮称) 学長候補


プロフィール:
1978年生まれ 慶応義塾大学 医学部教授
2003東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻修士課程修了。同分野保健学博士(論文)
早稲田大学人間科学学術院助手、東京大学大学院医学系研究科 医療品質評価学講座助教を経て、2009 年 4 月東京大学大学院医学系研究科医療品質評価学講座 准教授、2014年4月同教授(2015年5月より非常勤)、2015年5月より慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室 教授、2020年12月より大阪大学医学部 招へい教授

社会的活動:
2025 日本国際博覧会テーマ事業プロデューサー
うめきた 2期アドバイザー
厚生労働省 データヘルス改革推進本部アドバイザリーボードメンバー
新潟県 健康情報管理監
神奈川県 Value Co-Creation Officer
国際文化会館 理事

専門はデータサイエンス、科学方法論、Value Co-Creation

データサイエンスなどの科学を駆使して社会変革に挑戦し、現実をより良くするための貢献を軸に研究活動を行う。専門医制度と連携し 5000 病院が参加する National Clinical Database、LINE と厚労省新型コロナ全国調査など、医学領域以外も含む様々な実践に取り組むと同時に、経団連や世界経済フォーラムと連携して新しい社会ビジョンを描く。宮田が共創する社会ビジョンの1つは、いのちを響き合わせて多様な社会を創り、その世界を共に体験する中で一人ひとりが輝くという“共鳴する社会”である。


【近未来教育フォーラムとは】

趣旨:
近未来教育フォーラムは、人間の文化と生活に関連する大きな変化と潮流を見据え、その基盤としてのデジタルコミュニケーション領域における先端的な知見と、真理の探究や人間の拡張にのぞむ深い智慧への接続を試みる場です。ここで得られた知見と智慧を踏まえて行う対話を通じて、近未来に向けて私たちが取り組むべき教育実践のアップデートを行います。

過去の開催テーマと主なゲスト:https://www.dhw.co.jp/forum/

・2020 「Raise Our Flag」 松島倫明 氏
・2019 「In Real Time」 白井暁彦 氏
2018 「The ART into Future」 布施英利 氏
・2017 「Augmented Human-人間拡張への序曲-」 稲見昌彦 氏
2016 「Daily Life with Super Technologies」  山海嘉之 氏
2015 「powered by AI -人工知能がドライブする人間社会-」 中山五輪男 氏
2014 「Life In DATA」 橋本大也 氏
2013 「Programmable Worldの時代 ~変革する人材育成~」 坂村健 氏
・2012 「デジタルコミュニケーションで加速するオープンエデュケーションによる教育革命」 飯吉透 氏
2011 「つくってる?みらい」田坂広志 氏
2010 「Exploring New Education in Digital」 宋文州 氏


【デジタルハリウッド株式会社】

https://www.dhw.co.jp/

1994年、日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。現在、東京と大阪に専門スクールと、全国の各都市にWebと映像について学べるラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」、そしてeラーニングによる通信講座「デジハリ・オンラインスクール」を展開。2004年には、日本初となる株式会社によるビジネス×ICT×クリエイティブの高度人材育成機関「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、翌年4月には「デジタルハリウッド大学」を開学。

設立以来、9万人以上の卒業生を輩出している。

さらには、2015年4月、スタートアップ志望者を対象としたエンジニア養成学校『ジーズアカデミー』を開校、同年11月には日本初のドローンビジネスを皮切りに、ロボットサービス産業の推進を目的とした『デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー』を開校するなど、デジタルコンテンツ業界の人材育成と、産業インキュベーションに力を注ぐ。

また、デジタルハリウッドは各スクール、大学および大学院の卒業生を対象に、起業を支援するためのインキュベート機関として、『D ROCKETS』を2016年6月に設立。

起業家とエンジニアの化学反応を引き起こし、「セカイを変えるようなWebサービスを日本から産み出す」ことを目指す。

配信元企業:デジタルハリウッド株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ