2022年3月2日(水)13時より17時にかけて「島根県地域おこし協力隊活動発表会ONLINE」がYoutube Liveにて配信されます。松江市出雲市大田市、川本町、津和野町隠岐の島町、西ノ島町の地域おこし協力隊7名が登壇し、農業、教育、パラレルワークなど多彩なテーマで活動を発表します。島根県立大学 地域政策学部 田中輝美准教授、西嶋一泰講師もコメンテーターや運営サポートで出演します。終了後には登壇者とのオンライン交流会も開催する予定です。

島根県で活動する地域おこし協力隊の活動発表会が、オンラインで開催されます。県全域を対象にした地域おこし協力隊の活動発表会は今回が初めてです。


地域おこし協力隊は、都会から条件不利地域等に移住し、最長3年間、地域協力活動に従事する人材を誘致する総務省の制度で、現在全国で約5,000人、島根県には171人(2021年6月時点)の隊員が活動をしています。

今回は、その中でも活動3年目で、卒業を控えた松江市出雲市大田市、川本町、津和野町隠岐の島町、西ノ島町の協力隊7名が登壇し、農業、教育、商品開発、コミュニティーナース、パラレルワーカーなどをテーマに発表を行います。

コメンテーターとして、「関係人口」の第一人者で、島根県内の地域おこし協力隊にも早くから取材・支援をしてきた本学 田中輝美 准教授が、しまね協力隊ネットワークの三瓶裕美代表とともに出演します。大田市の地域おこし協力隊OBでもある本学 西嶋一泰 講師もイベントの運営・配信を担当します。

各登壇者は県内各地からオンラインで発表を行いますが、配信のメイン会場は川本町の地域おこし協力隊OBの曽我瞭氏が運営するカフェIrohaco(島根県邑智郡川本町川本509−5)にて実施します。

活動発表会は、Youtube Liveで配信(下記参照)で、申し込み不要で視聴できます。また発表会終了後、18時~19時には発表者とZoomを使ったオンライン交流会も企画されていて、こちらは要申し込みとなっています。

本イベントは、公益財団法人ふるさと島根定住財団の事業で、県内で活動する地域おこし協力隊のOBOGらで組織される一般社団法人しまね協力隊ネットワークが運営しています。
島根県地域おこし協力隊活動発表会チラシ

【 タイトル 】
令和3年島根県地域おこし協力隊活動発表会 ONLINE

【 日程 】
2022年3月2日(水) 13:00~19:00
 第1部 13:00~17:00 活動発表会
  YouTube Live(申込不要)https://youtu.be/9cnS7Ulgn5E
 第2部 18:00~19:00 発表者との交流会
  Zoom(要申込)申込フォーム https://bit.ly/dai2bu3ka
【 参加費 】無料
【 タイムスケジュール 】
13:00 第1部 発表会 開会式
13:10 発表1.隠岐の島町:川上主税さん
13:40 発表2.出雲市:田村貴和子さん
14:10 発表3.大田市:武部豪さん
14:40 発表4.津和野町:片山春花さん
15:05 休憩10分
15:15 しまね協力隊ネットワーク 活動紹介
15:25 発表5.西ノ島町:山中淳子さん
15:55 発表6.川本町:野澤友裕さん
16:25 発表7.松江市:井上香織さん
16:50 講評
17:00 第1部 閉会
18:00 第2部 発表者と話そう!
19:00 終了

【 コメンテーター 】
田中輝美(島根県立大学准教授、ローカルジャーナリスト)
三瓶裕美(一般社団法人しまね協力隊ネットワーク、地域おこし協力隊サポートデスク専門相談員)
運営:(一社)しまね協力隊ネットワーク

配信元企業:公立大学法人島根県立大学

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ