消費者が使用する製品の安全性については、種々の製品事故が顕在化してきており、大きな注目を集めています。
そこで、独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE)では、毎年度、製品安全に関するセミナー「NITE講座」を開催しています。

2021年度のNITE講座は、1. 基礎講座、2. 事故分析講座、3. リスクアセスメント講座の3回に分け、11月~1月の期間にオンライン開催しました。

本講座は、最近の製品事故事例と調査方法、リスク評価、標準化等による事故防止など、企業等における設計や製造時における製品安全対策等に役立てられる内容となっています。

この度、上記3講座のうち【2. 事故分析講座】について、講座資料(講演動画と講演資料)を無料公開しましたので、お知らせいたします。

是非とも、この機会に講座資料をご活用ください。



  • セミナーの概要
1) 電気分野の事故原因調査手法について
 電気分野の製品事故と原因究明の具体的事例を通じて、製品事故調査のポイントを技術的に解説します。
資料ダウンロードはこちらから >> https://www.nite.go.jp/data/000130079.pdf

2) 機械分野の事故原因調査手法について
 機械分野の製品事故と原因究明の具体的事例を通じて、製品事故調査のポイントを技術的に解説します。
資料ダウンロードはこちらから >> https://www.nite.go.jp/data/000130080.pdf

3) 化学分野の事故原因調査手法について
 化学分野の製品事故と原因究明の具体的事例を通じて、製品事故調査のポイントを技術的に解説します。
資料ダウンロードはこちらから >> https://www.nite.go.jp/data/000130081.pdf
NITEは、昭和3年1928年)に商工省(現在の経済産業省)が設置した輸出絹織物検査所に始まる、その歴史が90年を超える組織です。NITEは、経済産業省所管の行政執行法人として、産業の発展に貢献するため、 工業製品の安全や品質に関わる経済産業省の業務を技術面からサポートしています。
  • 消費生活用製品の事故予防に向けた注意喚起動画「せいあんちゃんねる」の紹介
▼動画▼ 製品安全について学ぼう!「せいあんちゃんねる」 ~キャンプ用品 学ぼう!~
「せいあんちゃんねる」とは、 製品安全に関する情報をもっと身近に感じてもらおうという活動です。製品安全や製品事故について、NITE職員が演じて、様々な視点から情報を提供していきます。ご興味があればチャンネル登録をお願いします。

配信元企業:独立行政法人製品評価技術基盤機構

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ