マスク・新宿西口

政府がマスク着用に関して、「屋外で会話なしなら不要」という新たな見解を発表した。ネット上では、この見解に対してさまざまな意見が飛び交っている。

記者がこの方針にしたがって、2年ぶりに「ノーマスク」で東京の街を歩いてみると…。

【写真】東京の街を歩く人に「異変」が…


画像をもっと見る

■新たな基準は…

コロナ禍になって、いまやマスクは生活に欠かせないものになった。通勤・通学の電車の中はもちろん、家の近くのコンビニに行くときも、マスクを付けることが当たり前になりつつある。

そんな状況が続いて2年、大きな変化が。20日、政府がマスク着用について新たな方針を発表したのだ。「新基準」によれば、屋外で人との距離が2メートル以上である場合や、距離が確保できなくても会話がほとんどなければマスクは不要とのこと。

つまり、街中を1人で歩く際は「ノーマスク」でいいのだ。ネット上では「いつもあごマスクしてひとり散歩してたからうれしい」「最近暑いからよかった」と、マスクなしで外を歩くことを喜ぶ声があがっている。

一方で「そこそこ人の多いところにノーマスクの人がいたら不安」「外で完全にノーマスクはリスク高すぎる」と戸惑う声も見受けられる。


関連記事:高須院長、”屋外ノーマスク化”で持論展開 医師仲間も「ゴルフのプレイ中に…」

■新宿駅に行ってみると…

ノーマスク

「ノーマスク」が認められたことで、東京の街はどうなっているのだろうか。また、2年ぶりに顔を隠すものがない状態で外を歩く感覚を検証するため、政府の発表から数日後、ノーマスクで外に出た。

新宿駅東口

午前9時半すぎ、多くの人が行き交う新宿駅に行って驚いた。道行く人たちは若い人から年配の人まで、全員マスクを付けていたからだ。マスクを付けていない記者は少々周りから浮いた感覚に…。

ただ、すれ違う人にジロジロ見られたり、極端に避けられることはなかった。しばらく歩いていると、マスクなしで歩く30代の男性を発見。

話を聞いてみると、「ずっと息苦しかったので、何も付けずに歩けるようになってよかったです。ただ、人混みに行くのは怖いので、手に持ったり、あごの下までずらして、いつでも付けられるようにしてます」(30代男性)と語る。

■「注意されたのが怖かった」

その後、東京駅に向かった。出勤ラッシュが終わり、午前11時前に訪れたため、人はまばらだ。

東京駅

「密」になっていないが、やはりここでもみんなマスクを付けていた。70代の女性に話を聞いた。

「もうマスクを付けるのが当たり前になっているので、すぐには外せません。それに、私は年寄りで重症化したら危ないので、完全に収束するまでは付けますよ」(70代女性)。

渋谷駅

お昼すぎ、今度は渋谷駅へ。ここでも新宿駅東京駅と同様だった。

20代の女性にマスクを外さない理由を尋ねると「以前、暑かったので家の近くをマスクなしで歩いていたら、知らないおじさんに『マスク付けなさい!』と少し強めの口調で注意されたことがありました。それ以来、外すのが怖くなってしまったんです…」(20代女性)と困惑気味に話す。

一方、別の20代女性はこう語る。「コロナになってから、『目の周りだけちゃんとすればいいや』とメイクをサボりがちでした。マスクのおかげで化粧の時短になっていたので、そのクセが抜けないんです(笑)」(別の20代女性)。


■2年間で習慣化している

今回の検証でわかったことは、2年間でマスクを付ける習慣が染みついていることだ。突然「付けなくていい」と言われても、すぐに元通りとはいかないのだろう。

外すにしても、人混みは避けるなど、手さぐりになりそうだ。記者がノーマスクで歩いた感想としても、「自分しか外していない」状況に困惑してしまった。ただ、それによって周りの人からジロジロ見られたり、注意されることはなかったが…。

屋外をコロナ前のように、気兼ねなく歩くのにはもう少し時間がかかりそうだ。

・合わせて読みたい→EXIT・りんたろー、マスク着用に本音 「嫌な思いをする人がいるかも…」

(取材・文/Sirabee 編集部・斎藤聡人

ノーマスクで東京の街を歩いてみた 「外すのが怖い」不安の声も…