
―[結婚につながる恋のはじめ方]―
皆さん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。
◆コロナ禍で遠距離恋愛の難易度が低下
先日、北海道と鹿児島の遠距離恋愛が実り、無事結婚まで進みました。コロナ禍になり、たくさんの方が一人で生きている事に寂しさを感じたり、結婚相手に対して不満を感じたり、当たり前だったものが当たり前じゃなくなる感覚を感じました。
そして、だからこそオンラインでも人と繋がる喜びをえましたよね。
コロナ禍で普及したzoomのおかげで、遠距離恋愛がしやすくなり、全国での出会いが今でも増えています。
◆遠距離を視野に入れると、出会いの数と質が上がる
今回はいくつかの遠距離恋愛を結婚に導いた経験から、遠距離恋愛を成功させる秘訣についてお伝えします。
遠距離での出会いを増やせば、それだけ出会いのチャンスも増えるということ。出会いから、さらに深めることができれば、確実に運命の人に出会えます。
ヒロシさん(仮名・36歳)は婚活をして2か月、いいなと思う人からなかなか選んでもらえず心が折れかけていました。
◆女性も男性も理想の高さに自分自身が苦しむ
「まだ婚活するには若いからすぐにいい人に出会えると思ってはじめてみたら、意外とそんなに甘くなかった」
そう話しており、その理由はやはり【自分がいいと思ってる人】という部分に鍵がありました。
東京で婚活してると、女性も男性も理想の高さに自分自身が苦しんでいる時があります。「美人で、高嶺の花だとわかっているけどそういう人しかいいと思えない…」そうした気持ち感じたことがある人は多いはずです。
◆金銭的な負担を抑えつつ、遠距離恋愛を進める
そこで私は場所にとらわれず、自分に合う理想の人に出会うための方法として全国の女性を対象にしてみましょうとおすすめしてみました。
ヒロシさんの素晴らしいところは何事も素直に行動するところ。全国の女性を対象に出会いをつくっていきました。しかし、そこにも大きな壁があり、それはやはり距離の壁。会いに行くにもお金がかかる。普通の会社員でもあるヒロシさんからしたら、何人もの人と全国で出会うのは難しい状況にありました。
そこで、3人ほどの方とZoom越しで出会うことに。ヒロシさんとして、とても好みの看護師リエさん(仮名・32歳)との関係を大切にしたいと思いつつも、自分がいいと思った人とはうまくいかないという思いもあり、どう関係を進めていこうか悩んでいました。
◆仲を深めるのに電話が有効な理由
私はZoomよりも電話を駆使することをアドバイスし、電話でのコミュニケーションを中心とする交際が始まったのです。
今の人にとって電話はかなりハードルの高い通信方法。ある意味、この方法でのコミュニケーションにストレスがなくなると、心が開きやすくなります。
しかし、当然、ヒロシさんも電話は緊張します。そこで、電話の誘い方から慣れるまでの会話まで流れを決めて進めることにしました。
◆電話のストレスを減らすためには…
まず、誘い方のポイントは、電話をする「言い訳」となる話題をひとつ作る。たとえば、「次のデートで行くご飯屋さんについて相談したいことがある」「そっちに行くときのことで相談したい」などなど。
次に必ず電話をする時間を提示する「10分だけ電話できる時ある?」といった具合です。
人は目的と時間を提示されると、向かっている場所がわかるためストレスが減ります。電話は時間を拘束されるというイメージがありますが、あらかじめ「10分」と伝えると、そうしたストレスも少なくすることができます。
◆「アイスブレイク」の重要性
できるだけ最初は10分とお伝えしたら10分程度で終わらせること。しかし、用件だけ伝えるのではなく、まずはアイスブレイク的な会話から入りましょうとアドバイスをしました。
セミナーなどでは必ず初対面の人達の緊張を解きほぐして和やかな雰囲気を作るためにアイスブレイクの時間を作ります。
そのように、相手の緊張を解くため、天気の話や、最近嬉しかったことなどの簡単な話からスタートします。
◆「彼女を思いやるセリフ」を入れる
「暑かったね! そっちはどう?」「今日のランチすごく美味しかったよ!」などLINEだとただの俺報告になってしまう内容も電話なら一つのアイスブレイクの話題になります。
その後、初めの頃はサクッと目的となる会話をして終了します。
さらにこの短い会話の中に必ず入れてほしいのは、「彼女を思いやるセリフ」です。「仕事忙しそうだけど体調大丈夫?」「たまには息抜きしてる?」などを伝えましょう。
ヒロシさんはこの方法を繰り返し、たまにzoomでのやり取りをしながら、気がつけば毎日電話をする仲に進展していたようでした。
◆電話を重ねたことで短期間で真剣交際へ
電話という少し高めのコミュニケーションのハードルを越えることで、会ったときにはスムーズに話が弾み、出会ってから3か月、直接お会いしたのは4回という短期間で結婚を前提とするお付き合いに成功しました。
最初に感じた「いいなぁ」という感覚は出会ってからどんどん大きくなったようで、「初めは電話をするときすごく緊張しましたが、本当にあのとき、頑張ってよかった」と言っていました。
住む場所や距離に縛られず、広い視野での出会いを作る。これからきっと遠距離恋愛からの結婚が増えそうです。
【山本早織】
1985年、東京生まれ。アイドル、銀座のホステスなどを経て、現在は恋愛コンサルタントとして結婚したい男女に向けて情報や出会いの場を提供する。「結婚相談所Agumブログ」が更新中。公式ホームページ「結婚につながる恋のコンサルタント 山本早織」(Twitterアカウント:@yamamotosaori_)
―[結婚につながる恋のはじめ方]―

コメント