
北海道・沖縄 大気不安定 大雨警戒
日本海北部と日本の東には低気圧があって、それぞれ北東へ進んでいます。一方、西日本から東日本は、東シナ海に中心を持つ高気圧に覆われています。また、日本の南海上には、東西に前線がのびています。
現在、北海道、東北地方の日本海側、南西諸島では、雨の降っている所があります。
きょう28日(土)、日本の東の低気圧が発達しながら千島近海に進むため、北海道の太平洋側東部では、暖かく湿った空気が流入し、大気の状態が不安定となる見込みです。28日夕方にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降り大雨となるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。
沖縄地方は、梅雨前線の影響で大気の状態が非常に不安定となっています。沖縄本島地方では、28日は土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。
【北海道 雨の予想】
28日に予想される1時間降水量は、多い所で、
北海道太平洋側東部 30ミリ
28日6時から29日6時までに予想される24時間降水量は、多い所で、
北海道太平洋側東部 100ミリ
【沖縄 雨の予想】
29日12時までの24時間に予想される雨量は、多い所で
沖縄本島地方 100ミリ
九州から東北南部では広く晴れて、九州から関東にかけて夏日の所が多く、30℃を超える真夏日となる所もあるでしょう。熱中症に注意してください。

コメント