○子どもの成長に合わせた、親子の対話に適した住まい環境と推奨玩具の新提案
○知育玩具メーカー(株)学研ステイフルの推奨玩具とコラボレーション
○提案内容を実際に体感いただけるワークショップも子育て中のご家族向けに開催予定

ミサワホームグループのシンクタンクである株式会社ミサワホーム総合研究所(本社 東京都杉並区/代表取締役
社長 千原勝幸)と、株式会社学研ホールディングスのグループ会社で知育玩具や文具のメーカーである株式会社学研ステイフル(本社東京都品川区/代表取締役社長 福本高宏)は、ミサワホームが子どもの成長段階に合わせた子育てや家族の暮らしかたを提案する「ホームコモンズ設計2.0」を家庭で実践するため、成長ステップごとに親子の対話に適した住まい環境と学研の推奨玩具を組み合わせた「Taiwabaヒントシートを共同で作成しました。このシートを活用することにより、住環境から具体的な玩具まで、子どもの成長に合わせた適切な育児環境を整えることができるようになります。
作成した「Taiwabaヒントシートは、ミサワホーム総合研究所HP に本日公開したほか、今後両社はミサワホームのモデルハウスにおいて、子育て中のご家族を対象にワークショップも開催。シートに沿って適切な住環境を確認しながら、子どもに適した玩具を使い、五感や積極性、知的好奇心など育まれる子どもの能力について体感していただく予定です。今回作成したシートについて、子育てをする多くのご家族の参考にしていただくことを通して、より良い子育て環境の整備に貢献できるよう取り組んでいきます。

■「Taiwabaヒントシートはこちら
https://soken.misawa.co.jp/news/20220712/2890/

ミサワホームは、創業時より子育てにおいて「家にできること」を真摯に考え、2012年に、子どもの成長ステージに合わせた子育てや家族の暮らしかた「ホームコモンズ設計」を提案。2022年には、子育て世帯の変化やコロナ禍を通じた生活変容を踏まえて内容をバージョンアップし、ミサワホーム総合研究所のホームページに公開しました。(https://www.misawa.co.jp/corporate/news_release/2022/0520/report.pdf
学研ステイフルは、グループ理念「すべての人が心ゆたかに生きることを願い、今日の感動・満足・安心と明日への夢・希望を提供します」の実現に向けて、知育トイ事業や学び文具の開発・販売事業に取り組んでいます。
「ホームコモンズ設計2.0」を家庭で実践するためには、より具体的なツールが必要と考え、両社共同により
Taiwabaヒントシートを作成しました。子どもの成長ステージごとに想定される行動特性や、育みたい子どもの能力と合わせて、子育てに適した住まいの工夫や推奨する玩具などを総合的に提案しています。

  • 年齢別各ステップにおける推奨玩具と住まいの工夫

Taiwabaヒントシートでは、0歳から1歳のスキンシップで五感をはぐくむ「1st ステップ」、2歳から6歳の会話を通して想像力を伸ばす「2nd ステップ」、7歳から12歳の興味・関心から意欲を伸ばす「3rd ステップ」、13歳~21歳の親子一緒に思考力を高める「4th ステップ」、4つの成長ステップごとに合計40個の推奨玩具を提案。
例えば「2nd ステップ」では、会話が生まれやすいダイニングで「木製パズル日本地図」で一緒に遊んだり、子どもの自立心を育むために「できたよマグネット」や「くつおきマーク」を使ったりする提案をしています。
推奨玩具は学研ステイフルの公式ページ (gakkensf.co.jp)を通じて購入いただけます。


また、「2nd ステップ」では子どもが大人の状況を理解して配慮することは難しいため、在宅ワークで親が仕事に集中したい場合には、部屋を分けるなど子どもの視界をコントロールする工夫が必要です。そのため、扉にサインボードを掛けるなど、子どもに協力してもらう環境づくりを提案しています。

(参考)
■「ホームコモンズ設計2.0」で提案する「子どもの成長段階に合わせた4 つのステップ」

配信元企業:ミサワホーム株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ