このたび、株式会社zero to one(以下「zero to one」)は、一橋大学大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻(以下「一橋ICS」)主催の「デジタル・トランスフォーメーション・フォーラム」(以下「DXF」)に、パートナー企業として参画し、同期・非同期ブレンド型の新たな開催方式を実現するためのオンデマンド教材の開発・提供を行います。また、Institute for a Global Society株式会社(以下「IGS」)が開発する、ブロックチェーン技術を活用した学習履歴管理アプリ「STAR」とも連携する予定です。

DXFは、デジタル・トランスフォーメーション(DX)を経営現場で率いる様々なリーダーが産業や企業の枠を超えて集う場として、2018年より開催されている、短期集中型プログラムです。同プログラムでは、「DX = CX x EX x SX」をコンセプトとし、DXを「新たな顧客体験を実現するためにデジタル技術を活用し(CX: Customer Experience)、その実現のために必要となる企業改革を推進する(EX: Enterprise Transformation)、そして、その実行を通じて、産業や地域の社会変革を目指す(SX: Social Transformation)」ダイナミック・プロセスとして捉えます。6つの構成要素(*1)から成るカリキュラムに基づき、一橋ICSの教授陣や海外提携校の講師陣、ゲストスピーカーや参加者間の直接対話を通じて、DXに精通した次世代経営者の育成と、その実行において重要となる産業や企業の枠を超えたネットワークの構築を目指します。2022年のDXF(DXF2022)は、「ポスト・パンデミック」時代の新たな教育形態として、同期・非同期ブレンド型の反転学習フォーマットを採用、2022年10月から12月までの日程で開催予定です。


zero to oneでは、この新たな同期・非同期ブレンド型の学習形式の実現に向け、一橋ICS教授陣や海外提携校の教授陣による各セッションの講義部分を収録・編集の上、オンデマンド型のオンライン教材(以下「本教材」)として開発・提供を行います。本教材は、本年10月より開催される「DXF2022」において受講生の反転学習に活用されるほか、来年1月以降、「DXFオンライン」(「DXF2022」の非同期型オンデマンドコンテンツと、3回の同期型ライブセッションを組み合わせたオンライン・ショートプログラム)、および、「DXFオンデマンド」(非同期型コンテンツを受講者のペースに合わせて学習することができるセルフラーニング・プログラム)を開発し、zero to oneプラットフォーム上で提供する予定です(*2)。また、「DXF2022」、「DXFオンライン」、「DXFオンデマンド」、いずれのプログラムにおいても、修了証をデジタルバッジ形式にて発行いたします。

デジタル技術の急速な進展と、新型コロナウィルスの危機に直面し人々の生活様式や経済社会の構造が大きく変化する中、DXの推進は企業にとって以前にも増し必須、かつ急務になってきています。同時に、感染症対策等で仕事や教育のオンライン対応が進む中で、zoom等を用いた同期型のオンライン教育と、いつでもどこでもアクセス可能なオンデマンド教材を用いた非同期型のオンライン教育を適切に組み合わせて、ブレンド型の新たな教育形態を実現することも可能になってまいりました。zero to oneでは、「機械学習」「ディープラーニング」「デジタルマーケティング」など、特に非同期型のオンライン教材を開発・提供してきた経験と実績や、効果的な学びの実現に向けたインストラクショナル・デザイン分野の知見等を活かして、ブレンド型の「学びの未来」実現と、日本企業のDX推進人材育成に向けて、引き続き取り組んでまいります。

*1:DXFは、「インタラクティブ・セッション」「グローバル・ネットワーク・セッション」「ゲスト・スピーカーセッション」「グループプロジェクト・個人課題」「DXリーダーシップセッション」「DXシミュレーション・セッション」の6つの構成要素からなるカリキュラムを提供しています。詳細は、DXF2022ホームページ(https://info.ics.hub.hit-u.ac.jp/dx-forum-2022)をご参照ください。

*2:「DXFオンライン」「DXFオンデマンド」は、2022年10月以降に順次リリースしてまいる予定です。詳細は、zero to oneホームページ(https://zero2one.jp/)にて発表します。

【オンデマンド教材のカリキュラム(予定)】
MODULE1: グローバル・パースペクティブズ
0. DX = CX x EX x SX (藤川佳則)
1. CX顧客経験:価値づくりのレンズ (藤川佳則)
2. EX企業改革:DX x 3P経営 (福原正大)
3. SX社会変革:パーパス経営とDX (名和高司)
4. DX実行過程 (高津尚志)
5. DESIGN FOR ALL (遠藤大輔)
6. Web3とDX (福原正大)

MODULE2: マネジメント・エッセンシャルズ
1. 競争戦略 (楠木健)
2. オペレーション・マネジメント (住山アラン
3. フィンテック (野間幹晴)
4. コミュニケーション・デザイン (遠藤大輔)
5. データ・マネジメント (大上慎吾)
6. ものづくり (藤本隆宏)
7. デジタル・マーケティング (藤川佳則)
8. 人材のマネジメント (小野浩)
9. 戦略と組織 (大薗恵美)
10. リーダーシップ 行動変容設定(高岡明日香)

MODULE3: リーダーシップ・チャレンジ
1. DXシミュレーション ディブリーフ (土本晃世)
2. リーダーシップ 社長指名の現場から (高岡明日香)

【DXF 2022オンライン説明会について】
  • 開催日時:   2022年8月23日(火) 16:00~17:00
  • 形式:      zoomウェビナー形式
  • モデレーター: 一橋ビジネススクール 国際企業戦略専攻 准教授 藤川佳則氏
  • 申込URL: https://dxf2022.peatix.com

【会社/法人概要】
  • 正式名称: 株式会社zero to one(ゼロ・トゥ・ワン)
  • URL: https://zero2one.jp/
  • 代表取締役: 竹川 隆司
  • 設立日:  2016年1月8日
  • 本社:   宮城県仙台市若林区卸町2-9-1 
  • 事業内容: インターネットをベースとする電子教育サービス業務

配信元企業:株式会社zero to one

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ