
音楽家・アーティストとして活動するヨシダシゲルさんが、新潟県佐渡島のブルワリー「t0ki brewery」とコラボレーション!
新潟県佐渡島のブルワリー「t0ki brewery」のために書き下ろしされたインストゥルメンタルアルバム『t0ki sound cruising -Haru 2022-』がリリースされました☆
ヨシダシゲル『t0ki sound cruising -Haru 2022-』
リリース日:2022年8月3日
音楽家・アーティストとして活動するヨシダシゲルさんが、新潟県佐渡島のブルワリー「t0ki brewery」とコラボレーション!
新潟県佐渡島のブルワリー「t0ki brewery」のために書き下ろしされたインストゥルメンタルアルバム『t0ki sound cruising -Haru 2022-』がリリースされました。
本アルバムは、書き下ろしの新曲8曲で構成。
楽曲はヨシダシゲルさんが佐渡を実際に訪れ、自然音や環境音をフィールドレコーディングしたサウンドが使用。
佐渡島の地名や名所をイメージしたインストゥルメンタル(歌なし)楽曲になっています。
楽曲タイトルには、そのまま佐渡島の地名や名所が冠されており、世界遺産登録を目指す佐渡島の金山をイメージした楽曲も含まれています。
また、アルバムはヨシダシゲルさんがアクリル画で描いたアートがジャケットに。
佐渡市の市の鳥である朱鷺(トキ)の羽の色から名付けられた朱鷺色と呼ばれる、淡くやさしい桃色に染まった夕焼けが描かれています。
さらに、2022年8月13日~8月21日まで開催されるイベント「トキと酒」では、会場BGMとして本アルバムが使用されます。
現地で録音した環境音を使い、佐渡の魅力を表現したインストゥルメンタルアルバム。
2022年8月3日からリリースされた、ヨシダシゲルさんのアルバム『t0ki sound cruising -Haru 2022-』の紹介でした☆
Copyright © 2022 Dtimes All Rights Reserved.

コメント