マツコ・デラックス

15日放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で、マツコ・デラックス愛媛県のご当地問題に驚きの声を上げた。


■愛媛のご当地問題を取り上げ

「全国のご当地問題を調査した件」で取り上げたのが平仮名「を」の読み方。東京で「を」と書かれた文字を見せ「なんと読みますか?」と質問すると、全員が「O(お)」と読む。しかし、愛媛県民は「WO(うお)」と認識しているとのこと。

実際に聞いて回る映像でも、全員が「WO」と回答。マツコ村上信五ワイプ上で驚いた表情を浮かべていた。


関連記事:有吉弘行、お勧めのレトルトカレーを発表 「ホントにウマいから」

■愛媛大学の教授が論文

スタッフは愛媛新聞の山根さんに意見を聞く。この問題に詳しい様子の山根さんは、愛媛大学の教授が学生に「を」の発音について調査し、論文を発表していたことを明かす。

それによると「愛媛出身者は”WO”と発音する人が8割弱だったが、広島と香川出身者は”O”が9割で、特異性がある」のだという。

■愛媛では発音が違うと教える

番組によると「WO」は愛媛の方言で、学校教育でも「を」と「お」は「発音が違う」と教えるとのこと。

意外な事実にマツコは「あ、そうなの?」とびっくり。その後山根さんは「Superflyの越智さんは今治市出身なんですが、『愛を込めて花束を』の”を”は”WO”に聞こえるんですよね」と説明した。


■秋川雅史も…

さらに西条市出身の秋川雅史が歌う『千の風になって』の『あの大きな空を』という歌詞でも”WO”と歌っていることが明かされ、曲を聴いたマツコも「たしかに言ってるね」と納得。

番組は俳優の阿部サダヲをなんと読むかが気になったようで、愛媛県民に質問することにした。

■愛媛県民の回答は…

阿部サダヲの読み方を質問された愛媛県民は一様に「阿部サダWO」と回答。質問された女性の1人は「テレビとかで聞いたときに”ヲ”って書いているのに、”O”って聞こえるから、”ヲ”って書いてあるのに”O”って読むんだなって思っていました」と語る。

番組は愛媛県民の9割が「阿部サダWOと勘違いしていた」とアナウンスした。


■視聴者で議論勃発

愛媛独特の現象として語られた「を」を「WO」と読む文化だが、放送後ネットでは愛媛県民以外から「”WO”と読んでいる」「”WO”が正解なのでは?」「方言ではないと思う」という指摘が。

ただし「”お”が正解だよ」「今の教育では”を”と”お”は同じ発音として教える」などの声もあり、議論が発生していた。

・合わせて読みたい→マツコが憧れている“意外な県”に驚き 「鬼才みたいな人が多く出てる」

(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治

マツコ、『月曜から夜ふかし』で愛媛の”をの発音”に驚き 視聴者から議論も