高杉真宙を主演に迎え、偶然のいたずらでひとつ屋根の下で暮らすことになった2人の恋と、家族のつながりを描く『いつか、いつも……いつまでも。』(10月14日公開)。本作でヒロインの亜子を演じるのは「コンフィデンスマンJP」シリーズで脚光を浴び、来年のNHK大河ドラマ「どうする家康」への出演も控える注目の若手女優、関水渚だ。

【写真を見る】「一体化しているような感覚に…」関水渚が本気の役作りで飛躍を遂げる

本作は海辺の町を舞台に、小さな診療所で医師として働く俊英(高杉)の前に、彼がかつて“一目惚れをした女性”にそっくりな亜子が現れることから始まる。ひょんなことから2人は共に暮らすこととなるのだが、理想とは真逆の“こじらせ女子”だった亜子に振り回されてしまう俊英。しかし諦めきれない夢と現実の間で傷つく亜子の素顔を知るにつれて、淡々と生きていた俊英のなかでなにかが変わり始めていく。

俊英と共に生活することとなったものの、彼の祖父(石橋蓮司)の優しさを素直に受け入れることができず、俊英と衝突しては家出をして周囲を困らせるなど、感情のおもむくままに破天荒な行動や言動を繰り返す亜子。メガホンをとった青春映画の名手、長崎俊一監督が「亜子は一見わかりやすそうで、実は難しい役柄」と語るほどの難役に挑むため、関水は徹底した役作りに励んだという。

まず関水は「感じたまま動いたらそれがいい風に映る」という監督の想いに寄り添い、映画のキャラクターとしてではなく自分の身近にいる温かい人たちのイメージを重ねることで“自然体”を意識。そして撮影現場ではノートにメモをびっしりと書き込み、納得がいかないところはわずかなセリフであっても腑に落ちるまで監督や共演者ととことん話し合うなど真正面から亜子という役にぶつかっていったそう。

「日々撮影を重ねていくうちに、高杉さんをはじめ共演者の皆さんとの関係性もどんどん深まっていって、それが自然とお芝居にも影響していきました」と振り返る関水。さらに「家で友だちと電話している時に、これは私の意見なのか亜子の意見なのかわからなくなってきて、一体化しているような感覚になりました」と語るほど役柄にのめり込んでしまったとか。

関水の本気度の高さによって、長崎監督も「すばらしかったんじゃないかと思います」と太鼓判を捺すほど魅力的なキャラクターに仕上がっていった亜子。不思議と人を惹きつける魅力を持つ彼女が、俊英やあたたかい家族たちとどんな絆の物語を作っていくのか。スクリーンからあふれ出る関水の役者魂を感じながら、心温まる物語に浸ってほしい。

文/久保田 和馬

関水渚が破天荒なヒロインに!高杉真宙を振り回す“こじらせ女子”の亜子を熱演/[c] 2022『いつか、いつも......いつまでも。』製作委員会