この度、オリジナルブランド「マナラ」「アールオム」「アクナル」を開発・販売する株式会社ランクアップでは、働きながら育児を行う社員に対し、より理解し尊重する企業を目指すべく育児憲章「7つの子育てランクアップ!術」を制定しました。
 さらにランクアップでは、今年4月より実施してきた「育児体験」制度に加え、10月の育児・介護休業法の改正に向け、「育業」を体験できる制度も導入しています。

  • すべての社員が子育てに理解をし、働きやすい環境を守る育児憲章 「7つの子育てランクアップ!術」
 ランクアップは社員の8割が女性で、約40%の社員が子育てをしながら活躍するママ社員ということもあり、これまで会社全体で社員の子育てを応援してきました。当社ではリモートワークと出社を組み合わせるハイブリッド勤務や、オンライン会議も浸透しており、男女問わず子育てへの理解や支援を行う機運も高まっています。これまでの取り組みにより、現在まで、育休・産休を取得した社員の復職率は100%となっています。
 ランクアップでは、子育てを理由にキャリアを諦めることをして欲しくないという想いで、社員からの要望やコロナ禍などの状況に伴った柔軟な福利厚生制度を導入しています。
 そこで、このたび育休を取る社員や育児をバックアップする制度を改めて社内に認識・浸透させるため、社員に向けた「育児憲章」を制定することにしました。
 今回、憲章として制度を言語化することで、社員それぞれがお互いの状況を理解し、制度をより活用することが出来るのではないかと考えています。
 働きながら子育てをする社員が遠慮や萎縮することなく堂々と社内制度を活用して快適に仕事を続けてもらうため、社名“ランクアップ”をもじった、「7つの子育てランクアップ!術」として7項目を掲げています。
  • 「育児体験」に加え「育業体験」も!産後パパ育休を疑似体験できる制度も実施
 ママ社員が多く活躍する当社では、性別を問わず育児をしながら働くことの促進や、その理解を深めることによって若手社員のキャリア形成の支援もしていきたいと考えております。今年4月からは、子育て中社員の家庭に同行して子どもの相手やお世話をする「育児体験」を実施してきました。
 現在、法律では子どもが1歳になるまで取得できる育休制度がありますが、10月からは「産後パパ育休」とも呼ばれる法改正があり、男性も育休とは別に出生後8週間以内の休業を取得できるようになるため、今後より男性の育児参加の重要性が浸透すると考えられます。それに伴い当社では、これまで行ってきた「育児体験」に加え、2022年8月からは「育業体験」の制度も導入しています。

【育児体験・育業体験 それぞれのポイント】

【育業(育児)体験制度 概要】
▼育業体験内容:
体験希望社員は、1歳未満の子どもがいるママ社員の家庭に同行し、ママに代わって子どもの相手やお世話をする。
(育児体験は1歳以上の子どもがいるママ社員の家庭も対象に体験を実施)

15:30 体験する社員がママ社員宅へお邪魔する
16:00 夕飯の買い物~家事の手伝い(洗濯、片付け等)
16:30 夕飯準備と子どものお世話
17:00 夕飯(子どもにご飯を食べさせる等)
18:00 夕飯の片付けと子どものお世話
19:00 終了
  • 社員育児憲章「7つの子育てランクアップ!術」とは
ランクアップでは他の企業にはない斬新な社内制度を導入し、状況にあわせて働き方を選択できるようママ社員をサポートしています。これまでも、社員からの要望により柔軟に新たな制度を導入してきましたが、この新たな社員憲章では、それらの制度をより積極的に活用し、男女問わず子育てしながら働くことを本人も、周りの社員も理解尊重しながら、より周囲への罪悪感を感じることなくお互いに快適に働いていけるよう、制定しました。
社内にも掲示し、産前面談や、新卒・中途研修などにも導入して説明を行っていく予定です。
■ランクアップ独自の福利厚生
【病児シッター使い放題制度】
子どもが急に熱を出すなどした時に、1日約2万円のシッター料金を、300円自己負担するだけで利用できる制度。
この制度は多くのママ社員に積極的に活用され、月に1人で20万円分以上も使ったというケースも。

【スーパーフレックス制度】
コロナで子どもが休園や休校となりテレワークが難しいママ社員に向け、朝5時~22時内で自由に勤務できる制度。

【子連れ出勤制度】
子どもの長期休暇など、預け先のない人のために、子どもを連れての出社が可能な制度。社内には子どもが遊べるスペースも。

■ランクアップとは
社員の8割が女性、半分はママ。活躍し続けたい女性を諦めさせない!
超効率化と独自の福利厚生で復職率100%

ランクアップは、『たった一人の悩みを解決することで、世界中の人たちの幸せに貢献する』というコンセプトのもとオリジナルブランド「マナラ化粧品(MANARA)」の開発・販売を行い、累計販売本数2000万本※を突破した日本一売れているホットクレンジング「マナラ ホットクレンジングゲル」を始め数多くのヒット商品を生んでいます。ランクアップでは、社員の8割が女性で、その半分はママ社員。さらに、超効率化による“長時間労働の廃止“と独自の福利厚生で、育休・産休からの復職率100%となっています。
※2022年8月時点

□■株式会社ランクアップ 会社概要■□
代表取締役:岩崎 裕美子
設立年:2005年6月10日
資本金:1,000万円
従業員数 :99人(2022年9月)
売上高:110.5億(2021年9月期)
本社所在地:東京都中央区銀座3-10-7 ヒューリック銀座3丁目ビル7F
事業内容:オリジナルブランド「マナラ」「アールオム」「アクナル」の開発および販売
コーポレートサイト:https://rankuphd.jp/
マナラ公式ホームページ:https://manara.jp/

□■公式SNS一覧 ■□
マナラ公式Facebook:https://www.facebook.com/kandou.manara/
マナラ公式Instagram:https://www.instagram.com/manara_japan/?hl=ja
マナラ公式Twitter:https://twitter.com/manara_jpマナラ公式YouTube:https://tinyurl.com/yfn2euau

配信元企業:株式会社ランクアップ

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ