今回紹介したいのは、背面図は正面図と対称にあらわれる さんが投稿した『雪景色をつくった話【鉄道模型】』という動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

この動画を作るためにずんホラを3周しました

投稿者をフォローして新着動画をチェック!


 NewDaysの鉄道コレクションを購入した際に出てきた719を飾るにふさわしいステージをと、雪景色を作ることにした投稿者さん。

 展示台のベースはダイソーディスプレイケース。

 線路には鉄コレを買うたびに付いてきたプラ線路を使います。

 プラ用接着剤で線路を付けたら、ケースに合わせてバッサリとカット。

 レールと雪原だけでは物足りないとヴィンテージな架線柱を設置しようとしたところ、根元から折れました。

 紙粘土の雪に埋めて固定することにします。

 模型がよく見えるよう手前は低く、背景の効果を持たせるため奥は高めに盛りました。

 割れたところを埋めたり、線路周りのボリュームをパテで修正。

 大体の形ができたのでサフを吹いたところ、すごい毛羽立ちが。

 そこで瓶サフ原液を塗りたくって毛羽立ちを消し、磨いてはサフを塗る工程を繰り返します。

 キレイになったところで白サフを吹き、一面を白に。

 そこへ架線柱の灰色と土の色を加えました。

 車輛はバラしてウェザリング。よく見ると汚れているかな、程度にとどめています。

 車輛を汚したところでいよいよ雪化粧。4種の質感を使い分けて行います。

 動画内でそれぞれの質感や使い方について触れられていますので、興味を持たれた方はぜひ動画をご覧ください。

 雪化粧を施し、雪景色の完成です。

 地面、車両、線路と使い分けて雪の質感を表現。

 さらに外していたカバーをかぶせると景色が一変。雪が降っています!

 積もった雪の上を走るのではなく、雪が舞う中を進む車両。カバーに白塗料を掛けただけとのことですが、ケースの中が一気に別世界になりました。

視聴者のコメント

これはすごい
・これはびっくりした。良い!!
発想の勝利
・この粒子感 狙って出す方法がわかんない
・おー。ふぶいとる
・最後のインパクトすごかった おつ

▼動画はこちらから視聴できます▼

雪景色をつくった話【鉄道模型】

投稿者をフォローして新着動画をチェック!

―あわせて読みたい―

大阪メトロ中央線の新型車両「400系」をNゲージ化! 2023年デビューの新型車両がいち早く駆け抜ける

カプセルプラレールの叡山電車「ひえい」をNゲージ化…様々なアングルから撮影された走行に「かわいい」「やっぱかっこいい」の声