カラパイアの元の記事はこちらからご覧ください

 3億3000万年前、お腹(腸)を膨らませて、先端についた歯のついた舌のような器官を体外に射出し獲物を捕らえていた謎の生物が存在した。

 あまりの奇妙さゆえに「エイリアン金魚」との異名を持つ「ティフロエスス(Typhloesus wellsi)」の化石は、1973年に石炭紀の地層から発見された。

 新たな研究によると、どうやらティフロエススは「軟体動物」で、初期の「腹足類」ではないかと考えられるという。つまりカタツムリやナメクジの仲間ということだ。

【画像】 驚くべき捕食方法を持つエイリアン金魚の謎

 お腹から歯の生えた舌を飛ばす奇妙な生物「ティフロエスス(Typhloesus wellsi)」の化石は、1973年にペルム紀の前の時代、石炭紀(3億5890万~2億9890万年前)の地層から発見された。

 体長9センチほどで、はっきりと目立つ尾びれのようなものがある。まるで魚のような姿だが、石炭紀に生息したほかの生物とはまるで違っており、その進化は長年の謎とされてきた。

 あまりの奇妙さに、英ケンブリッジ大学のサイモン・コンウェイ・モリス名誉教授は、ティフロエススに「エイリアン金魚」というアダ名をつけている。

 その風貌から、地球を訪問した宇宙人が捨てていったペットを連想したからだそうだ。

1_e

エイリアン金魚」ことティフロエススが狩りをする様子の想像図 / Credit: Drawing by Joshua Knuppe @Royal Ontario Museum

カタツムリやナメクジに近い存在である可能性

 今回、コンウェイ・モリス名誉教授らは、ロイヤル・オンタリオ博物館が所蔵するティフロエススの標本を調査し、「軟体動物」の「腹足類」の一種ではないかと推測している。つまり、カタツムリやナメクジに近いかもしれないということだ。

 「ちょっとした進化の難問を解いたと思います」と、コンウェイ・モリス名誉教授は語る。

 その根拠は、ティフロエススが歯を持っていたことだ。

 歯といっても、私たちのように口の中に並んでいるわけではない。それは体内にあり、しかも後ろ向きに生えているのだ。

 軟体動物の多くには、肉食・草食にかかわらず、「歯舌(しぜつ)」という舌のような構造があり、これでエサをつかむことができる。

この歯舌はエモノを捕らえるために体外に射出されたと考えられている。

2_e

ゴム手袋のように前腸を膨らませてエモノを捕獲する / Credit: Drawing by Joshua Knuppe @Royal Ontario Museum

・合わせて読みたい→想像してたやつと違ってた。新たな研究で間違いが判明した5の古代生物

 普段、歯舌は体内に収納されている。だがエモノを捕獲するときは、腸の前端(前腸)の部分を膨らませて、体の外に射出する。

 このとき腸が裏返って、歯が並ぶ向きも変わる。これによって、エモノをがっちりつかめるという仕組みだ。

 ちょうど丸めたゴム手袋を水か空気で膨らませて、指の部分をぴゅっと飛び出させるようなイメージだという。想像するだけで恐ろしくなる捕食法だ。

 過去にはティフロエススの化石の体内から、コノドントという小さなミミズのような生物が発見されている。

 このことから、ティフロエススが捕食動物であることもすでに判明している。

 こうした発見に基づき、ティフロエススは初期の「腹足類」(カタツムリやナメクジなどのグループ)ではないかと推測されている。

 このグループの仲間の多くが、ティフロエススと同じように、前腸を伸ばしてエモノを捕まえるからだ。

 「歯舌の発見は本当に重要な証拠」と、コンウェイ・モリス名誉教授は話す。

4

ティフロエススの化石の歯舌のクローズアップ / image credit:Simon Conway Morris and Jean-Bernard Caron

まだまだ謎が残る奇妙な古代のエイリアン金魚

 新たな化石の発見や、既存の化石の再調査によって、ある生物の系統樹上の位置付けが変更されることはある。

 今回、ティフロエススは軟体動物だろうと示唆されているが、その分類学的な位置付けについてまだ決着はついていない。

 レスター大学のマーク・パーネル教授の解説によれば、歯舌があるからといって、必ずしも軟体動物とは限らないという。まったく関係のない種が独自に歯舌を進化させることもあり得るからだ。

 「今もなお、じつに奇妙な動物です」とパーネル教授は話す。

 この研究は『Biology Letters』(2022年9月21日付)に掲載された。

References:Ancient 'alien goldfish' shot toothy 'tongue' out of its gut to catch prey | Live Science / ‘Alien goldfish’ may have been unique mollusc, say scientists | Fossils | The Guardian / written by hiroching / edited by / parumo

 
画像・動画、SNSが見られない場合はこちら

3億年前の「エイリアン金魚」の謎が明らかに。腹から歯の生えた舌のような器官で獲物を捕らえていた