日本の造園の技を活かしながら、自然で健やかな雑木の庭を増やし、持続可能な庭、自然との結びつきのある庭造りを目指す、近江綴園(代表取締役社長 寺下真司、滋賀県大津市苗鹿1-5-25)は2022年11月15日(火)にかねてより進めておりました、本社社屋工事を完成させました。50年にわたって手をかけ続けている自社庭園を臨むスペースで、お客様の大切なお庭づくりの相談スペースとして活用して参ります。これを機に社屋をご覧いただくとともに、先日エストニア・タリンで開催された「技能五輪国際大会・造園部門」で銀賞獲得した当社社員、浦辻 知菜莉よりご挨拶をさせていただく予定です。


近江綴園とは

近江綴園は、寺下弘(現会長)が京都の名庭匠・小島佐一氏の門下で庭造りを学んだ後、独立して会社を創設しました。以来、50年間に渡って受け継がれてきた確かな技、審美眼、人間性を兼ね備えた庭の匠として、こだわりと誇りを持って、お客様の心の中にある幸せの風景を作り、育てていくことをコンセプトとしています。また、社屋の建て直しと同時に、ブランディングを見つめ直し、ブランド名を「近江綴園」としました。「綴」には、綴るという意味の他に、つなぎ合わせる、集めるという意味があります。木や草や石を集め、ひとつの庭としてまとめ上げる仕事を表すために、「庭(テイ)」と同じ音を持つ「綴」は丁寧で細やかな技を象徴する漢字でもあり、仕事に対する姿勢を込めました。

近江綴園では長年にわたって生態系が機能する庭を目指しています。自然の中から選ばれた木が庭で成長し、今度は自分の周りに自然をつくっていく・・・近江綴園の庭は、再自然化の営みとも言える、理由ある造園が特徴です。

新社屋にこめられた思いと近江綴園のスタッフ

新社屋の事務所では、スタッフだけではなく会社に来た方が日本文化に触れることのできる環境が整っています。50年かけて手入れを続けている庭をご覧いただき、 庭造りを考えているお客様の目で、耳で、肌でお庭のある暮らしを感じて欲しいと願っています。

特に「四季を感じ、時間とともに育つ庭づくり」とお客様の夢や思いから生まれた「物語を綴る庭づくり」にこだわり、技術力やデザイン力に重きをおいたお庭そのものを作ることを目的とせず、その先にあるお客様の思いやこだわりを形にすることが、暮らしに喜びと感動を生み出すと考えています。海外には日本庭園をこよなく愛する愛好家も存在するので、そうした方々にも私たちが手掛ける庭造りの情報を発信できるよう、英語対応ができる環境も整えております。

近江綴園に集まるスタッフは、日本庭園はもちろん、日本の文化・自然を愛し、それらを守り継承していくことに誇りを感じています。男性職人のイメージが強い造園業ではありますが、女性スタッフの積極的な起用、技能五輪出場への支援など、若いスタッフの能力を伸ばす職場作りを心がけています。
スタッフ同士の信頼関係も厚く、仕事を協力し合うだけでなく、お客さまにさらに喜んでいただくための意見交換が日常的に行われるよう努力しています。それぞれのスタッフが、個人やチームとしての目標を持ち、自身と仲間の成長を楽しみながら庭造りに取り組む企業文化に繋がっています。

私たちの夢

「日本文化の伝承を通じて、特別な空間・時間を創造し、日本の素晴らしさを世界に伝える。」

私たちにとって日本文化の伝承とは、庭造りの技術と情熱を受け継ぐ「人」を育てることだと考えています。高い技術と情熱を持った「人」が次の時代に庭のある暮らしのすばらしさを伝え、庭があることでしか得られない特別な時間を体感していただきたいと考えます。

一人一人の庭づくりに対する情熱と高い技術力で、日本のすばらしさを世界に発信していきます。

季節のお花事業部
山野草、お茶花の通信販売を、「季節のお花事業部」として近江庭園の新しい事業として進めていきます。 季節に応じたお茶花を、根がついた状態で定期的にお届けするサービスです。お送りした枝葉や花は、お客様のお好きなタイミングで、好きな長さで切ってご使用いただけます。また、ご不要になった植物、鉢をお客様から返送していただくことにより、来シーズン新たなお客様にご提供いただける様、再度大切に育てていきます。

山野草 880円(税込)~
季節のお茶花 定期便 5種 ¥12,500 (税込)

【季節のお花事業部】
月曜日から金曜日(土日祝除く)

受付時間 10:00~18:00
(代表)077-577-1928 (担当者 直通)080-7418-6530

受付時間 24時間受付
[お問い合わせ専用アドレスhttps://lin.ee/PunMoOO

公式サイト https://onlineshop.oomiteien.com/
公式インスタグラム https://www.instagram.com/oomiteien/

配信元企業:株式会社近江庭園

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ