
寒冷前線通過。北日本を中心に雷を伴う局地的な激しい雨に注意
サハリン付近には低気圧があって、前線が日本海に延びています。
また、九州の南にも前線を伴う低気圧があって、北東に進んでいます。
一方、大陸には高気圧があって南東に進んでいます。
現在、北海道から東北北部、東・西日本の太平洋側や沖縄地方を中心に雨雲が広がっています。
今日は、日本海に延びる寒冷前線が北日本から東日本を通過し、大気の状態が非常に不安定となる所があるでしょう。
北日本から東日本では、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。
[防災事項]
北日本から東日本では、26日は落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
また、降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。
<風の実況>
26日0時00分から10時00分までの最大瞬間風速と最大風速
(アメダスによる速報値 単位:メートル)
北海道 宗谷地方
利尻町沓形
最大瞬間風速 24.3 南 26日04時15分
最大風速 16.6 南 26日04時24分
北海道 上川・留萌地方
羽幌町焼尻
最大瞬間風速 24.4 南南東 26日05時14分
最大風速 16.4 南南西 26日07時10分
<風の予想>
26日から27日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)西よりの風
北海道 日本海側北部陸上 15メートル(30メートル)
北海道 日本海側北部海上 15メートル(25メートル)
<波の予想>
26日に予想される波の高さ
北海道 日本海側北部 4メートル

コメント