
バーチャルYouTuberプロダクション「にじさんじ」を運営する株式会社ANYCOLORと同じく「ホロライブ」を運営するカバー株式会社は、所属ライバー・所属タレントに対する誹謗中傷行為等の根絶に向け、今後の各種対策を連携して行っていくことを共同声明にて明らかにした。
【バーチャルYouTuber・VOCALOID関連ニュースを見る】
両社は「多くのファンに温かい声援をもらい大きな喜びを感じているとともに、一部によるVTuber活動を不当に妨害する意図をもった誹謗中傷行為等が存在することも事実であり、誠に遺憾」と現状を説明。
誹謗中傷を巡っては昨今複数のVTuberタレントの活動休止や引退が相次いでおり、共同声明では「匿名のもと気軽に行われている現状がある中で、所属バーチャルライバー/所属タレントの心を傷つけ、その活動が困難な状態に陥らせ、ひいては彼ら/彼女らの人生をも狂わせてしまうことがございます」と現状を重く受け止めていることが伺える。
【公式サイト・情報元など関連リンク一覧はこちら】

コメント