「喜多方ラーメン坂内(ばんない)」を FC 事業展開する株式会社麺食(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中原誠)は、今年も『焦がしごまみそラーメン』を季節限定商品として2022年12月13日(火)より販売します。

■「坂内総選挙」にて一位獲得! クラッシュピーナッツと香味ラー油が大好評
 

『焦がしごまみそラーメン』(980円税込)
ごまペースト(芝麻醤)と味噌ベースを合わせて炙る

『焦がしごまみそラーメン』は、焦がしたごまみそとごまの濃厚スープが、寒い季節にピッタリの季節限定商品です。担々麺風のスープが特長で、そのスープはまず、ごまペースト(芝麻醤)と味噌ベースを合わせ、ごまと一緒に炙ることで香ばしい香りをつくり、そこにすっきりとした豚骨しょうゆスープを加えて濃厚さと深い味わいを醸し出します。

 旨味の決め手は、クラッシュピーナッツと“香味ラー油”です。クラッシュピーナッツは、さらに香ばしさとスープに濃厚さと深い味わいを加え、香味ラー油のピリッとした辛さで味を引き締めます。

 モリモリ食べられるたっぷり野菜(もやし、ねぎ、万能ネギ、チンゲン菜、きゃべつにんじん、ミョウガ)と、手作り焼豚5枚をトッピングした、ボリューム満点の逸品です。

 この『焦がしごまみそラーメン』は、2019年に実施したモバイル会員季節限定商品人気投票「坂内総選挙」にて、堂々の第一位を獲得した商品で、2019年の『焦がしごまみそラーメン』販売期間中の商品別売上個数は、看板商品である「喜多方ラーメン」に次ぐ第2位の実績があります。さらに販売期間中のPI値(Purchase Index:100人当たりの購買率)も最も高い商品であることからも、その人気の高さを証明しています。
売上個数

 当社は、昭和33年、坂内新吾・ヒサ夫妻により創業され、半世紀以上経った今も超繁盛店として変わらぬ老舗の味を守り通している福島県喜多方市「坂内食堂」を本店に持つ、喜多方ラーメンチェーン店です。

 会津盆地の気候と風土に育まれ守られてきた喜多方ラーメンの味を伝えるべく、麺、スープ、チャーシュー、すべての素材にこだわって一杯一杯を丁寧に作っています。チェーン店でありながら店内調理にこだわり、日常食であるラーメンで“手作りの美味しさ”を提供し、ラーメンを通じて気持ちの温もりを伝えることを目指し、多くのお客様が心から笑顔になれるよう、今後も努めてまいります。

■商品概要
商品名 :焦がしごまみそラーメン
価格  :980円(税込)
販売期間:2022年12月13日(火)~2023年2月13日(月)
特長  :焦がしたごまみそとごまの濃厚スープが、寒い季節にピッタリ。旨味の決め手はクラッシュピーナッツと香味ラー油。モリモリ食べられるたっぷり野菜と手作り焼豚5枚のボリュームが満足の、身体を温めてくれる一杯です。
URL  :https://ban-nai.com/2657/
販売店舗:
岩手県:水沢店
東京都:浅草店/内幸町ガード下店/恵比寿店/大手町店/大森東口店/大塚店/亀有店/亀戸店/歌舞伎町店/木場店/京橋店/錦糸町店/小岩店/高円寺北口店/五反田駅前店/笹塚店/汐留シティセンター店/品川シーズンテラス店/新宿パークタワー店/住吉店多摩センター店/調布店/千歳烏山店/西蒲田店/練馬店/練馬中央店/武蔵小山店/四谷店
神奈川県:石川町店/金沢文庫店/川崎東田店/湘南寒川店/戸塚店
千葉県:蘇我店/南流山店/市川店/船橋店/木更津店/君津店
茨城県:新利根店/取手店/水戸東店/潮来店/石岡店/日立鮎川店
栃木県宇都宮
埼玉県:上尾店/岩槻店/杉戸店/本庄店
静岡県:三島店
長野県:更埴店
愛知県名古屋守山店
三重県四日市駅前店/四日市店/鈴鹿店
大阪府:針中野店奈良県:大和高田店
高知県:六泉寺店

【会社概要】
社名:株式会社 麺食
代表:代表取締役社長 中原誠
本社所在地:東京都品川区東大井2-13-8 ケイヒン東大井ビル10F
TEL:03-3298-6161
設立日:1988年5月
URL:https://ban-nai.com/
資本金:2,500万円
従業員数:400人 (2021年5月現在)
事業内容:
・「喜多方ラーメン坂内」FC事業展開、FC業務に付随する業務全般
国内63店舗(直営店21店舗、加盟店42店舗)、海外5店舗
・その他飲食業「そば処 笑庵(しょうあん)」1店舗、スペインバル「Bar de ollaria(バル デ オジャリア)」1店舗、ベトナム料理「ヴェトナムアリス」1店舗、アジア料理店「88asia」1店舗の運営
・新業態開発と運営
国内63店舗(直営店21店舗、加盟店42店舗)、海外5店舗
本店:福島県喜多方市「坂内食堂」
看板商品「喜多方ラーメン」720円(税込)


配信元企業:株式会社麺食

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ