法人向けのIT技術者リスキリング支援サービス「Techpit for Enterprise」を運営する株式会社テックピット(所在地:東京都千代田区、代表取締役:山田晃平)は、リスキリングの分野において日本国内で展開されている法人向けサービスを、カテゴリーごとに分類した『法人向け リスキリング支援サービス カオスマップ 2022』を作成いたしました。


画像データのダウンロード

カオスマップの画像データをご希望の場合は、以下フォームにご入力後いただくと送付いたします。

https://forms.gle/y1W1xupPWvtJ5N5f8

カオスマップの作成の背景

今年10月に岸田首相の所信表明演説で、リスキリング支援に5年で1兆円を投じることと表明されるなど、「リスキリング」に注目が集まっています。注目が集まる一方で、企業が「リスキリング」に取り組もうとした際に、どのようなカテゴリー・サービスがあるかについて、一つにまとめられたものがありませんでした。そこで、本カオスマップは、2022年12月現在の日本国内における主要サービスを俯瞰して確認できるようにまとめております。

注意事項
・本カオスマップは2022年12月現在、株式会社テックピットの独自調査により作成しており、網羅性や正確性を担保するものではありません。
・カオスマップ記載の商標およびロゴマークに関する権利は、個々の権利の所有者に帰属します。
・掲載に問題がある場合もしくは、次回更新時に掲載をご希望の企業様は、下記問い合わせ先にご連絡ください。

お問い合わせ先:ent@techpit.jp

カオスマップにおける「リスキリング」の定義
リクルートワークス研究所によると、リスキリングとは、「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、必要なスキルを獲得する/させること」(※1)と言われておりますが、企業の経営戦略としてのリスキリングにおいては、DXと同時に生まれる職種や業務を指すことが多いです。

上記の前提を踏まえて、本カオスマップにおいて、DXに関連するITスキルを学び直すためのリスキリングソリューションをカオスマップの対象範囲と定義しています。

※1 リスキリングとは―DX時代の人材戦略と世界の潮流―
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_jinzai/pdf/002_02_02.pdf

カオスマップ分類の方法について
主な大分類は、リクルートワークス研究所が「Works Report 2021 リスキリングする組織」(※2)で提示したリスキリングの4ステップを元に分類しております。

スキルの可視化
リスキリングでは、新しい職務や業務において、どのようなスキルが必要になるのかを定義し、必要な人に新しいスキルを獲得してもらう必要があります。そのために、必要になるのが、新しいスキルを明確化し従業員のスキルを特定することです。「スキルの可視化」には、スキルを明確化するためのサービスとして、スキルを体系化したスキルディクショナリやベンダー資格、明確化したスキルを特定するための、アセスメントツールやサーベイツール・タレントマネジメントツールを含めて分類をしております。

学習プログラム
リスキリングでは、新しい職業、もしくはスキルの大幅な変化に適応するため、社内に今ないスキルが求められます。現場でのOJTのみでなくOFF JTも組み合わせて学習を行なっていく必要があります。そのため学習プログラムのカテゴリーには、OFF JTを支援するサービスを分類しております。また、OFF JTサービスの分類としては、いつでもどこでもスキマ時間で学習ができるeラーニング形式、数日で概要がインプットができる集合研修形式、数ヶ月かけて力を付けるためのBootCamp形式に分けて、分類をしております。


学習の伴走
リスキリングは、企業の戦略達成のための手段なので、挫折をさせずに学びを継続するためにさまざまな形で伴走することが求められます。伴走の切り口としては、学習状況を分析して受講完了率を高めるための施策を行うためのLMSとリスキリングの動機付けを行うためのコーチングサービス、学習につまづいた時にいつでも質問ができるメンターサービスを分類しております。

スキルの実践
リスキリングは、ただ学習しただけではなく、学習したことを実践するまでが一連のプロセスです。実践するまでの、職種や業務転換の方法として、タレントマネジメントサービスをスキルの実践カテゴリーに配置しております。

※2 リスキリングする組織 デジタル社会を生き抜く企業と個人をつくる
https://www.works-i.com/research/works-report/item/reskillingtext2021.pdf

テックピット 代表取締役 CEO コメント(取材可能)


学生時代にインドのデリーにある世界シェア2位のA/Bテストツールベンダーで働いた後、HR Tech企業の立ち上げにエンジニアとして従事し、新卒で株式会社ガイアックスに入社。学生時代の、日本とインドテクノロジー教育の環境の差を感じた経験から株式会社テックピットを創業。

各分野の専門的な知識・経験を持ったエンジニアが作成した学習コンテンツで最新の技術が学べるテクノロジー学習プラットフォーム「Techpit」、法人向けには、IT技術者リスキリング支援SaaS「Techpit for Enterprise」を立ち上げ、エンタープライズ企業を中心に企業のリスキリングを支援する。

「Techpit for Enterprise」とは
「Techpit for Enterprise」は、ITエンジニアのリスキリングに特化した戦略的人材リスキリングSaaSです。


リクルートワークス研究所発行のレポート「リスキリングする組織——デジタル社会を生き抜く企業と個人をつくる」によれば、リスキリングは4つのプロセスに分解することができます。1:スキルを可視化する、2:学習プログラムをそろえる、3:学習に伴走する、4:スキルを実践させる。その一方で、これまでのeラーニングサービスは、学習プログラムの提供が中心となっていました。

「Techpit for Enterprise」では、学習プログラムの提供だけでなく、人材育成計画の策定から学習の完了支援まで、「リスキリング」に必要なプロセスを一気通貫で支援します。スキルアセスメントを受講することで、学習者の現在の理解度をチェックし、各個人の理解度「Techpit for Enterprise」は、ITエンジニアのリスキリングに特化した戦略的人材リスキリングSaaSです。



会社概要
社名 : 株式会社テックピット
所在地 : 東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRID
設立 : 2018年7月
資本金 : 1億2,199万円 (資本準備金含む)
代表者 : 代表取締役 山田 晃平
事業内容:
各分野の専門的な知識・経験を持ったエンジニアが執筆した学習コンテンツで最新の技術が学べるプログラミング学習プラットフォーム「Techpit」と、ITエンジニア育成に特化した戦略的人材リスキリングSaaS「Techpit for Enterprise」を提供。
企業向けサービスページ:https://enterprise.techpit.jp/

個人向けサービスページ: https://www.techpit.jp/
執筆者サービスページ:https://author.techpit.jp/

配信元企業:株式会社テックピット

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ