渋谷東急本店

1月31日に約55年の歴史に幕を閉じた東京・渋谷のシンボル東急百貨店本店」。その最後の瞬間、多くのメディア、ファンが殺到したが、店の前や地下駐車場ではとあるトラブルも発生していた。


画像をもっと見る

■東急百貨店は解体へ

渋谷東急本店

賑やかな若者の街・渋谷において、長年高級感と落ち着きある店構えでファミリー層やシニア層に愛され続けた東急百貨店本店。建物の隣には東急グループである複合文化施設「Bunkamura」があり、こちらも百貨店の解体作業に合わせて一部施設を除き長期休館に入る予定だ。

最終日の閉店時間である19時の少し前になると、メインエントランス前にはメディア関係者と一般のファン総勢200人近くが集まった。


関連記事:土屋太鳳、閉店の東急本店に「寂しいです」 家族との仲良しエピソードも

■感動のフィナーレ

渋谷東急本店

時間になると店長の稲葉満宏氏が挨拶。目に涙を溜めながら「長い間、東急百貨店を支えてくださった皆様、本当にありがとうございました」と一礼。

シャッターがゆっくり閉まると、「ありがとう!」という声がどこからか飛び交い、現場に立ち会っていた同社社員も、集まったファンも涙していた。

記者の横にいた60代女性に話を聞くと「昔、ここで働いていたんですよ。新卒の時。結婚してすぐ辞めてしまったけど、東急本店で働けたことは今でも私の誇り。渋谷も新しいショッピングセンターがたくさんでき、こういう老舗がなくなって、時代を感じますね」と悲しそうな表情を見せた。


■響く怒声

渋谷東急本店

一方でそんな感動のフィナーレに水を差す「迷惑行為」も散見された。エントランス前にはマスコミ関係者の撮影スペースが用意され秩序が保たれていたのだが、多くの一般人が集まったため数人の野次馬がそのスペースに乱入。

渋谷東急本店

規制線のバーをまたぎそしらぬ顔でカメラを構える一般人に対し、マスコミ関係者が「あんた、メディアの人じゃないよね!」と怒声を浴びせるなど、一部で混乱も生じていた。


■地下では交通事故

渋谷東急本店

また、地下駐車場でもトラブルが。多くの人が地下駐車場を利用していたため、閉店後、駐車場の出口に車が殺到。約100mの距離を走行するのに30分かかるような状況で、停車位置から車路に出るのもままならない車が多かった。

その様子を聞きつけ現地を見に行った記者の眼の前では、年配マダムが運転する車が別の車に衝突する事故も。その後、なぜかぶつけられた車がバックしてぶつけ返すなど、現場が騒然とするカオスな状況に…。

その後、双方しっかり話し合っていたようだったが、自ら後味悪い日にしてしまった人たちもいたようだ。

・合わせて読みたい→次々閉店しスカスカになる商店街… ディープ過ぎる商業ビル「TOC」のいま

(取材・文/Sirabee 編集部・キモカメコ 佐藤

感動のフィナーレも一部で「迷惑行為」が… 老舗デパート閉店で響いた怒声