
歌舞伎町の立ちんぼ、パパ活ギャラ飲みに闇カジノなど、’22年を席巻させた裏社会のトレンド。’23年は一体どう変わるのか? 変化の激しいウラ業界の最前線を取材した!
◆オレオレ詐欺系が荒稼ぎ?
大手取引所FTXの破綻により仮想通貨相場は大崩れしたが、今なお巷には詐欺トークンが溢れている。詐欺の手口に精通する医カス氏が話す。
「これまではマルチの連中を使ってカモを集める詐欺プロジェクトが大半でしたが、今勢いがあるのはオレオレ詐欺グループを使ったもの。彼らは対面で高齢者を口説き落とす能力に長けているため、今までリーチできなかった層からカネを集めまくっている」
◆増え続ける「脱法的ICO」
足元では新たなトレンドも。
「高利回りを謳って700億円も集めたエクシアという詐欺的業者が間もなく事件化しそうですが、水面下では被害者向けの救済詐欺案件が登場しています。年利数十%の商品に投資家を紹介したら30%の紹介料を払うと謳い、大損したエクシア被害者とその周囲からカネを巻き上げようとしている。
加えて、今後も増え続けるのはNFTを使った詐欺。無登録業者のICO(仮想通貨を発行してカネを集める方法)は違法ですが、NFTの販売は合法。そこで『NFTでステーキング(新たなトークンを得る方法)ができる』と謳って高値でNFTを売る、脱法的ICOが増えている。もらえるのはゴミみたいなトークンですが、一応、アートっぽい作品のNFTを売った体にしているので、詐欺事件化するリスクも低い」
そのNFTもゴミ同然なのは言うまでもない。
◆(裏)仮想通貨詐欺トピックス
・エクシア被害者救済詐欺
700億円規模の投資トラブルを起こしているとされるエクシア。その被害救済を謳う新たな仮想通貨詐欺が増殖中
・NFT販売型「脱法ICO」
無登録業者のICOは金商法違反だが、NFTの販売は合法。そこで「買ったNFTでステーキングして有力トークンがもらえる」と謳う脱法的ICOが流行
・メタバース・DeFi系崩壊?
FTX破綻の影響もあり、多くのプロジェクトが停止へ。メタバース系の「VALUES」などの情報更新が止まっており、流行りのDeFi系なども終焉へ?
取材・文・撮影/SPA! 裏業界トレンド2023取材班

コメント