教室・学校・机

特に小学生の間では、トイレの花子さん、赤い紙・青い紙、そして「こっくりさん」などの怪談が人気だ。それは海外も同じらしく、南米コロンビアで起きた騒動の話題を、『NEW YORK POST』などが報じている。


■「ウィジャボード」で遊んでいたら…

コロンビア共和国スクレ県のガレーラス市にあるスクールに通う女子生徒たちが、休み時間にオカルトゲームの「ウィジャボード」で遊んでいたところ、体調不良を訴えた。

次々と強い不安症状を訴え、ついには失神する生徒まで現れたため、救急車が駆け付けるなど現場はパニック状態になったという。


関連記事:「病気でない者は授業中トイレ禁止」 生理中の女子生徒を苦しめる学校に母が激怒

■保護者も続々とスクールへ

体調不良を訴える女子生徒の数は、28人にものぼった。保護者も呼び出され、生徒たちは教職員や両親に抱えられながら市内の病院で診察を受けたという。

基礎疾患を持つ生徒が2名含まれるが、その後の体調について学校側は一切言及していない。これを受け、保護者たちは学校にウィジャボードを使用禁止とするよう要請。生徒たちの行動を把握していなかった教職員に対しても、非難の声があがった。


■件の「ウィジャボード」とは?

今回問題になった「ウィジャボード」は、アルファベットや数字などの文字が書かれたボードを参加者で囲み、文字を指す器具に手を添えると、質問に対しその器具が勝手に動き出して答えてくれるというものだ。

日本の「こっくりさん」と仕組みは同じで、死者とコミュニケーションが取れるとして、海外ではオカルトゲームの定番になっている。


■幽霊を見たことがある?

Sirabee編集部が全国10〜60代の男女1,789名を対象に調査を実施したところ、「幽霊を見たことがある」と答えた人は全体の14.0%。多くの年代で女性の割合が高くなっていることもわかった。

幽霊を見たことがある人の割合

特に遭遇しやすいのは家に1人でいる時や、夜中にドライブをしている時だという。また、見たことはないが存在は信じるという人も。「怪談が苦手なのは、幽霊を信じているからだ」という意見も多いようだ。

・合わせて読みたい→高校教師が全校生徒に不適切画像を一斉送信 校長は「メールやSNSでシェアしないで」

(文/Sirabee 編集部・桜田 ルイ

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2020年2月21日~2020年2月26日
対象:全国10代~60代の男女1,789名(有効回答数)

「こっくりさん」で女子生徒28人が救急搬送 保護者らが学校に使用禁止を要請