花粉症の人々にとって、地獄のような日々が続く昨今。空気清浄機を毎日フル稼働させている家庭も、決して少なくないだろう。

なお現在ツイッター上では、そんな文明の利器・空気清浄機の内部に広がっていた「信じがたい光景」に、驚きの声が多数寄せられているのだ。

【関連記事】布団に横たわる男性、変わり果てた頭部に目を疑う… 天才すぎる「花粉症対策」が話題


画像をもっと見る

■空気清浄機の中に詰まっていたのは…

今回注目したいのは、ツイッターユーザー・CTEEЛ ФPEAKさんが投稿した1件のツイート。「最近空気清浄機掃除してねぇな…」とある投稿には、なぜか「ヒッ」という謎の叫び声も綴られている。

「ダイキン」ストリーマ空気清浄機

中から謎の虫でも飛び出てきたのかな…と、添えられた写真を軽い気持ちで見ると、そこには妖怪・けうけげんと見紛う、凄まじい「もふもふ具合」の巨大な毛玉が確認できたのだ。


関連記事:布団に横たわる男性、変わり果てた頭部に目を疑う… 天才すぎる「花粉症対策」が話題

■「クリーチャーの巣」とツッコミ相次ぐ

誰もが思わず二度見してしまう、とんでもない光景を捉えたツイートは、投稿からわずか数日で1万件以上ものRTを記録。

他のツイッターユーザーからは「クリーチャーの巣みたい」「猫の毛ですよね? こんなに溜まるものなのか…」「フクロウが入ってるのかと思った」「これは怖すぎる」などなど、驚きの声が多数寄せられていたのだ。

一方で「逆に、吸い込み性能が高いという証明になってる」「この空気清浄機、欲しいな」「吸引力が強いということですよね」といった評価の声も少なくない。

空気清浄機に起こった悲劇(?)にはメーカー各社も注目しており、「シャープ」公式アカウントは「猫は悪くないし、たぶんダイキンの人も悪くない」と引用RTで反応。「たぶん」の当たりに、絶妙な大人の事情を感じさせ、こちらの投稿も話題となっている。

ツイート投稿主・CTEEЛ ФPEAKさんに詳しい話を聞いたところ、件の空気清浄機は「ダイキン」のストリーマ空気清浄機であることが判明。

ことの経緯について、CTEEЛ ФPEAKさんは「空気清浄機自体は5、6年前に購入したものです。中身を最後に確認したのは数カ月前のことで、当時は毛がちらほらある程度だったので、軽く掃除機で吸ったことを覚えてます」「しかし今回空気清浄機を稼働させていると、普段は花粉症の症状を抑えてくれてるのですが、症状が強く出てきていたので、もしかして…と思い開けてみたら、とんでもない状態となってた次第です」とも振り返っている。

メインクーン

ちなみに、立派な毛を持った犯人(猫)たちはCTEEЛ ФPEAKさんの愛猫で、メインクーンのシューちゃんと、ソマリのミィくんとのこと。

ソマリ

2匹とも、予想外の事態を受けて絶句する飼い主をよそに、すまし顔だったというから微笑ましい。

猫たち

CTEEЛ ФPEAKさんはその後、清掃に勤しむ様子を動画に収め、ツイートしていたのだった。続いては、空気清浄機を使用する際の注意点について「ダイキン工業」に、詳しい話を聞いてみることに…。


■スゴいぞ、ダイキンの空気清浄機

やはりダイキンも、件の光景には相当な衝撃を受けていたようで「今まで見たフィルターで一番すごいです」と、ツイッター公式アカウントからコメントしている。

前出の通り、こちらの空気清浄機は5年以上前に購入したモデルなので、今回は2023年3月時点の最新モデル「加湿ストリーマ空気清浄機(MCK70Z)の特徴について尋ねることに。

「ダイキン」ストリーマ空気清浄機

担当者は、まず「5、6年前のモデルとの大きな違いとしては、ダイキン独自の空気清浄技術『ストリーマ』を2倍搭載している点や、運転音の減少、上から給水可能になった点が挙げられます」と前置き。

その上で「ストリーマを2倍搭載したことにより、花粉、ウイルス、ニオイ、有害物質などに有効な空気清浄機となりました。花粉やホコリだけでなく、空気中に浮遊する微粒子・エアロゾルの捕集にも効果的な、HEPAフィルターを搭載しています」「人が感じる運転音は従来比(2021年モデル)で約30%低減しています」「加湿の水を上から給水可能なため、水の入った重たい給水タンクを運ぶストレスや体力的な負担を軽減しています」と、その強みについてコメントを寄せてくれたのだ。

「ダイキン」ストリーマ空気清浄機

さらに、前出の「ストリーマ」技術は室内の空気だけでなく、機器内部の「加湿フィルター」をも除菌し、加湿する水の細菌も抑制するため、清潔な水で室内を潤すことが可能。

「ダイキン」ストリーマ空気清浄機

こうした高い空気清浄技術はもちろん、設置面積の小さいスタイリッシュな「タワー型」のデザインもウリで、インテリアとも調和する点も見逃せない。


■やはり「掃除は大切」と痛感

まさに「無敵」の空気清浄機だが、担当者も「吸い込み口についているプレフィルターは約2週間に一度、お手入れすることをお勧めしています」とコメントしているように、やはり小まめな掃除は大切。

フィルターに付着しているホコリを掃除機で吸い取った後、取り外して水洗いし、日陰でよく乾かす手法を推薦していた。汚れが酷い場合は「台所用中性洗剤を溶かしたぬるま湯(または水)」に漬け置きし、十分にすすぎ洗いするのが重要だという。

「ダイキン」ストリーマ空気清浄機

なお、内部に設置された「集じんフィルター」「脱臭フィルター」に関しては頻繁な手入れは不要だが、汚れが気になるときは随時取り外し、掃除機でホコリを軽く吸い取るように。その際、フィルターの下に新聞紙を引くと周りが汚れないため、ぜひ覚えておきたい。

一方で、水を入れるタンク内部については「加湿運転を行なっている期間は、毎日水洗いしてください」とのことで、部位によって適切な清掃スパンが大きく異なるようだ。

「ダイキン」ストリーマ空気清浄機

ちなみに、話題の衝撃的なツイートを見た担当者は「ダイキンの空気清浄機をご愛用頂きありがとうございます」と、感謝の言葉を述べつつ「これは驚きの光景です。清掃動画もアップされており、安心いたしました」と、驚いた表情を見せる。

続けて「空気清浄機のプレフィルターが目詰まりしてしまうと、本来の性能を発揮できなくなってしまいますので今後も定期的なメンテナンスをお願いできればと思います」と、アドバイスを添えてくれた。

何事も大切なのは、常日頃からのメンテナンス。久しく掃除していない空気清浄がある人は、勇気を出して中を覗いてみよう…。

■何度見ても凄まじい…

・合わせて読みたい→加藤浩次、森圭介アナの“花粉症だと自覚した日”に驚き 「全然違うの!?」

(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ

数ヵ月ぶり開けた空気清浄機、その中身に目を疑う… 「恐ろしすぎる」とネット民震撼