自転車は、どこで誰が発明したのか詳しいことがはっきりと分かっていないそうです。ヨーロッパの様々な国が、「自分の国が発明した」と主張しているようですが、どの説も確固たる証拠が無いようです。
1800年代イギリスでホビーホースフランスでベロシフェールと呼ばれた遊びが流行しました。これが自転車の原点だと言われていて、木馬の前後に車輪を付けて、足で蹴って走ったのだそうです。
その後1813年、ドイツのカール・フォン・ドライス男爵が、足蹴り式の二輪車を発明しました。現在ではこれが自転車の発明とされているようです。木製でできた二輪車で、走りながら曲がることもできたようですよ。自転車の歴史は意外と200年ほどしか無いのですね。

ナビットは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「自転車について」アンケートを実施しました。


《調査概要》
調査期間:2023年2月
サンプル数:男女1000人
調査方法:インターネット調査
【調査】
質問:自転車を利用しますか?(対象:1,000名)

自転車を利用しますか?」の質問に対し、「利用する」が52.4%、「利用しない」が47.6%という結果になり、約半数の方が自転車を利用していることが分かりました。
【調査】
質問:どのようなタイプの自転車に乗ることが多いですか?(対象:1,000名)

乗っている自転車のタイプについては、「自転車に乗らない」44.9%を除くと、「ママチャリ」が最多で30.7%、次いで「電動自転車」が12.7%、「クロスバイク」が2.7%という順になりました。
【調査】
質問:どのような時に自転車を使うことが最も多いですか?(対象:1,000名)

「どのような時に自転車を使うことが最も多いですか?」の質問については、「自転車に乗らない」45.4%を除くと、「買い物」が最多で29.8%、次いで「通勤・通学」が11.4%という順になりました。
  • シェアサイクルの利用経験は「ない」が7割強
【調査】
質問:シェアサイクルを利用したことはありますか?(対象:1,000名)

シェアサイクルの利用有無については、「ない」が75.9%、「利用してみたい」が15.5%、「ある」が8.6%という結果になり、利用したことがない人が7割以上ということが分かりました。
  • 自転車を利用していて不安に感じたことと、その理由は?
【調査】
質問:自転車を利用していて不安に感じたことがありますか? また、その理由は何ですか?(対象:1,000名)


今回のアンケートでは、上記の質問をフリー回答で実施しました。
一部回答をピックアップしてみます。

齢78歳もう自信をもって自転車に乗れません、乗るべきでないと考えて居ります。転倒、接触事故も心配。
繁華街は乗りづらい
走り出してから空気があまり入ってない感じがして、途中でパンクしないかどうかなどは不安に感じたことがあります。

最も多かったのは、「車道を走るのが怖い」「事故」という内容でした。他にも、「盗難」という内容や、ピックアップした回答のように年齢を理由にされている方も複数いらっしゃいました。確かに自転車は、車道を走らなければならないルールになっていますが、近くを車が通ると怖くて走りづらいですよね。
今回のアンケートでは、シェアサイクルの利用有無については、「ない」が75.9%という結果になりましたが、シェアサイクルについて知っていますか?
シェアサイクルとは、その名の通り自転車を「シェア」し、乗りたい時に借り、好きな場所で返すことができるサービスのことです。料金は地域や提供している企業にもよりますが、30分100円~150円が相場のようです。

また、コロナ禍において3密を避けるため、通勤や通学の際にシェアサイクルを利用する人が増えているようです。一方、不特定多数の人が利用するため、衛生状況が気になる人も少なくないかもしれません。定期的に清掃はされているようですが、利用者側が利用前後に手洗いをしたり、サドルやハンドルを消毒するなどの気配りは必要かもしれません。

自転車を買わなくても使いたい時だけ使える画期的なサービスですので、今後も利用できる地域が増えていくことを期待しています。
  • 1000人アンケート
今回の記事で引用したアンケート結果をはじめ、ナビットでは、1000人規模のアンケートを、お手軽にご依頼・ご購入いただけます。
  • 1000人アンケートとは
「1000人アンケート」とは、ナビットが運営する「Sohos-Style」へ登録している全国約63,400人の調査モニターを対象に、性別、年齢、居住地、属性など実態の明らかなモニターを絞り込んでアンケートを実施出来るサービスです。

調査モニターの中心は、30~50代の女性です。

消費者である主婦をはじめ「実態」のある「生の声」としてアンケートの回答を得る事が出来るので、一般的なアンケート調査を行う多くのアプリ系モニターとは違い「定量的」な数値情報だけでなく「定性的」な「質」に関する情報を集める事が出来ます。
  • お気軽にご利用下さい!

ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!

★「1000人アンケート」詳細はこちら★
https://www.navit-j.com/media/?p=62470

★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
https://www.navit-j.com/inquiry/soho_enquete_entry.html

【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com

【本リリースの引用・転載時のお願い】
・事前に株式会社ナビット 広報担当まで連絡頂けますようお願い申し上げます。
・クレジットと出典元のリンクを明記していただきますようお願い申し上げます。

<例>「株式会社ナビット(データ活用なう)が実施した調査結果によると……」
<リンク先>https://www.navit-j.com/media/?p=84004

配信元企業:株式会社ナビット

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ