今回紹介したいのは、あまくだりさんが投稿した『ハングリーバーガーを作るオベリスクの巨神兵』という動画です。

投稿者メッセージ動画説明文より)

美味すぎてリリースされちゃうぜ


 『遊☆戯☆王』に登場する三幻神の1柱、オベリスクの巨神兵に扮したあまくだりさんハングリーバーガーを作ります。

俺の先攻!

 とレタスを洗い始めたオベリスク

 キラートマトをサウザンドナイフネクロシンクロンを断頭台の惨劇で破壊と続けます。

 すると

甘いぞ遊戯!

 とミノタウルス(牛ミンチ?)を召喚し、塩コショウ天よりの宝札で入れる海馬の声が。

 さらにリバースカードオープンしてクリスタルアバター(=ばたー)を加え、ゴッドハンドクラッシャーで全てのモンスターを破壊してハンバーグの種ができました。

やるな海馬!

 と2体のグラッジ(ハンバーグ)を召喚した遊戯。

 2体のグラッジを生贄に捧げてRecette de Viande~肉料理レシピ~を発動し、バグリエル・ド・ヌーベルズを降臨。最新カードの登場で海馬のカードを無力化し、美味しそうなハンバーグが焼けました。

 ソースマヨネーズエレメンタル)とマスタード(リアード)を混ぜて作ります。

 パンはサウザンドナイフで一刀両断。

 断面に先のマヨネーズソースを塗ったら、一角獣ホーン(=とんがりコーン)を装備させました。

 フィールド魔法・草原(=レタス)の上にミノタウルス(=ハンバーグ)、キラートマトコンボを決めたら、仕上げに勇気の旗印を乗せます。

 ハングリーバーガーの降臨です!

 しかし、ハンバーガーと言えばアメリカイメージですが発祥はハンバーグと同じくドイツハンブルグ地方であるため……

ラーは俺のしもべとなる!

 と、謎の理屈でマリクハングリーバーガーを1皿奪われてしまいました。

 三幻神が揃ったところで、仲良くハングリーバーガーをいただきます。

 首やアゴのあたりで食べる神々に、コメント欄から沢山のツッコミが寄せられています。オシリスだけ残り物感あふれていることに「かわいそう」の声も。

 キレイに食べ終わって、ごちそうさまをする三幻神。最後に、アメリカではハンバーガーと比べるとハンバーグは非常にマイナーな料理」という豆知識が披露されたところでターンエンドです。

 遊戯、海馬、マリクと入り乱れる声真似と、カードを使ったレシピの紹介が見事です。調理風景の勢いに興味を持たれた方は、ぜひ動画をご視聴ください。

視聴者コメント

・待ちに待った料理
儀式召喚(料理)
・俺の知らないカードだと!?
・再現度高くてうまそうだぜ
・ラーそっから食うの!?w
オシリス可愛い

▼動画はこちらから視聴できます

ハングリーバーガーを作るオベリスクの巨神兵

―あわせて読みたい―

オベリスクの巨神兵がちらし寿司で「遊戯」を作る! 『遊☆戯☆王』らしいセリフと共に完成したキャラちらし寿司に「すげえw」「器用で感服」の声

『遊☆戯☆王』ブラック・マジシャン・ガールのクロスフレーム・ガールを入手! 後ハメ加工を施して塗装してみた