ポケモン・ポケットモンスター

24日、主人公サトシを中心とするアニメポケットモンスターシリーズ最終回を迎えてひと区切りがついた。そんな中、4月から放送される新シリーズポケットモンスター』の最新予告映像が公開されたのだが、「主人公格差」が話題を呼んでいる。


■サトシが引退して新主人公

24日に放送されたサトシ主人公とするアニメポケモンシリーズ最終回では、サトシ自身が目指していた「ポケモンマスター」の定義について触れられるなど、堂々の大団円を迎えた。

4月からは主人公サトシから交代され、パルデア出身の少女・リコとカントー出身の少年・ロイをW主人公とした新たなアニメポケットモンスターシリーズが開始される。

2019年から放送されていた『ポケットモンスター』でもW主人公が採用されていたが、サトシ主人公ではないアニメシリーズは初めて。番外編として『ライコウ雷の伝説』ではサトシが一切登場せず、ケンタ主人公となっていたこともあったのだが、本編はサトシが圧倒的な主人公として君臨し続けていた。


関連記事:ポケモンの熱狂的ファンが「サトシ引退」を予想していた理由 SV発売で察する

■リコがメインの予告映像

ポケモン

シリーズ最終回を受け、新シリーズの最新予告映像が公開に。そこではリコと相棒のニャオハの本編での様子が紹介されており、リコが持っている不思議ペンダントについて触れられていたり、色違いの黒いレックウザが登場していた。

一方、もう1人の主人公であるロイについてはほとんど触れられておらず、ロイが玄関から飛び出すシーンとロイが持つ謎のモンスターボールをかかげるシーンの2つのみとなっている。


■「主人公格差」への指摘も

もちろん、今回の予告映像がリコがメインのもので、後日ロイがメインの予告が公開される可能性はあるのだが、ネット上では「主人公格差」を指摘する声が。

「ロイは添えるだけになってるじゃねーか」「リコばっかり映っててロイはどうしたって思ったのは俺だけじゃないはず」といった反響があがっている。

・合わせて読みたい→ピカチュウの鳴き声が電子音に変更 「サトシ降板の伏線だったのでは…」との考察も

(取材・文/Sirabee 編集部・北田力也

アニメ『ポケモン』新シリーズの予告映像に疑問 「主人公格差」を指摘する声が続出