京石産業株式会社(京都市下京区)は、大阪国際大学との産学連携により、同社独自の新技術によって製造した銀ナノ粒子配合の抗菌・抗ウイルス商品「純水ナノ」普及のためのアイデアを学生とともに創発する取り組みを行いました。この取り組みは、2022年9月大阪国際大学経営経済学部経営学科でスタートし、現在も進行中です。2023年3月12日、この取り組みの一環として大阪国際大学・短期大学同窓会の式典で「純水ナノ」が配布されました。
実施背景
京石産業は、独自の新技術「プラズマ急速加熱冷却法」を用いて抗菌性能に優れた銀ナノ粒子を製造し、抗菌・抗ウイルス商品「純水ナノ」を開発。2022年7月に発売しました。しかしながら、前例のない機能性を持つ商品のため、製品の機能や使い方に関する正しい認知を広め、普及させる手段を確立する必要がありました。そこで同社は、大阪国際大学経営経済学部経営学科と産学連携を行い、同学科の学生とともに純水ナノの普及に向けたアイデア創発に取り組みました。

実施経過
2022年9月に取り組みを開始して以来、学生たちからは、商品の特長を生かしたプロモーション手法のほか、実際の企業を対象とした使い方の提案など、多様で新鮮なアイデアが提供されました。京石産業から学生に向けては、衛生用品の広告表現に関する基本知識の解説や、マーケティングに関する実践的なノウハウの共有などが行われました。取り組みは、学生と京石産業の社員が連携して現在も進行しており、2023年4月~5月に掛けて総括が行われる予定です。


2023年3月12日には、大阪国際大学・短期大学同窓会統合10周年式典にて参加者に純水ナノが配布されました。同窓会には大学関係者やOB・OGが集まり、製品の特長や使用方法についての説明が行われました。ここでのフィードバックが、以降の学生によるアイデア創発にも活かされていく予定です。

大学概要/会社概要

大阪国際大学
1988年開学。前身は29年設立の帝国高等女学校。2002年に大阪国際女子大学(1965年開学)と統合。経営経済学部(経営学科・経済学科)、人間科学部(心理コミュニケーション学科・人間健康科学科・スポーツ行動学科)、国際教養学部(国際コミュニケーション学科・国際観光学科)の3学部7学科からなる。所在地は大阪府守口市
公式HP: https://www.oiu.ac.jp/

京石産業株式会社
1935年創業。工業製品を販売する商社部門、工業製品の設計・生産・精密組立を行う製造部門、保温・断熱・耐火工事をおこなう工事部門の3部門体制で、国内11拠点・海外子会社13社を展開する。近年ではナノテクノロジー研究をはじめとする新素材・新技術の開発にも力を注ぎ。超微細ナノ粒子製造事業では、顧客の要望に沿ってナノ粒子の合成・開発を行っている。
本社所在地:京都市下京区西洞院通七条上る福本町405番地
代表取締役:土井善夫
事業内容:工業製品の販売、製造、保温・断熱・耐火工事施工
設立:1935年1月
HP:https://kyosekisangyo.jp
純水ナノ製品サイト:https://junsuinano.jp

【当プレスリリースに関するお問い合わせ】
京石産業株式会社 開発技術部
TEL:075-353-8899
MAIL:info@kyosekisangyo.co.jp

配信元企業:京石産業株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ