座席指定列車をさらに拡充へ。

2023年度は5000系1本を増備

京王電鉄は2023年3月24日(金)、座席指定列車「京王ライナー」のサービスを今後さらに拡充していくと発表しました。

「京王 ライナー」は、2018年2月から運行を開始した座席指定列車。料金は410円で、府中~明大前ノンストップです。当初は新宿発下り列車のみの運行でしたが、朝間時間帯における上り列車や、高尾山口駅発着の「Mt.TAKAO号」の運行も始まり、ダイヤ改正のたびに増発を繰り返してきました。現在は平日29本、土休日22本が運行されています。

鉄道旅客運賃の改定申請に合わせた今回の発表では、「京王ライナー」のサービス拡充について、朝夕通勤時間帯の増発を図るほか、日中時間帯への運行拡大や「一部指定席列車」の導入などにより、朝夕のみの運転から「終日運行」への拡大について検討していくとしています。また、それにあわせて「京王ライナー」に使用されている5000系電車を増備するとしています。

京王によると、5000系の増備は「2023年度にまず1編成、以降は今後検討していく」としています。

このほかソフト面でも、ク レジットカード以外にも決済手段を拡充するほか、「こどもといっしょ割 座席指定券」といったペア席割引について、駅以外にWEBでも販売対応するなど、サービス向上を図る方針です。

5000系車両は、クロスシートとロングシートの両方に転換可能な機能を備えている「L/Cカー」で、普段はロングシートの状態、座席指定列車に充当される際に進行方向を向いたクロスシートの状態と、切り替えて運行されます。2022年度に増備された編成は、日本で初となる「リクライニング機能付きの転換座席」を搭載しています。

L/Cカーは西武の「S-TRAIN」「拝島ライナー」や京急の「モーニングウィング」など、近年導入が進んでいます。しかしこれらは京王と同じ「全車指定席」。今回のように「クロスシートで有料の号車」と「ロングシートで無料の号車」が1つのL/Cカーで混在するのは、実現すれば初めてのこととなります。

なお、東急で導入されている「Qシート」は、「1編成の一部号車のみ転換座席で有料」という形です。

京王5000系(画像:京王電鉄)。