―[恋愛戦略家・関口美奈子]―


 恋愛戦略家の関口美奈子と申します。結婚相談所を運営しつつ、YouTubeで日々、恋愛心理を中心とした男女の恋愛観に関する情報発信をしています。

◆「雑談」が上手な人は仕事も恋愛もうまくいく

 ホステスを9年間経験し、恋愛や心理学について12年間学んできました。これまでに3万人以上の男性と向き合ってきた私の実体験と男女の心理に関する研究データから、リアルで実用的な情報をお伝えしたいと思います。

 仕事や恋愛など、さまざまな場面で雑談が必要になるものです。ただ、いざとなるとどんな雑談をしていいのかわからなくなったり、天気の話ばかりしたりしてしまう方も多いのではないでしょうか。

 そこで、今回は「誰とでも盛り上がる鉄板の雑談テーマ」を紹介したいと思います。これさえ出せば、話を展開していくことはそれほど難しくないはずですよ。

◆雑談はテーマ選びを間違わなければ難しくない

 ずばり最強の雑談テーマは「相談」です。 つまり、相手にアドバイスを求めるということ。

 もちろん、自分の仕事の専門的な話では相手がついてこれなくなりますからダメなので、その点だけ注意をしてください。

 たとえば、「新人社員と仲良くしたいんですけど、どんな方法がいいですかね」などの人間関係の話題や、もっとゆるい「なかなか昼夜逆転が直らないんですよねえ」「今、ダイエットしてるんですけど、どうにも間食したくなってしまって」など、相談内容はどんな話題でも構いません。

◆多くの人は基本的に「教えたがり」

 身近な話題であれば、老若男女どんな人でもアドバイスすることができますよね。多くの人は基本的に「教えたがり」なので、どんどん質問するようにしましょう

 ただ、あまりにも投げやりに「どうすればいいと思います?」を連発するとうっとうしがられるかもしれないので、「自分は○○だと思っていますが、あなたはどう考えますか?」というスタンスの質問も積極的に交えるのがおすすめです。

 人間は「行動」と「感情」を合わせようとする生き物。そのため、あまり打ち解けていない段階であっても、アドバイスをしてもらうことで「この人にアドバイスをするということは、私はこの人のことを親しく思っているんだ」と感じてもらうことができます。

◆自分からアドバイスするのも効果的

 原則的には相手からアドバイスをもらうのがおすすめですが、こちらからアドバイスをするのも有効。特に相手が会社の部下や後輩など、自分よりも立場が下の人であれば、アドバイスしやすいはずです。

 ただ、上から目線にならないように、「こうしてみたらうまくいったよ。もしよかったら試してみてね」などとやんわりと伝えるといいでしょう。

 普段の雑談で盛り上がって、相手の悩みや取り組んでいることを聞いておけば、年上など目上の人にもアドバイスすることができます。

◆注意が必要なポイントは…

 たとえば、「前におっしゃっていた筋トレなんですけど、毎日はやらないほうがいいらしいですよ」や「サプリメントのお話をされていましたよね。あれから僕も調べてみたんですけど……」などですね。

 特に「私も調べてみたんですけど」ということが言えると、相手からすれば「自分のためにわざわざ調べてくれたのか!」となるので好感度が上がるかもしれません。

 また、自分の失敗談を交えてアドバイスをすると「上からっぽさ」が減ります。たとえば、「僕、以前は毎日筋トレしていたんですけど、それだとどうも追い込めなかったんですよね。そういう意味でも筋トレは週2~3回にしたほうがいいのかなって思います」などといった感じです。

◆相手が年下の場合は注意が必要

 特に年下や後輩が相手なのであれば、「(相手から相談を受けて)俺、新人の頃は失敗ばかりだったよ。でも、まあ今は一応成長できているわけで……。とりあえず気楽にやっていこう」などの言い回しもいいですね。

 自分の失敗経験を伝えることで、相手に親しみを持ってもらったり、「自分も頑張れば先輩みたいになれそう」と安心感を与えたりすることもできます。

 逆に「俺は○○をしたらうまくいったから、君もやってみたうがいいよ」などと言ってしまうと、特に相手が下の立場である場合は断りにくくなりますから気をつけましょう。

プレッシャーを感じずに気軽に試してみる

 ここまで雑談でほぼ間違いなく盛り上がることのできるテーマについて解説しました。

 スポーツ、芸能、ダイエットなど特定の話題ではなく、「相手にアドバイスをもらえる話題」を出すということを覚えれば、雑談のネタで困ることはほとんどなくなります。

 これが特に「気になる人を落としたい」という場合は、気合いを入れてアドバイスをもらったり、できそうなのであればアドバイスをしたりすることをおすすめします。

 雑談なのでプレッシャーを感じる必要はありませんが、意中の相手を落とすためにも頑張りたいところです。

【関口美奈子】
恋愛戦略家。著書『「最初の男」になりたがる男、「最後の女」になりたがる女 夜の世界で学ぶ男と女の新・心理大全』『気遣いを恋と勘違いする男、優しさを愛と勘違いする女 相手の本性を見抜き、最高のベストパートナーを見つける男と女の心理ルール』が発売中。 YouTubeチャンネルみなこの圧倒的モテ男TV」は開設1年半で総再生数が5000万回を突破。結婚相談所「エースブライダル」主宰。(Twitterアカウント:@sekiguchiminako

―[恋愛戦略家・関口美奈子]―