ワールドツアー上映『「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』を経て、ファン待望のテレビアニメ「鬼滅の刃」の最新作「刀鍛冶の里編」が、いよいよ4月9日(日)より放送スタート!「無限列車編」&「遊郭編」を経て、ついに劇中で全員が姿を現すことになる上弦の鬼たちをはじめ、今シリーズのキーパーソンとなるキャラクターを中心に見どころを紹介したい。

【写真を見る】鬼舞辻無惨の召集により、残り5体の上弦の鬼たちが無限城に集結!上弦の鬼たちの詳細と演じる声優をチェック!

■ついに全員が姿を現した上弦の鬼たち

「遊郭編」では、上弦の鬼である上弦の陸、妓夫太郎(声:逢坂良太)と堕姫(声:沢城みゆき)の兄妹鬼を相手に、吉原の街のほとんどを壊滅させるほどの壮絶な戦いを繰り広げ、からくも勝利を手にした鬼殺隊、音柱の宇髄天元(声:小西克幸)と竈門炭治郎(声:花江夏樹)たち。一時は死の淵をさまよいながら、蝶屋敷での療養により生還、無事全快を果たした炭治郎は、刃こぼれしてしまった刀に代わる新たな日輪刀を求めて、刀鍛冶の里へと向かう。一方、113年ぶりに上弦の鬼が討ち倒されたことに激怒した鬼舞辻無惨(声:関俊彦)は、無限城に残りの5体の上弦の鬼たちを召集する――。

刀鍛冶の里編」序盤の見どころの一つは、なんといっても鬼舞辻無惨の本拠地である無限城に、上弦の鬼たちが集結するシーンだろう。この城は無惨の側近、鳴女(声:井上麻里奈)が管理しており、無惨以外は彼女の能力によってのみ出入りが可能な場所だ。前後左右上下に部屋が無限に反復していく、気が遠くなるような異次元空間の映像は圧巻!無限城でのシーンは今回が初めてではないが、何度見ても強烈なインパクトがある。

上弦の鬼は、鬼舞辻無惨直属の配下“十二鬼月”のなかでも抜きん出た実力の6体。これまでに登場した上弦の鬼は、「無限列車編」で炎柱の煉獄杏寿郎(声:日野聡)を殺した上弦の参、猗窩座(声:石田彰)と妓夫太郎&堕姫の兄妹に加えて、「遊郭編」最終話でチラッと顔を見せた上弦の弐、童磨(当時は上弦の陸)がいる。そして、今シリーズで新たに姿を現すのが、上弦の壱、黒死牟と上弦の肆、半天狗、そして上弦の伍、玉壺で、それぞれのキャラクターを置鮎龍太郎古川登志夫鳥海浩輔が演じることがワールドツアー上映で明らかに。同じく本格的な登場シーンが描かれた童磨役の宮野真守と共に大きな話題となった。

上弦の鬼を演じる実力派ぞろいの声優たち

上弦の壱である黒死牟十二鬼月の最上位で、和服に身を包んだ侍を思わせる姿をしている。顔には見る者をゾッとさせる三対の目があり、顔と首にはなぜか炭治郎と似た炎のような痣を持つ。どっしりと落ち着いた雰囲気を纏っており、ほかの鬼をたしなめる際の物言いも、相手に有無を言わせぬような威厳に満ちている。声を務める置鮎龍太郎といえば、主人公の鵺野鳴介役を務めた「地獄先生ぬ~べ~」をはじめ、「SLAM DUNK」の三井寿役、「テニスの王子様」の手塚国光役など数々のジャンプ作品に出演し、昨年の「パリピ孔明」での諸葛孔明役を好演したことでも記憶に新しい。黒死牟の「刀鍛冶の里編」での出番はほとんどないと思うが、今後の活躍が楽しみなキャラクターの一人だ。

いつも柔らかな笑みをたたえ、屈託がなく、人によっては少々軽薄とも取れる態度で振る舞う童磨。猗窩座よりもあとに鬼となったにもかかわらず、早々と出世して、現在は上弦の弐となっている。人間としての表向きの肩書きはとある宗教の教祖をしている模様で、つかみどころのなさも不気味なキャラクターだ。声を担当する宮野真守は、テレビドラマ「女神[テミス]の教室~リーガル青春白書~」への出演やバラエティ番組「ぐるナイ」の「ゴチになります」の新メンバーにも選ばれるなど、ジャンルにとらわれない活躍でファンを魅了している。ナチュラルに周囲を苛立たせる童磨が、多彩な宮野の美声によってどのように表現されていくのだろうか?

半天狗は額にこぶがあり、角が生えている老人のような姿の鬼。常になにかに怯え、か細い悲鳴を上げて、周囲には臆病で無害な年寄りという印象を植え付けている。潜入を得意とするため、鬼舞辻無惨の命令で、玉壺と共に刀鍛冶の里へ侵入する。演じる古川登志夫は、「うる星やつら」の初代テレビシリーズで諸星あたる(2022年版ではあたるの父役)を演じたほか、「ドラゴンボール」シリーズのピッコロ、「ONE PIECE」のポートガス・D・エースと長きにわたって人気作に出演してきたレジェンド。狡猾な半天狗をどのように演じるのか?悪役としての存在感が気になるところ。

複数の人体を切り分け、各部位を接いだような姿を持つ異形の玉壺。本来、目がある部分に口があり、額と口の部分に目があるほか、身体には短い腕がたくさん生えている。普段は壺に身を潜め、どこからともなく現れる壺を伝って瞬間的に移動する。探知能力に長けており、刀鍛冶の里の場所を突き止めた。キャスティングされたのは鳥海浩輔。近年は「うたの☆プリンスさまっ♪」や「薄桜鬼」、「刀剣乱舞」といった数多くの人気作に出演し、女性ファンも多い。見た目からクセが強い玉壺役は意外な印象だが、それだけに劇中での外道ぶりにかかる期待も大きい。

■恋柱や霞柱らの戦いにも期待!

今シリーズのメインの敵となる玉壺と半天狗が奇襲をかける刀鍛冶の里は、鬼を倒すための重要な武器、日輪刀を鍛える刀鍛冶たちがひっそりと暮らしている隠れ里だ。この場所を舞台に、今作で炭治郎と共に戦ってくれるのが、里で偶然再会した鬼殺隊の恋柱、甘露寺蜜璃(声:花澤香菜)と霞柱の時透無一郎(声:河西健吾)、そして炭治郎の同期、不死川玄弥(声:岡本信彦)の3人である。

甘露寺蜜璃はピンクとグリーンに染まる髪が特徴的な、セクシーでキュートな剣士。華奢に見えるが、並外れた筋力を持つ。笑顔が似合う明るい性格で、「竈門炭治郎 立志編」の「柱合会議」前の裁判でも、ほかの柱たちの言動にキュンと胸をときめかせるなど、感情豊かな一面を見せていた。

時透無一郎は始まりの呼吸であり、最強の技と伝わる日の呼吸の使い手の子孫。最年少で柱となり、炭治郎よりも年下の天才剣士だ。「柱合会議」前の裁判では、炭治郎禰豆子(声:鬼頭明里)の処遇よりも、空に浮かぶ雲の形を気にしていたかと思えば、お館様の話を遮った炭治郎に高速で小石を投げつけるなど、つかみどころのない不思議な面も。

炭治郎と同じ時に鬼殺隊の最終選別試験を受け、生き残って入隊した不死川玄弥。試験終了後、案内役の童子に乱暴を働き、炭治郎に腕を折られたことをいまも怒っている。兄は風柱の不死川実弥(声:関智一)。

命懸けの共闘によって、強い仲間意識が生まれたり、キャラクターそれぞれが精神的な成長を遂げたりと、物語がどんどん深みを増していくところも本作の大きな魅力。また、今回紹介したキャラクターのほか、炭治郎の日輪刀を手掛ける鋼鐵塚蛍(声:浪川大輔)、炭治郎が里で知り合う若き刀鍛冶、小鉄(声:村瀬歩)など、平時から魂を込めて日輪刀を作っている職人たちとの交流も注目ポイントだ。

刀鍛冶の里で、炭治郎たちの前に立ちはだかる上弦の鬼、玉壺と半天狗は、どれほど恐ろしい敵なのか。果たして炭治郎たちには、どんな試練が待ち受けているのか―。新たなフェーズへと転機を迎える「刀鍛冶の里編」をぜひ楽しんでほしい。

禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正式表記

煉獄杏寿郎の「煉」の漢字は「火+東」が正式表記

※鬼舞辻の「辻」の部首は「いってんしんにょう」が正式表記

文/石塚圭子

恋柱、甘露寺蜜璃らの活躍も描かれるテレビアニメ「鬼滅の刃」の最新作「刀鍛冶の里編」の見どころを紹介!/[c]吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable