【今週の予想】
☆京都11R 天皇賞(春)(GI)(芝3200m)
 今週は伝統の長距離GI天皇賞(春)が、久々に京都競馬場でおこなわれる。ここは連覇を狙うタイトルホルダーを本命に推す。昨年の当レースでは、逃げて最速の上がりを使って逃げ切り勝ちと、テン良し、中良し、終い良しの典型的な形で優勝。それも2着に7馬身差を付けており、圧巻の走りだった。次走の宝塚記念では、2200mの距離でもその力を遺憾なく発揮し、2着のヒシイグアスに2馬身差を付け、スタミナだけではなくスピード能力の高さも見せつけた。日本で敵なしと思われて挑んだ凱旋門賞では、日本ではあり得ないほどの道悪に泣かされて11着に敗退。その影響が残った有馬記念でも9着と、心身の疲労が心配されたが、前走の日経賞でその心配は杞憂に終わった。スタートはあまり早くなかったが、押してハナを切る。道中はしっかりとペースをコントロールして息を入れると、最速の上がりを使って優勝。2着に8馬身差もの着差を付けての優勝で、完全復活をアピールした。今回の追い切りでは、馬なりのまま躍動感のある走りをしており、状態の良さが窺える。3200mの長丁場なら本馬を破るのは容易ではないだろう。

 相手本線はボルドグフーシュ。デビューから確かな成長を見せており、11戦して最速の上がりを数えるのは8回と終いは堅実。昨年秋の菊花賞では、3コーナーから仕掛けていき、ここでも最速の上がりを使って追い込んだが、ハナ差届かず2着。勝つことはできなかったが、自ら動いて行ってこの結果だから力があるのは明白。力があることを完全に証明したのが次走の有馬記念。勝負所で勝ち馬のイクイノックスを追いかけて仕掛けて行き、直線でも残り200mを過ぎたあたりで2番手に浮上すると、後続を離しての2着と古馬が相手になってもトップクラスの力があることを見せつけた。一息入れられて臨んだ阪神大賞典では、明らかに前哨戦といった体の造りで、踏み込みも完調時と比べると一息だった。それでも勝ち馬よりも外目を通りながら、メンバー中3位の上がりを使って2着と格好を付けた。今回の追い切りでは、後肢がしっかりと伸びており、前走よりも一段上の仕上がり。今回のデキなら複勝圏内を外さないと見る。

 ▲はジャスティンパレス。以下、アスクビクターモア、エンドロールまで。
◎(3)タイトルホルダー
(13)ボルドグフーシュ
▲(1)ジャスティンパレス
△(6)アスクビクターモア
△(15)エンドロール

買い目
【馬単】4点
(3)→(1)(6)(13)(15)
【3連複2頭軸流し】3点
(3)(13)-(1)(6)(15)
3連単フォーメーション】6点
(3)→(13)→(1)(6)(15)
(3)→(1)(6)(15)→(13)


ハッシー
 山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。

画像はイメージです