「自分のやりたいことがわからない」「やりたいことは漠然とあるけど、何から始めたらいいのかわからない」、そんな悩みを持った中高生に届けたい、自分だけのキャリアデザインを描くMy Story Projct(以下、MSP)。マンツーマンで7月下旬頃から約半年間かけて、あなたの「感じたこと、考えたこと」から始まる自己探究/社会探究を進めていきます。
2023年6月1日から始まるMSP3期生募集に先駆け、5月21日、27日に説明会を開催します。



「やりたいことがわからない」~3000人以上の学生と接してわかった現実~


中高生の三大悩みと言ったら、①人間関係、②勉強・学校の成績、そして③進路の悩みではないでしょうか。
「自分のやりたいことがわからない」
「やりたいことは漠然とあるけど、何から始めたらいいのかわからない」


2023.3.25 My Story Project Fes. vol.2 集合写真
2023.3.25 My Story Project Fes. vol.2 集合写真

3000人以上の学生と接してくる中で、何度もそのような声を聴いてきました。今の中高生たちは、勉強・部活・生徒会活動に目まぐるしく追われる中で、満足に社会に触れる機会もなければ、自分について落ち着いて向き合ってみる時間もありません。


そのような中で「進路選択」という大きな決断を求められています。
そのため、「偏差値58だから〇〇高校!」や「文系教科はあんまり点数取れないから理系!」というように、学校成績の情報に偏って進路を決めざるを得ません。中高生が心の底からエネルギーの沸き起こることを見出しながら、将来を描き、今の選択をもっと有意義なものにできたなら、それは本人や家庭だけではなく、社会全体にとっても有益が大きいのではないでしょうか。
日本の10代が将来が描きにくい状況を打開することは、本人だけに任せることも、学校だけに任せることも、家庭だけに任せることも、限界があります。だからこそ私たちは、社会全体で10代の進路選択を応援しようと思い、約半年かけて自分らしいキャリアデザインを描いてみるMy Sotry Project(以下「MSP」)を実施しています。


「My Sotry Project」ってどんなことをするの?


MSPは、あなたの「個性」が活きた、あなたにしか描くことができない将来を全力で応援したい!という想いが形となって実施しています。自分らしいキャリアデザインを描くためには、自分を知ることも、社会を知ることも欠かせません。
初めに、幼少期から現在に至るまでの過去を振り返り、その過程の中で自分が「感じたこと、考えたこと」を整理することで、自分の関心を見つけていきます。斜め上の関係であるメンターと、マンツーマンでしっかりと時間をかけて振り返るので、豊かに自己表現をする機会となります。その後、自分の関心のある分野で活躍する社会人の方にインタビューをしたり、自分が企画者となってイベントを開催したりして、自分の感性や思考に基づいた、一人ひとりに合わせた探究をしていきます。
そして、半年間をまとめる集大成の場として、自分と自分の将来についてプレゼンテーションをする機会を持ちます。
以下がMSP2期のダイジェスト映像です。




また、お互いを知る交流会や中高生が苦手とする「言葉にすること」に挑戦する言語化ワークショップ、みんなで一緒に将来について考える20年後の未来セミナーや非日常空間にどっぷりつかる自然体験ツアーなど、一緒に頑張る同世代の仲間との交流もあります。
そのような様々な機会を通して、少しずつ自分らしいキャリアデザインを描いていきます。


My Story Projectの実際


MSP1期生は愛知、岐阜、東京、千葉から7名、MSP2期生は全国各地から16名の中高生が集まりました。
彼らが実際に記入したMSPの応募フォームには
「私は今、将来の夢が見つけられていません」
「まだ漠然としかやりたいことがありません」
「自分を知り、自分を変えるきっかけにしたいです」
という声がたくさん書かれていました。
そんな彼らが実際に描いたキャリアデザインを簡単に一部紹介します。


MSP2期(2022年度)に中高生が描いたキャリアデザイン(一部紹介)】
・東京・バンコクメリーランドにおける生活を通じて、多様な食習慣と出会い、食習慣が個人の信念と強く深い繋がりを持っていることを感じる中で、フードダイバーシティが尊重される社会を生み出したいと考えるようになりました。食と人間の関係性から人類の営みを紐解いていき、将来的には、菜食に関連するようなビジネスを立ち上げたいです。
・自己分析をする中で「森林」への興味を掘り下げてみると、小学生の社会の授業で、「日本の土地の3分の2が森林だが、日本の林業が高齢化しているため危機的な状況」と聞いたことが思い出されました。私にとって森林を含めた自然が「生活の一部」であったことに気づき、現在は「人間と自然が共に生きる社会」を目指していきたいと思っています。
・私は7歳でアメリカから日本に帰国し、小学校に入学した時に、アメリカと日本の文化のギャップを強く感じました。MSPを通して、みんなが自由に自己表現し、自分も他人も大切にしあえる社会を創ることが、私の実現したいことになりました。そのために『個性を大切にすることを多くの人に伝えるアパレルブランドを立ち上げたい』です。
・自分の過去を振り返る中で、田舎で過ごした幼少期の体験と高校受験の辛さから、自分の中で「田舎や自然をもっと大事にしたい」と思っていることに気づきました。田舎の農家の方の姿を見てきたからこそ、農芸化学の分野で活躍したいです。特に肥料や農薬の研究をして、化学肥料に頼りきるのではなく、持続可能な竹や木材、草花を材料とした肥料を作ってみたいと思っています。
最終プレゼンの様子①
最終プレゼンの様子①

最終プレゼンの様子②
最終プレゼンの様子②

最終プレゼンの様子③
最終プレゼンの様子③

3期生募集!説明会を開催します。


2023年度も、MSP3期として実施します。
6月1日(木)から募集を開始しますが、それに先立ち、【5月21日(土) 20~21時】、【5月27日(日) 20~21時】に説明会を実施します。参加をご希望の方は、以下の公式LINEより説明会参加の旨をご連絡ください。
https://lin.ee/uuXkQBB
また、日程が合わない場合は個別説明会も実施しています。
以下のGrow&Leap公式LINEより、ご連絡ください。
https://lin.ee/uuXkQBB


プロジェクトの概要


募集期間:〈一次募集〉2023年6月1日(木)~2023年6月14日(水)
     〈二次募集〉2023年7月1日(土)~2023年7月14日(金)
     ※定員に達した場合、募集を終了いたします。
実施期間:2023年7月下旬~2024年3月(基本、週1回)
実施場所:zoom(オフラインの場合は名古屋市内)
対 象 :2023年度に、中学生・高校生である方
定 員 :20名
主 催 :キャリア教育NPO法人Grow & Leap
2022年度募集要項(参考)
https://drive.google.com/file/d/1NcLPXcr7SXHmberzXbCelvcmu8cTizfh/view?usp=share_link
※2023年度の募集要項は5月中旬頃にホームページに掲載します。


団体概要


名 称 :特定非営利活動法人Grow & Leap
代表者 :代表理事 倉田佳代子(くらたかよこ)
所 在 :〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉一丁目7番30号デュオヴェール久屋大通302
設 立 :2018年4月(2021年5月法人化)
事業内容:中高生のキャリア支援
URL  :https://growandleap.com/(ホームページ)
     https://www.instagram.com/growandleap(Instagram)


お問い合わせ先


特定非営利活動法人Grow & Leap 事務局
担当:松隈快(まつくまかい)
TEL:080-6924-8099
Mail:info@growandleap.com