ヤマハ株式会社は、カジュアル管楽器「Venova(TM)(ヴェノーヴァ)」に関する意匠で、「令和5年度全国発明表彰」(主催:公益社団法人発明協会)の第一表彰区分の特別賞「特許庁長官賞」を受賞しました。また、受賞発明の実施等に関して「発明実施功績賞」を受賞しました。本表彰における当社の特別賞の受賞は4年ぶり6度目となります。なお、表彰式は6月12日(月)にThe Okura Tokyo(オークラ東京)にて行われる予定です。

<受賞内容>

・特許庁長官賞
 辰巳 恵三(たつみ けいぞう) 元 ヤマハ株式会社 ブランド戦略本部 デザイン研究所

・発明実施功績賞
 中田 卓也(なかた たくや) ヤマハ株式会社 代表執行役社長

<受賞発明の概要>

「分岐管と蛇行形状による新しい管楽器の意匠」(意匠登録第1547946号)

カジュアル管楽器「Venova(TM)」

本意匠は、気軽に始められ、かつサクソフォンのような本格的な吹き心地と豊かな表現力を楽しめるカジュアル管楽器「Venova」に関するものです。

シングルリードの管楽器クラリネットなどの円筒形管楽器サクソフォンなどの円錐形管楽器に大きく分類されます。円筒形管楽器は音孔が指で押さえやすいサイズですがオクターブごとに指使いが違うため覚えにくく、一方、円錐形管楽器は指使いがリコーダーのように平易であるものの音孔が大きく穴を指で直接ふさげないため、穴をふさぐためのキイなどの機構を必要とします。

「Venova」では、円筒管を分岐させた「分岐管」構造によって「円錐管から広がるような豊かな音色」を円筒管で実現。さらに、指が届くように主管を蛇行させて音孔間を短くすることで、最小限のキイを使用して「円筒管の指の押さえやすさ」と「円錐管の平易な指使い」での演奏を可能にしています。また、主管の蛇行部を本楽器の特徴として見せつつ、奏者視点では音孔を配置した上面をリコーダー同様の直線部とし、それらを合わせてひとつの円筒形とする新しい管楽器の造形様式を確立しています。

軽量で壊れにくく水洗いできるABS樹脂製で、どこにでも気軽に持って行くことができます。慣れ親しんだリコーダーに近い指使いで豊かな演奏をできるため、楽器演奏を継続する機会を広げています。

蛇行した分岐管構造
蛇行した分岐管構造

<全国発明表彰について>

公益社団法人発明協会が主催する全国発明表彰は、日本の科学技術の向上と産業の発展に寄与することを目的に大正8年に始まったもので、多大な功績を挙げた発明、考案、または意匠、あるいは、その優秀性から今後大きな功績を挙げることが期待される発明等を表彰するものです。なお、今回受賞した「特許庁長官賞」は、最優秀の「恩賜発明賞」に続く10件の特別賞のうちの一つです。

http://koueki.jiii.or.jp/hyosho/zenkoku/zenkoku.html

<当社のこれまでの全国発明表彰受賞実績>

<関連サイト>

「Venova」製品ページ
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/winds/casual_wind_instruments/venova/

ヤマハ デザインサイト 全国発明表彰受賞製品一覧(2000年以降)
https://www.yamaha.com/ja/about/design/awards/japan_institute_of_invention_and_innovation/

ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/


※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

配信元企業:ヤマハ株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ