経営組織コンサルティング/VC事業及びHRプラットフォーム事業を手がけるエッグフォワード株式会社(本社:東京都港区)の代表徳谷智史の著書『キャリアのづくり教科書』が、6月30日に株式会社ニューズピックスから発売されることをお知らせします。


約20年、2万人以上の個人のキャリアの支援と、1000社近くの組織変革に向き合い続けてきた著者・徳谷だからこそ伝えられる「このままでいいのか?」というキャリアの問いと組織開発への答え。

個人のキャリア形成だけではなく、マネージャー視点でのマネジメント論や組織開発の知見も入れ込んでいますので、キャリアに悩んでいる個人、人事やキャリア支援に携わる方や経営層にも是非読んでいただきたい決定版の一冊です。

<購入先>
■Amazon
https://amzn.asia/d/26CS0Pr

【キャリアに、地図を。】


人生100年時代。一括採用、年功序列終身雇用という「三種の神器」は終焉を迎えた。会社は、あなたのキャリアに責任を取ってくれない。会社が永続する保証もないのだから、「責任の取りようがない」といったほうが正しいだろう。
そう、あなた自身がキャリアを主体的に「創っていく」視点を持てるかどうかが、人生の先行きを決めるのだ。

著者は、「企業の視点」と「個人の視点」の両方から、数百社の企業組織変革を担い、2万人以上の個人のキャリアに長らく向き合い続けてきた。

人の性質や環境、タイミングなど無数に「変数」がある中で、キャリア選択の在り方を科学的に決めることなどできない。残念ながら、魔法の解決策はない。ただ、2万人のキャリアを見た「臨床医の立場」からなら、伝えられることがあると思っている。(本書より抜粋)

  • 商品の特色

「人生の転機」で何度も使える!就職・転職・異動・マネジメント・産育休…。
学生からベテラン、そして組織をつくる側の人事・経営陣まで「キャリア流動化時代」に必要なすべてが詰まった決定版

・今の会社に残るべきか/出るべきかの判断基準は?
・「年収が上がるキャリア」に共通していたこととは?
・続出する「転職後すぐの離職」、どうしたらなくせる?
・市場価値は何によって決まる?どう高めればいい?
・年収が高いゆえ転職に苦労する「業界インフレの罠」とは?
・子を持ちたい人が育休までにしておくべきこととは?
・「管理職になりたくない」に、マネジャーはどう応じる?
・個人と組織の理想を両立する「組織づくり」とは?
・就活は何を、どの順番でして、企業のどこを見る?

  • 目次

第1章 私たちはどんな時代を生きているのか
第2章 自分自身を言語化する
第3章 市場価値
第4章 キャリアを選択する(前提編)
第5章 キャリアを選択する(実践編)
第6章 何が転職後の成功と失敗を分けるのか
第7章 他者のキャリアづくりを支援する
第8章 「個人」と「組織」の理想を両立させる組織づくり

  • 著者 徳谷智史より

「人が本来持つ可能性を実現し合う世界」を実現するべくエッグフォワードを創業し、私は、延べ20年近く、個人と企業双方から、他の誰にも見えていない立体的な「キャリアづくり」を見つめてきました。

その中での、私自身の葛藤や悔しさを踏まえて、すべての人が自分らしいキャリアジャーニーをデザインする時代の「キャリアづくりの教科書」をつくりたいと思った。それが、本書の執筆の背景です。

キャリアは、すべての人の人生のターニングポイントに関わるとともに、企業組織がビジョンを実現するために向き合うことが不可欠なテーマだからこそ、綺麗ごとではない本音と意志のすべてを込めました。本書が、あらゆる人と組織にとっての迷わないための「地図」となりますように。」

徳谷智史 
エッグフォワード株式会社 代表取締役社長

人材・組織/キャリア開発のプロフェッショナル
京都大学卒業後、大手戦略コンサルティング会社に入社。国内プロジェクトリーダーを経験後、アジアオフィスを立ち上げ代表に就任。
「いまだない価値を創り出し、人が本来持つ可能性を実現し合う世界を創る」べく、エッグフォワードを設立。
業界トップ企業から、先進スタートアップまで数百社の企業変革や出資によるハンズオン支援を手がけると同時に、個人の可能性を最大化するべく、2万人以上のキャリア支援に従事。
NewsPicksキャリア分野プロフェッサー。東洋経済Online連載。PIVOT社長改造コーチ、Podcast「経営中毒~誰にも言えない社長の孤独」メインMC等を担当。

  • 担当編集 NewsPicksパブリッシング編集長 井上 慎平より

終身雇用が終わったと言われはや十数年が経ちます。が、次の「答え」はいまだに示されていません。
この状況は終わらせなければいけない、そう思いこの本を作りました。2万人のキャリア支援の暗黙知を詰め込み、「今後これ以上のキャリア本は出てこない」と、編集者として自信を持って断言できる内容です。
本書はタイトルの通り「キャリア」の本です。ただ、本質的には「キャリアが流動化した時代の社会のあり方」についての本でもあります。「どこでも働けるけれど、それでもここで働きたい」そう思ってもらえるかどうかが問われる時代がやってきます。特に、組織マネジメントや採用と離職に悩む方、つまり経営陣・人事の方は時代の変化に触れた1章、そしてマネジメントの7章組織づくりの8章だけでも目を通していただければ幸甚に存じます。

最後に、著者の以下の思いに心を動かされ、この本づくりは始まりました。

「個人は、会社に命じられた業務を丁寧に、精いっぱいこなしてきたにもかかわらず、ある日突然「あなたはもう不要だ」と言わんばかりに、会社の外に出されてしまう。その後、不遇のキャリアを歩まざるを得ない人を、何度も、何度も繰り返し目にしてきた。今も、あのとき出会った人たちが「本来持つ可能性」を十分に発揮しきれていたらと思うと、悔しくてたまらない。やはりキャリアという、すべての人に必ず関わりがあり、そして人生に極めて影響の大きなこのテーマに、誰もがまっすぐに向き合う世の中を、つくらなくてはいけない。(おわりにより)」

  • 商品概要

商品名:キャリアづくりの教科書
著:徳谷智史
定価:2,640円
ページ数:552ページ
発売日:2023年6月30日
ISBN-10 ‏ : ‎ 4910063226
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4910063225
発行・発売:NewsPicksパブリッシング https://publishing.newspicks.com/

エッグフォワード株式会社
設 立:2012 年 8 月 8 日
代表者:代表取締役社長 徳谷智史
所在地:東京都港区北青山3-3-11 ルネ青山ビル7階
https://eggforward.co.jp/


「いまだない価値(Egg)を創り出し、人が本来持つ可能性(Egg)を実現し合う世界を創る」ことをMission に掲げ、総合商社、メガバンク、戦略コンサルティングファームなどの大手企業からスタートアップ各社まで、業界トップ企業を中心に、経営・組織変革のコンサルティングや、出資によるイノベーション支援などを幅広く手がける。
「人と世界のいまだないターニングポイントを創る」べく、人の意志決定支援の在り方を最適化する、HR-Tech /プラットフォーム事業などの、自社サービスの開発も多数手がけている。

  • 本件に関するお問い合わせ先

エッグフォワード株式会社 広報担当
Mail: info@eggforward.co.jp 
TEL:03-6452-8968

配信元企業:エッグフォワード株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ